帰って来た「肉フェス」は大丈夫なのか!?出店する実店舗を解説。餃子もコラボだよ。

衛生問題により追放されてしまった肉フェス。重大なミスを犯した肉フェスでしたが、今回福岡・北陸に帰ってきます!そこで今回は福岡で9月1日から開催される「フードクライマックス 肉フェスvs餃子フェス 福岡ヤフオク!ドーム」の出店店舗の情報を調べてみました!行く人も行けない人も参考に!!
肉トップ画像.jpg


肉フェスとは


肉フェスは、国内最大級のフードイベント。そして「肉」をテーマとした巨大なイベントなのです。全国各地から厳選された肉のお店が出店しています!肉好きなら行くしかない!!そんなイベントですよ。
今回の福岡ヤフオクドームでは、福岡ソフトバンクホークスの試合のパブリックビューイングやその他ライブなども開催されるので楽しみが満載です!!

◆開催日時


「フードクライマックス 肉フェスvs餃子フェス 福岡ヤフオク!ドーム」は開催予定こちらです。
・開催場所:福岡 ヤフオク!ドーム
・開催日時:2016年9月1日(木)から9月4日
木、金曜日(12時から22時)、土曜日(10時から22時)、日曜日(10時から20時)
・入場料:大人700円、学生600円 ※別途飲食代(食券)700円
https://nikufes.jp/archives/770


肉フェス出店店舗はこちら!!


肉フェスへ出店する店舗は以下の通りです。肉フェスですべての店舗を楽しむのもよし。実際の店舗に行って本当の味を楽しむのもよし!!みなさん「肉」を楽しみましょう。


<お肉系の店舗まとめ>



◆鉄板肉酒場 二代目亀田精肉店:エアーズロック・ローストビーフ


「エアーズロックローストビーフ」や「どでかハンバーグ丼」やエアーズロックロースとビーフなど、大盛りメニューが目を引くお店。味より量とかたまに言われちゃいますが、量が多い事のなにがいけないのか!!肉を大量に食べたいそんな願いをかなえてくれます!!
jpg
-------------------
住所:兵庫県神戸市中央区元町高架通1-1-121
営業時間:[月~金]11:00~23:00、[土・日・祝]11:00~0:30
定休日:なし
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28027719/
-------------------

焼肉 清左ヱ門 六本木店:ハラミの牛ステーキ


肉フェスチャンピオンに輝いている「清左ヱ門」!おいしい焼肉店が店舗ではいただけるのですが、肉フェスでも期待できるハラミステーキを提供予定です。私としては店舗で食べたいですね~。
gazou
-------------------
住所:東京都港区六本木3-14-9 ユア六本木ビル B1F
営業時間:[月~土]17:00~翌5:00、[日]17:00~翌1:00
定休日:なし
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13167629/
-------------------


京都 きむらてつ:京九条ネギ 牛サーロインカツレツ


「きむらてつ」名義から現在は「炙り家 縁」に変わっているようです。肉フェスでは牛かつを売りにしていますが、店舗ではもち豚と京野菜も売りとなっているので、美味しいしゃぶしゃぶやお鍋を楽しめそうですよ!
jpg
-------------------
住所:東京都港区西麻布1-12-8 メインステージ西麻布 1F
営業時間:[月~土]18:00~翌3:00
定休日:日曜、祝日
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13179038/
-------------------

鉄板焼 ごっつい:超希少 牛ヒレひも肉一本焼~ごっつい秘伝のたれ~


お好み焼きのお店ですが、鉄板焼きもかなりのものです!ひとひねり加わったメニューはおいしいです。店舗なら「元祖すじ塩」をまずは頼んでからスタート!
jpg
-------------------
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-3-8 フルール橘1F
営業時間:【月~金】18:00~25:00、【土曜日】17:00~25:00、【日・祝】17:00~24:00
定休日:年末年始
※ほかにも複数の店舗があります。
http://www.gottsui.net
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13119836/
-------------------


門崎熟成肉 格之進:門崎熟成肉 塊焼


近年の定番と言えば熟成肉!おいしい熟成肉を提供するお店が肉フェスにも出店です!!熟成肉専門店のお味を楽しんじゃいましょう。そして店舗に行くなら完全予約制の「雲丹の肉巻き軍艦」を頼むべし!!
gif
-------------------
住所:東京都港区六本木7-8-16 小河原ビル2F
営業時間:18:00~24:00
定休日:なし
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13109161/
-------------------

ステーキハウスUS•6 :ミート率100%BURGER!!


ステーキ屋さんが提供するハンバーガー!それはおいしそうですね。店舗にはないメニューのようなので、肉フェスでぜひ楽しんじゃいましょう。
jpg
-------------------
住所:埼玉県東松山市大字石橋1712-15
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日:年末年始のみ
http://www.us6.jp/
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11037114/
-------------------

西麻布けんしろう:必殺!! けんしろうステーキ


あの尾崎牛を提供してくれる肉のこだわり度の高いスペシャルなお店です。そんなお店が肉フェスにも登場するのです。気軽に良質なお肉を楽しんじゃいましょう。
jpg
-------------------
住所:東京都港区西麻布4-2-2 Barbizon92 1F
営業時間:【月~土】17:30~24:00
定休日:日曜日
http://kenshiro.tokyo
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13184885/
-------------------

炭火焼酒場 渋谷ホルイチ:旨すぎる!! 牛タンネギ焼き


すでに肉フェスの名物ともいうべき牛タンネギ焼き!!お肉をつまみながらビールが最高に似合うお店です!肉フェスもいいけど、ここのお店も店舗でワイワイ飲み、食べたいですね。
kji01.gif
-------------------
住所:東京都渋谷区渋谷3-6-18
営業時間:【月~木】17:30~23:30、【金】17:30~24:00、【土・日】17:00~23:00
定休日:なし
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13125564/
-------------------

肉処 天穂:熟成佐賀牛A-5ランク厚切りステーキ&焼シャブ


こちら福岡県のお店。地元の方は食べたことがあるかもしれません。まだ食べたことがないという方は、肉フェスで肉の卸問屋直営だからこその味わえる新鮮・厳選のお肉を堪能してください。
jpg
-------------------
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町1-5-6
営業時間:11:00~15:00、17:30~23:00
定休日:不定休
http://tensui1129.com/information/
http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40002868/
-------------------

新日本橋 肉の匠 将泰庵:名物!!飲めるハンバーグ


肉汁が飲めるほどあふれてくるハンバーグで有名となっている「肉の匠 将泰庵」。もともとは千葉県のお店ですが東京神田に新日本橋店もオープン。さらなるパワーアップを続け突き進んでいるようです。そんな各種お肉料理が楽しめる「将泰庵」は実店舗でも味わうべきです。
kji01.gif
-------------------
千葉県船橋市本町4-3-5 大西園ビル 2F
営業時間:[ランチ]11:30~14:00 ※土日祝11:30~14:30、[ディナー]17:00~23:00
定休日:なし
http://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12032975/
-------------------


<餃子系の店舗まとめ>


今回から違うのは、この餃子をテーマにした点です!肉フェスに参加する餃子点ですからやはり美味しいお肉の餃子が楽しめそうですよ!!

新宿駆け込み餃子:肉汁駆け込み餃子


nikufes
飲み屋で楽しめる餃子といった感じのお店。美味しい餃子と馬肉のお寿司やおつまみなど飲み屋ならではのメニューが特徴です。肉フェスでは名物の餃子を出店。これは間違いないですね!!そして実店舗は24時間営業という新宿を表すようなお店です。
-------------------
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-12-2 第58東京ビル 1・2F
営業時間:24時間営業、年中無休
http://www.kakekomi-gyoza.com/
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13180525/
-------------------


西麻布 炙り家 縁:えび餃子 秘伝九条ネギラー油がけ


jpg
なぜか別名で出店していますが、こちら先ほど紹介した「きむらてつ」と同じお店です。そして今回はエビ餃子という事なのですが、お肉はどこいったのか。その全貌が気になります。
-------------------
住所:東京都港区西麻布1-12-8 メインステージ西麻布 1F
営業時間:[月~土]18:00~翌3:00
定休日:日曜、祝日
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13179038/
-------------------

菜香苑 藤井屋:バリバリ餃子


nikufes
藤井屋といえば亀戸の餃子専門店ですが、肉フェスのサイトでは「菜香苑」と名前が付いていました。菜香苑藤井屋が正式名なんですかね。とにかく藤井屋の餃子はおいしいです。パリパリの羽根突き餃子だけでなく他の餃子も楽しめるので、お店で食べたくなりますね~
-------------------
住所:東京都江東区亀戸5-13-8 佐藤ハイツ 101
営業時間:11:00~22:00
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13048749/
-------------------

ペルソナ×アジアティコ:九州産パクチー餃子


nikufes
アジアティコは地元福岡のベトナム料理屋さん。パクチー入りの餃子ですか~。それは美味しそうですね!!ぜひ食べたい一品ですね。
-------------------
住所:福岡県福岡市中央区大名1-2-31
営業時間:
[月~金]13:00~26:00、[土]12:00~27:00、[日・祝]12:00~0:00
[月~金]13:00~16:30
[土日祝日]12:00~16:30
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40035664/
-------------------

餃子専門店 福吉 京都本店:福吉水餃子


nikufes
餃子専門店だけあり、焼き、水、蒸しがありそれぞれの餃子を一緒に楽しめるのはいいですね。店舗は毎日通えそうな雰囲気で、チャーハンやラーメンなど色々な楽しめそうですよ。
-------------------
住所:京都府京都市伏見区深草西浦町5-10
営業時間:[月~日]11:30~24:00 ※15時までランチ
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260601/26026600/
-------------------

肉玉そば おとど×浅草開化楼:東京名物 肉汁おとど餃子


満足感のある肉そば!ちょっと肉が入っているとかそういうのではありません。また卵がいいんです。途中でわって食べるのがグッドです!
gazou
-------------------
住所:東京都葛飾区亀有5-49-6
営業時間:[火~日・祝]11:30~翌3:00(通し営業)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業/翌日火曜休み)
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13142035/
-------------------

札幌マルエス食堂:溢れる肉汁餃子 神のラー油添え


nikufes
札幌マルエス食堂さんは、ラーメン屋さんなのです。こちらの餃子の画像がなかったので現物がよくわからなかったのですが、ラーメンがおいしそうです。それにマンスリー限定メニューなどもあるようなので、通いたくなるラーメン屋さんですね!!かなり期待できそうです。
-------------------
住所:北海道札幌市東区北23条東1丁目4-17
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00、不定休
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1026203/
-------------------

鼎`s by JINDINROU:羽根つき焼小籠包


nikufes
中華の有名店「京鼎樓」の新コンセプト店舗で、リーズナブルに楽しめるお店となっています。そこで提供されているのが『羽根つき焼小籠包』!焼き小籠包っておいしいですよね~。羽根突きってのはいままで食べたことがないので、かなり楽しみです。
-------------------
住所:宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ
営業時間:ランチ11:00~16:00、ティータイム15:00~17:00、ディナー16:00~24:00
http://www.jin-din-rou.net/sendai_parco/
-------------------

肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場:東京手羽餃子


nikufes
見た目の通りモチモチっとした餃子からあふれる肉汁。餃子というより小籠包ともいえるその餃子ははまります。店舗では冷凍餃子も販売しているので、持ち帰るのもあります!!
-------------------
住所:東京都調布市布田1-34-1 永祥ビル1F
営業時間:11:30~14:00、17:00~24:00
http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13121797/
-------------------

新宿BLG餃子:BLG棒餃子


nikufes
BLGは「Beer Loves Gyoza!」の略です。そう餃子を愛しているのです。棒餃子は定番で間違いのない一品。でも店舗に行くならモッチモチの焼き小籠包も食べるべきですね~。まさにビールとの愛称は抜群でした。
-------------------
住所:東京都新宿区西新宿1-15-13 西新宿島田ビルB1
営業時間:
ランチ[月~金] 11:30~14:30、[土日祝日] 12:00~15:30
ディナー[月~木・日・祝]17:30~23:00、[金・土]17:30~23:30(L.O.23:00)
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13094669/
-------------------


<箸休めのスイーツ&ドリンクもあるよ>


肉フェスでは、スイーツ&ドリンクも提供予定です。ここだけ限定のメニューもあるようなので、肉・餃子とともに楽しんじゃいましょう。

フルーツまるごと削りの「削り屋本舗」、ふあふあカキ氷「Milky Snow」、肉フェス限定ビール「ラ・フランスハニー」hokkaido brewing、「DHCラガー」、「シュナイダーヴァイセ」を提供予定です!!



今回の肉フェスでは多くのイベントが開催されるようですし、なんといっても餃子とのコラボはかなり魅力的です!!衛生問題と客の不満が高まっていた肉フェス。それが改善されたのかされていないのか、ぜひ訪ねてご確認ください!私も福岡はちょっといけないので、東京開催の際には訪れたいと思います。餃子食べたくなっちゃいました。実店舗で堪能したいと思います。引き続き気になるグルメ情報もお届けできればと思います!!よろしくお願いいたします。

PR