ちなみに初級編だよ
今からやりたいって方は見てみよう
中級編は不明だよ
ほむ
月20万稼ぎたい
|
|
ブログを作る時には注意が必要だよ
アマゾンか楽天でやることになるんだけど、売れそうなアイテムはほとんどもう網羅されているよ
シーサー http://blog.seesaa.jp
FC2 http://blog.fc2.com
だから、「複合検索ワード」を使うよ
イメージとしては、大きな山についている小さい山の上位を狙う感じだよ
(不明なら聞いてね)
>>6
ありがとう
これ以外でもアフィリができるなら基本的にどこでもいいよ
アドセンスじゃなくてアソシエイトか
いってもどうせ月100円程度の利益だろ?
>>11
複数作った名もないブログが一日200もアクセスされるもんなのか?
さて複合検索ワードだけど
例えば
「ワンピース ネタバレ 考察」 ←
「ワンピース ナミ エロ」 ←
こんなのは検索数こそ多いものの、アクセスは少ないよ
なぜなら、ワンピースって単語が強すぎて上位に食い込めないからだよ
>>13
今から言うことを守ればできるよ
宝くじみたいなものだけど、できるよー
>>15
宝くじみたいなもんか
当たれば200アクセスくらいはいくってことね
>>19
当たる可能性は、感覚だけど、1/10くらいだよ
>>13
エアプだから知らんけどアンテナサイト経由だとそこそこ見られると思う
はてなは?
>>10
アフィリが容認されているならそれでもいいよ
ブログ運営してるけど、そこまで作りこまなくても200くらいならいけるよ
>>14
じゃあ、もっと意識してみよう
もっといける場合もあるよ、宝くじ買うみたいなもんだよ
説明続けるね
1)まず、アマゾンで売っているものを探すよ
これが売ってないと利益はでないよ
2)売っているもので、自分が得意なものを選ぶよ
3)商品によってパーセンテージが決まってるけど、あまり意識品kてもいいよ
テストして売れないブログは破棄するよ
4)1)~3)を選定したら、サイトテーマを決めるよ
サイトテーマは「複合検索ワード」を意識するよ
アマゾンの規約は大丈夫?
逐一登録しなきゃダメなんだろあれ
ロリサイト作ってるけど月17万アクセスで3000円ぐらい
こっからの増やし方がわからない
>>24
これタイトルね
で、メタタグ(サイトによる)h1タグ(サイトによる)
を100文字程度で決めるよ
グーグルのペンギンとかパンダとか次第だけど、その100文字の中に
「筋トレ」「体験談」「メニュー」を2文字程度ずつ入れるよ
過剰に入れるとバン(グーグルはじき)食らうよー
>>24
いや月額課金のロリ有料サイトのアフィ貼ってる
さて、ここまででブログの基本的なことができたよ
記事をこれから作っていくけど重要なことを書くよ
FC2ならフォーマットによって出るんだけど、アイキャッチ画像が大切になるよ
>>26
ああ、ならこの方法とは違うよ
エロ系はSEO対策も特殊だよー
テーマが「筋トレの体験談!筋トレメニューならこれ」
なので、これに準ずるタイトルを作るよ
「筋トレを始めるにあたってメニューを調べてみた」 ←ダメ
「筋トレのメニューの管理!初心者はこれ」 ←こうするよ
>>27
なんかアドバイスあったらほしいのですが
17万アクセス合ったらみんなもっと稼いでるよねググった感じ
「筋トレのメニューの管理!初心者はこれ」
がなんでいいのかを言うよ
>>29
ロリ系のアマゾンアソシエイトのアイテム貼ると思う
サイドバーとかにも入れると思うよー
17万で3000円は奇妙に思えるよー
「筋トレのメニューの管理!初心者はこれ」
を分解すると
「筋トレ」「メニュー」「管理」「初心者」と明確にタイトルが決まっているからだよ
HTMLの話をすると
「筋トレの初心者はこのメニューを使用」</h2>
「筋トレ初心者の自己管理はこれだ!</h2>
などと中見出しを作るよ
それぞれに写真を貼るよ
無料サイトがいっぱいあるけど、
イラストACとかフォトACなんかが無難だよ
アマゾンはアソシエイトに通過できないんだよなあ
>>33
アソシエイトプログラムに申請しないといかんじゃん?
あれに毎回通らない
あれさえ通れば貼るんだけども
>>35
ごめん、見ているものが違うと思う
アマゾンアソシエイトって検索して、検索バーから検索
商品だけとか値段と商品とかあるからそれを貼るだけだよ
俺はたぶん申請してないと思うよ
(間違っていたらごめん)
さて、だいたいこれで説明が終わるんだけど、
忍者かグーグルのアクセス解析を必ず入れよう
ブログのアクセス解析は全く信用ならないよ
あと、ブログランキングとはのボタンは入れるだけ無駄だよ
効果あんまりないよ。同業者が閲覧するだけ
ID取得できなきゃ貼るも何も無くないか?
あとは宝くじの世界だよ
筋トレの例を言うならば
「筋トレ BCAA 効果 体験談」
「筋肉とプロテインの関係の体験談」
などがいいと思うよ
>>37
ああ、その通りだ。
なんで通らないんだろう、簡単に通ったけど
楽天でやったら? ヤフーって今どうなんだろう
ちょっと待って
>>38
これでヒットしたら、その記事に関連記事を埋め込むと人が来るように、定着するようになるよー
筋トレがダメなら、グルメ、ダメなら酒とつまみ
体験談とか実際にやってみた系はグーグルの評価が上がるよー
こんな感じなんだけど、説明不足だろうから、質問あればどうぞ
思いついたら、何かいうよー
ヤフーもアフィあるのか
ちょっと見てくる
記事のボリュームなんだけど、最適解は今の所ないよ
1000~2000で散らせば今の所良いと思ってるよ
短いとあっという間にグーグル八分食らうよー
その中に、1000なら10単語くらいずつ、「複合検索ワード」を入れ込むといいよ
また、サイトの上部に、「この記事には何が書いてあるのか」を「複合検索ワード」を入れて書き込んでおくといいよー
画像は中見出し周辺に入れるといいよ
音楽関連なら動画を入れ込むとページにとどまる人の数が増えるよ
複数ブログを作るのはきついけど、一生の(アマゾンアソシエイトが終了しない限り)永遠の財産だよー
俺は旅行行ってるよー
筋トレの体験談!筋トレメニューならこれがブログタイトルで
筋トレのメニューの管理!初心者はこれが記事のタイトルってこと?
プロテインの記事書くとしたらこのブログの中に作っていいの?
プロテインの話をする時は同じブログでいいの?
あと、アフィする商品のリンクは、記事の中で商品名出して使ってみた結果~みたいな感じで紹介するの?
それとも関連商品として記事の最後に載っけるの?
>>46
分かりました、どうもです
あとワードプレス使うならやっぱりSEOテンプレート使った方がいいの?
>>55
まずはブログからが良いよ 挫折の可能性もあるから
>>56
サーバーは借りてるからワードプレスでもいいかなと思ったけど、まずはそうしてみます
ありがとー
質問あれば書いておいてください
8時間くらい席外しますですたい
>>48
ちゃうよー
ホームレススレの埼玉が俺
投資で数年で一生分の金を稼いだけど精神的には特に変わらないと気づいた
アフィで年収6000万だけど質問ある?
アフィで月収7桁超えたけど質問あれば答える
アフィで生活してるけど暇だから質問に答える
ニート(24)から営業の仕事始めて1ヶ月だけどwwwwwwwwww
不労取得を得たいのだが
離婚して8年…元嫁が養育費を請求してきたんだが
一生独身になりやすい奴の特徴wwwwwwwwwwwwww
元スレ 集中できないからアフィリサイトの作り方教えるよー
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471395577/
|
|
死ぬ程迷惑です。