【悲報】PCデポ、老人に「iPad」を脅威の「12年縛り」で契約させるwwwwwwwwwww

シェアする


559: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:19:36.42 ID:oyoUsDbl0
ここにある会員向け商品も漏れなく3年契約縛り(契約自動更新あり)で
途中解除はいくらか書いてないがたぶんめちゃくちゃ高い解除料取られる
http://www.pcdepot.co.jp/products/shd_set/

たぶん過去スレにあったこれと同じタイプだと思う


131 名無しさん@1周年 sage 2016/08/17(水) 02:15:29.58 ID:mvX8VD1a0
うちの母親もipad買わされてた
本体代以外に謎のプレミアムなんとかで30000円のレシート
EMOBILEのlteルーター込みの契約
三年満期で解約すると25000円の違約金
それ以外は55000円の違約金
毎月の支払いは4480円
買取りなのかリースなのかもよく分からない契約書
本体代を三年間の分割払いという説明を受けたらしいが計算が合わない

139 名無しさん@1周年 sage 2016/08/17(水) 02:17:07.66 ID:7Iqx6RRQ0
>>131
3年満期で解約してなんで違約金25,000円もかかるんや?満期やろ?

182 名無しさん@1周年 sage 2016/08/17(水) 02:23:17.68 ID:mvX8VD1a0
>>139
契約書によると6年が真の満期で違約金0らしい
ただしlteのオプションが別途縛りがあり、36ヶ月目と48ヶ月目以外の月はすべて違約金30000円追加請求
各段落にいちいち上記了承しましたとサインさせてる
悪魔かこいつら

no title

621: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:22:19.79 ID:JEwUE2fX0
>>559
マジで社員全員詐欺グループだなwwww

56: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:51:43.26 ID:B9lFnn8f0
これはもうネット詐欺師集団だよ

59: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:51:52.58 ID:K0UyQZ1u0
マハポージャの方がまだ親切

no title

73: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:52:38.21 ID:3NqPeIhU0
>>59
ほんとw 周りの店は嫌がってたがww

142: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:56:12.06 ID:ycyUC49x0
>>73
ソフマップの店員が店前でビラ配る信者に蹴りかましてた
怖いもの知らずだと当時の仲間内のネタだったなw

信者の人件費がかからないだけで客には被害が無い分マシだった

60: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:51:55.03 ID:Ky2pcG2g0
これだけネットで話題になってるし
文春が記事にしたら終わるかも

68: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:52:20.28 ID:U5+bnx2g0
泣き寝入りしないで頑張れ。

おすすめ記事

引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471409308/

69: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:52:26.81 ID:UGj2ncMT0
消費者庁は何してるの?

71: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:52:34.79 ID:tUs2AweW0
株価が15%も下がってワロタ

237: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:01:25.30 ID:Dn2gV2L90
>>71
まだだ、この下げまだ終わらんよ

安値世界一への挑戦!

72: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 13:52:35.66 ID:TjBbNNo80
違約金は弁護士に相談すれば何とかならんのか
定期購読辞めたらいきなり違約金請求されるようなもんだろ
会社に何の損害発生するのか明確に分からんし

870: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:36:59.14 ID:3kFmDlZS0
PCデポットのLTEルーター契約
・月額       ¥4,480
・解約料 36ヶ月目 ¥25,000
     48ヶ月目 ¥30,000
     72ヶ月目 ¥25,000
     96ヶ月目 ¥30,000
     108ヶ月目  ¥25,000
     144ヶ月目  ¥0
     それ以外  ¥55,000

894: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:38:24.45 ID:FfDQ8RDf0
>>870
これはひどすぎるwwwwwwwwwwww

913: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:39:41.77 ID:Lr3a/C4t0
>>870
たけーなー

921: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:40:01.31 ID:1AbVYWcr0
>>870
ほんとありえない。
LTEルーターなんて1万で買えるわ。

926: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:40:16.06 ID:eOoTi2Mo0
>>870
何年縛りやねんw
12年経ったら電波自体停波てそうだが

946: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:42:00.73 ID:ng/fVvG50
>>870
12年目は還付があってもいいくらいw

873: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:37:07.83 ID:NUgqYDD30

880: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:37:36.97 ID:xuZxBnwJ0
PCデポは何年か前に急にいまの業態にシフトチェンジしたんだよ
もともと情弱向けサービスもやってたんだけど
それをここまで前面に押し出して開き直ったのは最近
店舗デザインから陳列スタイルまで完全に変えたんだよな
俺はそれ以来まったく行かなくなった

897: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:38:29.92 ID:O02OK5iK0
iPadを12年?

うっ頭が・・・

907: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:39:18.06 ID:JUGp4nLr0
禿げ「わしより悪質やないか」

909: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:39:28.39 ID:VB2rQnPu0
iPad12年って同じ端末使い続けるって事?
12年も持つ端末なんてあるの?w

912: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:39:37.60 ID:4L7MbmeD0
納得して契約してるなら問題ないと思うがな

930: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:40:31.43 ID:yucyh2AN0
老人を騙すのはいけません

いけません

932: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:40:41.21 ID:KvGPBie/0
酷過ぎる
PCデポでは二度と買い物しない

933: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:40:41.80 ID:50cmzhfb0
動くノートPC持ち込んで、動かないと言ってみたらどうなるんだろう。

942: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:41:45.72 ID:niKr4CLa0
>>933
HDDが壊れているので交換が必要です

948: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:42:03.38 ID:ANUI6LjO0
>>933
デポ店員「あ~これはHDD壊れてますね~修理しましょうか?」

959: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:42:47.86 ID:4Vvwlysz0
>>933
裏でごりごりやって壊れた事にして交換が必要ですねぇ・・・

965: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:43:10.16 ID:5FZIeEtW0
>>933
はい8万円
+サポートコース毎月引き落とし

979: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:43:59.14 ID:MKHN5Omd0
>>933
有無をいわさずクレカと身分証明書の提出をお願いしますって言われるよ

937: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:41:10.60 ID:SZs0UsTw0
遠方に住むウチの親(70)もpcと使いもしないiPad所有していて、
近くの電気屋で買ったと言っていた
近くの電気屋ってここじゃねーか?
支払い金額とか確認してみるわ

945: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:41:55.65 ID:sLqMy87C0
>>937
報告待ってるぞ(割と真剣に

939: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:41:20.76 ID:aKdtcuWT0
実家の近くにあって欲しくないなぁ

941: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:41:42.09 ID:44BWaZMB0
この人に違約金返金したなら他の違約金払った人たちにも返金しないと道理が通らないわな
潰れるわこの会社

989: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:44:44.39 ID:MKHN5Omd0
>>941
そうだから八方塞がり状態

952: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:42:22.09 ID:+fBYe0Tb0
企業ならまだしも個人でサポート月額いくらなんてのには入るもんじゃない
絶対元取れないわ

957: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:42:41.36 ID:bc6gNgTa0
家宅捜査もあり得るレベル

962: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/17(水) 14:43:05.17 ID:YaT/gSF10
これが合法詐欺ってやつっすか

必殺自作人 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 17:02:23 ID:af092bb1c

    12年とかwwwwwもうその頃にはiPadなんて壊れててとっくに影も形もねえよwwwww

  2. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 17:09:25 ID:f873d0bff

    12年とか年配の契約者も死んじゃうだろ
    まぁ、死人に口なしを狙ってるからGOサイン出たんだろうなー

  3. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 17:13:41 ID:26d5100b1

    ここまでくると新手の「老人詐欺」だな
    絶対に解約できない年数で契約させて、あとは金を搾り取る

  4. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 18:22:27 ID:bb49d4335

    何がやばいってこんなのが一部上場してるところだろwwwwwwwwwww

  5. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 18:49:11 ID:ad312a9a6

    まずここ店員がクッソ感じ悪いし愛想いいやつは笑ってるけど
    目が死んでるから普通の奴は店に入ってもすぐ出るわ

  6. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 19:07:17 ID:4e11234d9

    ご理解いただけるような働きかけというのも確信犯っぽくて怖いんですが…
    洗脳でもするのですか?

  7. 名前:名無しの自作人 投稿日:2016/08/17(水) 22:49:10 ID:c6965a18e

    明日、情弱のふり(情弱だけどw)して
    探り入れてくるかなw
    さすがにおとなしくなってると思うけど、
    テキヤでもこんなインチキ商売しないぞw