1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:40:20.37 0.net
8/17最新公式リオ五輪メダルランキング
http://rio.yahoo.co.jp/medal/
国名 金 銀 銅 合計
1 米国 28 28 28 84
2 英国 19 19 12 50
3 中国 17 15 19 51
4 ロシア 12 12 14 38
5 ドイツ 11 8 7 26
6 イタリア 8 9 6 23
7 オランダ 8 3 3 14
8 フランス 7 11 11 29
9 豪州 7 8 9 24
10 日本 7 4 18 29
http://rio.yahoo.co.jp/medal/
国名 金 銀 銅 合計
1 米国 28 28 28 84
2 英国 19 19 12 50
3 中国 17 15 19 51
4 ロシア 12 12 14 38
5 ドイツ 11 8 7 26
6 イタリア 8 9 6 23
7 オランダ 8 3 3 14
8 フランス 7 11 11 29
9 豪州 7 8 9 24
10 日本 7 4 18 29
2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:40:56.47 0.net
移民の国だから
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:43:04.86 0.net
身体能力が違うから
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:44:00.91 0.net
体格が違うから
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:44:20.76 0.net
んなこといったらアメリカの五倍いる中国はどうなるんだよ
33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:38.15 0.net
>>8
それな
数字の質も読めないバカが>>1
それな
数字の質も読めないバカが>>1
10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:45:48.71 0.net
日本がメダル獲る競技ってなんかショボいんだよな
花形競技じゃない感じ
花形競技じゃない感じ
11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:45:55.78 0.net
人口10倍の中国が日本の2倍しかメダル取ってないぞ
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:46:59.25 0.net
フランスなんか黒人ばっか
15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:47:16.54 O.net
ロンドン五輪の余韻
日本も2024年に過去最高のメダル数になる
日本も2024年に過去最高のメダル数になる
29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:20.05 0.net
>>15
やっぱりそうなのか
やっぱりそうなのか
16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:47:28.09 0.net
イギリスのオリンピック強化費知ってるか?
160億円だぜ前回
160億円だぜ前回
18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:48:01.00 0.net
ルール変更できるから
22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:49:06.49 0.net
他国だとメダリストに対する報酬が多いけど
日本は感動した、お疲れさま で終わり
報酬を増やさないと必タヒにやる人が増えないよ
日本は感動した、お疲れさま で終わり
報酬を増やさないと必タヒにやる人が増えないよ
26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:50:28.60 0.net
>>22
あんなはした金で金を目指す大日本帝国の運動選手の純粋さ
あんなはした金で金を目指す大日本帝国の運動選手の純粋さ
24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:49:53.08 0.net
ロンドンオリンピックでの各国政府が出した選手強化費
ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円
日本 27億円
ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円
日本 27億円
30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:22.86 0.net
日本だって帰化選手とかハーフとかの選手は昔からいるんだけどね
31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:28.04 0.net
サッカーと違ってスコットランドもウエールズも北アイルランドも
元植民地も含むから
元植民地も含むから
32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:32.90 0.net
日本人は金を出さないくせにメダルメダルうるさい
そのうえ税金で派遣されてるんだからタヒぬ気で頑張れとか言うからな
そのうえ税金で派遣されてるんだからタヒぬ気で頑張れとか言うからな
34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:51:52.57 0.net
ほとんどのスポーツは英国発祥だからな
36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:52:06.68 0.net
2軍でくすぶってるプロ野球選手にマイナー競技やらせたら
メダル増えるんじゃない?
メダル増えるんじゃない?
39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:54:06.07 0.net
>>36
フィジカルエリートが野球に集中する問題はあるね
でも、マイナー競技では生活できないんだよね
メダル獲っても金にならんし
フィジカルエリートが野球に集中する問題はあるね
でも、マイナー競技では生活できないんだよね
メダル獲っても金にならんし
40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:54:59.64 0.net
報酬はともかくレスリングの吉田ですらリオにエコノミーだからな(自腹でビジネスにチェンジしたらしいが
選手には代表として恥ずかしくない態度しろだ君が代歌えだ色々偉そうに要求してそれ
本当ゴミみたいな国
選手には代表として恥ずかしくない態度しろだ君が代歌えだ色々偉そうに要求してそれ
本当ゴミみたいな国
47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:57:09.94 0.net
>>40
オリンピック連覇してスポンサーもついて知名度も高い吉田でさえ待遇良くないのか
そりゃ可哀想だな
オリンピック連覇してスポンサーもついて知名度も高い吉田でさえ待遇良くないのか
そりゃ可哀想だな
42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:56:02.08 0.net
その代わり選手団の役員はビジネスとかなんだろw
48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:57:26.64 0.net
柔道水泳体操終わったら予想通りメダル止まるのがいつものジャップ
53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 18:58:32.36 0.net
ロンドン五輪の時に強化したから
まだその余韻もあるだろうしな
まだその余韻もあるだろうしな
60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:05:00.21 0.net
予選では人気が高いバレーやサッカーがオリンピックでは無関心なのが異常さを物語ってる
結局メダルしか興味がないんだなと思った
結局メダルしか興味がないんだなと思った
61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:05:20.36 0.net
インドなんか人口12億でメダル0だぜ
スポーツにそんだけ興味ないってかっこイイよな
スポーツにそんだけ興味ないってかっこイイよな
66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:07:13.79 0.net
>>61
インドはまだ途上国だから
スポーツに力を入れられるのは国力が高い先進国のみ
インドはまだ途上国だから
スポーツに力を入れられるのは国力が高い先進国のみ
69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:08:43.32 0.net
柔道やレスリングの人たちが普段どうやって生活費を稼いでるのか分からない
バイトでもしてんのかね
バイトでもしてんのかね
76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:10:15.34 0.net
イギリスは女子で稼ぐイメージ
81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:13:17.19 0.net
でも日本の銅メダル収集力は異常wすそ野が広いのか?
85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:15:20.73 0.net
自転車ボートだな

黒人チート使ってるわけではない


黒人チート使ってるわけではない
99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:24:51.17 0.net
自転車のトラック競技で稼いでるワケだが
他の国と比べて圧倒的に強いんだよな
ひょっとしたら穴競技なのかもしれん
アーチェリーみたいに
他の国と比べて圧倒的に強いんだよな
ひょっとしたら穴競技なのかもしれん
アーチェリーみたいに
103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:27:08.46 0.net
自転車のトラック競技って競輪があるから日本は強くてもいい競技なんだけどな
106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:29:47.03 0.net
>>103
最近は日本人の競輪プロが行っても勝てんね
しかも競輪の方が圧倒的に稼げるから
主力が国際大会に出ない
最近は日本人の競輪プロが行っても勝てんね
しかも競輪の方が圧倒的に稼げるから
主力が国際大会に出ない
120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:36:53.18 0.net
>>106
それはしょうがないよな
年収億いってるような奴らが
オリンピックの準備の為に何ヶ月も費やすワケだろ
競輪協会もその期間の損失を補填するわけにもいかんだろうし
それはしょうがないよな
年収億いってるような奴らが
オリンピックの準備の為に何ヶ月も費やすワケだろ
競輪協会もその期間の損失を補填するわけにもいかんだろうし
119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:36:35.59 0.net
地元開催東京五輪だともっといっぱいとれるのかねえ
なんかこれ以上とれるイメージがわかない
陸上なんて地元でやろうが取れるもんでもないだろうし
なんかこれ以上とれるイメージがわかない
陸上なんて地元でやろうが取れるもんでもないだろうし
121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:37:30.20 0.net
東京の次の開催って何処になるのパリならフランスが伸びるのか
134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:43:06.44 0.net
>>121
次がパリならば
その次(2028年)くらいはアメリカ(ニューヨークとか)かもな
どちらもテロ不安が強くなるが
次がパリならば
その次(2028年)くらいはアメリカ(ニューヨークとか)かもな
どちらもテロ不安が強くなるが
151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:51:29.26 0.net
イギリスが日本の総人口の半分としても
180CM以上人口は10倍ぐらい上だろうし
スポーツという面では人口レベルでもはなから優位なのさヨーロッパは
180CM以上人口は10倍ぐらい上だろうし
スポーツという面では人口レベルでもはなから優位なのさヨーロッパは
160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:09:53.22 0.net
アメリカ以外はマイナー競技に棲み分けで注力してるんだけど
イギリスが得意にしてる自転車(トラック)とボートは種目数が合計24種類もあるからね
韓国が得意のアーチェリーはたった4種目だから
種目数を細かく分けるかどうかという問題がある
イギリスが得意にしてる自転車(トラック)とボートは種目数が合計24種類もあるからね
韓国が得意のアーチェリーはたった4種目だから
種目数を細かく分けるかどうかという問題がある
174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:18:50.57 0.net
世界の中野とか言われてもぴんと来ないしな
179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:23:49.54 0.net
>>174
奴はあっちではキングだよ
日本での扱いの軽さに慣れきってて
ロードのジャパンカップのために来日した選手に
僕の事知ってる?って聞いたら相手がアホ扱いされたと思って
あなたの事を知らない自転車選手はいないって怒ったくらい
奴はあっちではキングだよ
日本での扱いの軽さに慣れきってて
ロードのジャパンカップのために来日した選手に
僕の事知ってる?って聞いたら相手がアホ扱いされたと思って
あなたの事を知らない自転車選手はいないって怒ったくらい
180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:26:58.89 0.net
しかし日本の競輪選手は意外にダメダメなんだね
186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:34:04.88 0.net
イギリスは自転車のトラック競技の3選手だけで金を6つ
ボート競技で金3つだから
この国も競技種目でかなり片寄ってる
ボート競技で金3つだから
この国も競技種目でかなり片寄ってる
200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:49:32.73 0.net
日本の競輪選手は基本的に練習方法が間違ってるとはよく言われてるね
だから皆無駄な筋肉の鎧を付けて無駄なハンディだて
だから皆無駄な筋肉の鎧を付けて無駄なハンディだて
215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:00:04.68 0.net
乗馬とか後半の地味な競技で強いんだよなイギリスは
224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:07:57.83 0.net
日本は男子レスリングと自転車トラックはメダル取れるはずなんだよ本来
230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:11:46.22 0.net
>>224
自転車は競技人口が違うから無理でしょ
自転車は競技人口が違うから無理でしょ
225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:08:11.48 0.net
中野浩一はマジバケモンなのに
日本じゃ扱いが悪過ぎて後続が出てこない
日本じゃ扱いが悪過ぎて後続が出てこない
233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:15:12.58 0.net
日本でメダルを稼いでる柔道が日本で人気かって言うと微妙
ってか人気無い方だから
メダルの数と人気とは一致しない
ってか人気無い方だから
メダルの数と人気とは一致しない
235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:16:29.27 0.net
それな
日本の柔道って実は競技人口ではイタリアとほとんど変わらない
フランスには3倍くらい差つけられてるしブラジルなんか200万人もいる
日本の柔道って実は競技人口ではイタリアとほとんど変わらない
フランスには3倍くらい差つけられてるしブラジルなんか200万人もいる
244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:22:01.76 0.net
よく考えてみるとオリンピック競技って基本イギリス発祥のスポーツばっかりだな
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1471426820/