皆さんは仕事や遊びに行くときなどにPCを持ち運ぶとき、どのようなカバンで持っていきますか?僕の場合は最近電車や自転車、徒歩での移動が多いので、リュックでPCを持ち歩いています。
今まで10年近く愛用していたPC用リュックがこのように開いてはいけないところがほつれて完全にオープン状態になったり、チャックの紐が切れたりとさすがにボロボロになってきていたので、「さすがに買い替えないとなぁ」と思っていました。
とは言うものの一応まだリュックとしては使えるし・・・ということで騙し騙しで使用していたのですが先日コストコに買い物に行った時に、めちゃくちゃ安いリュックを発見して「これは買い替える運命だ」と衝動買いしてしまいました。
で実際に使用してみると・・・
なにこれめっちゃいいやん!!
となったので、今日はそのリュックを紹介させていただきます。
Targus citygear II
世界で初めてパソコン用バックを開発したというTargusという会社が開発したパソコン用カバンです。大きさは32cm×23cm×45cmで容量は33Lとコンパクトな仕様となっています。コンパクトに収納できるため場所もとらず、ちょっとしたお出かけには丁度良いカバンとなっています。
おすすめポイント
とにかく収納するポケットが沢山ある
一番底側のポケットで、PCを収納する場所も含めると8ヶ所収納するスペースがあります。中のポケットも合わせると15ヶ所以上収納する場所があり、用途別にしまう場所を決めたりと、とても便利に使うことができます。(目視で確認したので違っていたらごめんなさい)
またPCだけではなく下記の写真にある内ポケットにタブレットを収納できるスペースも完備されております。内側はフエルトのような素材で緩衝材も入っているので安心してタブレットを収納できます。PCにタブレットといたれりつくせりの収納になっています。
リュック下部は防水機能付き
リュックの下部に防水機能が付いているので、あまり雨の日でも上部さえ守っておけば大丈夫でしょう。地面も濡れているのとかあまり気にせずにおくことができますね。(とは言うものの汚れてしまうので地面には起きたくないと思いますがw)
キャリーケースに引っ掛けて持ち運ぶことができる
上記のように背中部分に引っ掛けるための紐が付いており、そこをキャリーケースに引っ掛けることで一緒に持ち運ぶことができます。海外出張や長期出張の時のPCようカバンとしてもとても便利に使用することができます。
めちゃくちゃ軽い
持っていただくとわかるとは思いますがこのリュックめちゃくちゃ軽いんです。以前使用していたリュックと比較すると二分の一以下の軽さだったので、長時間背負っていても全く苦になりません。サイトの情報ではその重さは1kg以下だそうです。(そもそも今まで持っていたリュックが重すぎるんじゃないの?って言われそうですが・・・w)
クッソ安い
これはコストコでこうにゅした場合の特典ですが、Amazonで購入すると8000円程度しますが、コストコで購入したらなんと4000円でした。笑
丁度セールもやっていて500円引きになっていたのでその値段でしたが、あまりにも安すぎて驚いてしまいました。
コストコの年会費を回収できるほどの安さなので、リュックを買うためにコストコの会員になってもいいかもしれません。
ただ8000円でもコスパ良いので、もしコストコの会員ではない!という方にもお勧めしたいと思います。
ちょっと気になったところ
僕は普段の服装が割とラフな感じで、リュックの紐は長めにしてしまいがちなのですが、そのように持つと肩にリュックの重みが全て伝わり腰が反るような力が加わり違和感がありました。ただこれは背中の部分がPCを保護するためにしっかりしているカバンならどれも一緒なのかなぁという感じです。
なのでリュックの紐は短くして肩に密着させて背負うことをお勧めします。ファッション的にそれは嫌い!という方にはお勧めしません。
ただビジネス用で使用するカバンなのでラフに持つような用途はあまりないと思いますが・・・。
あとがき
ビジネスで使用するのであれば普段の会社用にもってこいのリュックだと思います。現在新しいリュックを検討しているという方には是非お勧めの逸品です。
そしてコストコの会員ならばとてもお得に購入できますのでさらにおすすめです。
コストコの会員ではない!という方は会員になるかAmazonからどうぞ!!