開発運営レポート

 

第451回 開発運営レポート

2016/08/17 (水)

 

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

「真秘伝珠」に関するご意見へ返答させていただきます

運営ディレクターの今村です。

8月10日(水)実装の「真秘伝珠」に関して、多くのハンターの皆さまより「性能に対して生産難易度が高い」というご意見をいただいております。

確かに今までの「秘伝珠」の精錬にかかった時間を考えると、いただいた意見のとおりだと思います。 ただ、「秘伝珠」の生産に必要な「武器魂・綬・勲」の入手機会を増やすことで、複数武器種の「秘伝珠」入手を断念されていた皆さまにも「秘伝珠」を入手いただける環境を整え、「真秘伝珠」は、さらにこだわった性能の装備を生産する際に精錬を目指していただけたらと言う思いから、現状の性能に抑えた形で実装いたしました。様々な武器種でプレイしやすい環境を今後も準備していきますので、ご理解いただければ幸いです。

そして、「秘伝珠」の作成に必要な「武器魂・綬・勲」の入手機会を増やすために下記の施策を実施させていただきます。

・【8月17日実施】ギルド優先依頼で入手できる「武器魂・綬・勲」を、「武器魂・綬」は4個「武器勲」は3個に変更。

・「武器魂・綬・勲」入手イベントの定期開催

【8月10日実施済】「武器魂・綬」を入手できるデイリークエスト「秘伝天昇シリーズ」「秘伝継承シリーズ」の常時配信

なお「G級ギルド優先依頼」の見直しにともない、「武器綬・勲」を入手できるG級ギルド優先依頼指定モンスターの調整を実施いたしました。これにより指定モンスターのスケジュールが変更となり、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

■第1回「歌姫狩衛戦」戦歌の章 開催
第1回「歌姫狩衛戦」祈祷の章へのご参加ありがとうございました。
本日8月17日(水)からは、「歌姫狩衛戦」 戦歌の章を開催いたします。祈歌武器や祈歌効果、歌スキルを使用しての狩りをお楽しみいただけると幸いです。

そして、まだまだ「歌姫狩衛戦」をアップデートしていきたいと考えており、第2回開催時において下記の調整を実施いたします。

・祈歌武器に「穿龍棍」「大剣」「ランス」「ライトボウガン」を追加

・部位破壊することで歌玉の入手数にボーナスを追加

・個人達成報酬の目標上限を追加


次回もぜひプレイいただき、ご意見をいただけたら幸いです。

■8月24日 特異個体「ルコディオラ」狩猟解禁
G級特異個体「ルコディオラ」の素材で生産できるG級防具は、「ランス」「ガンランス」などガードする武器種にオススメのスキル「雌伏」「要塞」に加え、さらに攻撃力を上げることができる「贅撃」のスキルポイントを有する装飾品に製錬可能です。ぜひ、新しいスキルの組み合わせをお楽しみいただきたいです。

今後とも、『MHF-G』を何卒よろしくお願いいたします。

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

お問い合わせ状況

購入した利用権がゲーム内に反映されないとのお問い合わせをいただいております。

本件につきましては、一度ゲームを終了させ、再度ログインいただくことで改善するかご確認くださいますようお願いいたします。

※『ハンターライフコース』の有効期限や反映状況につきましては、ゲーム内「メニュー」の「ステータス」>「個人ステータス」の2ページ目「課金情報」よりご確認いただけます。

なお、上記をお試しいただきましても改善されない場合は「イベント/イベントコード/キャンペーン関連」のお問い合わせフォームより ご連絡ください。(PS3/PSVita版および、Wii U版『MHF-G』をご利用のお客さまは利用権をご購入いただいたCOG IDとCOG連携されているSENアカウントの「オンラインID」、またはニンテンドーネットワークIDをお書き添えのうえご連絡ください)

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

利用規約違反者対応状況

2016年8月1日(月) ~2016年8月14日(日)の期間中に、Wii U、PS3(R)、PSVita、Xbox 360、パソコンのゲーム内において計15件の利用規約違反が確認されたため、該当するアカウントに対して罰則(警告、一時停止、永久停止)を適用いたしました。
 

  警告 一時停止 永久停止 合計
チート行為※ 0 0 8 8
ハラスメント 6 0 0 6
不適切名称 0 0 1 1
合計 6 0 9 15

※不具合の悪質な不正利用による対処件数が含まれます。

 

 
2016年 7月  合計 17件
2016年 8月  合計 15件

 


MHF-Gでは、ゲーム内でのチート行為やチャットでのハラスメント行為以外にも、ゲーム内のキャラクター名や猟団名などにつきまして、公序良俗に反する不適切な名称を付ける迷惑行為につきまして、利用規約上において禁止行為とさせていただいております。

※「キャラクター名」や「猟団名」はもちろんのこと、「パートナー」
「パートニャー」「ホルク」などの名称につきましても対象となります。


調査の結果、不適切な名称と判断された場合、「警告」や「一時停止」
および「名前の変更」という対処が行なわれます。

また、これらの名称につきまして公式狩猟大会や狩人祭開催中に、規約違反行為が確認された場合、その対象者および猟団ごと失格となり、
公式狩猟大会での入賞取り消しや狩人祭の上位猟団発表から除外される場合がございます。

ゲーム中に不適切な名称を発見された場合には、下記「お問い合わせ」ページの「迷惑行為の報告」より、該当のキャラクター名やキャラクターID、猟団名などを含むできるだけ正確な情報をお書き添えいただいた上、
ご報告をお願いいたします。

お問い合わせ
規約違反に関する罰則規定
MHF-Gは、インターネットを通して不特定多数のお客様が
同時にプレイされるオンラインゲームです。
ご自身や仲間内では、全く問題ないと思われている「キャラクター名」や「猟団名」であったとしても、他のお客様が不快に感じられてしまう場合もございますので、 くれぐれもご注意くださいますようお願いいたします。

 


以上で今週の開発運営レポートのご報告となります。


 

 

過去の開発運営レポート一覧

 

 

▲上へ戻る