記事詳細
金の延べ板20キロを密輸、大阪・泉佐野市の女職員と韓国籍の女友達らを逮捕 9千万円相当、仁川から関空に
金の延べ板を密輸しようとしたとして、大阪府警生活安全特捜隊は17日、関税法違反(無許可輸入未遂)などの疑いで、大阪府泉佐野市職員、荒谷真紀容疑者(43)=同府和泉市府中町=と会社役員の韓国籍、張順子(チャン・スンジャ)被告(60)=同府泉南市幡代、同法違反罪などで起訴=ら男女3人を逮捕した。
逮捕容疑は6月26日、韓国・仁川空港から関西空港に到着した際、スーツケースやリュックサックに隠した1枚1キログラムの金の延べ板20枚(計約9千万円相当)を税関に申告せずに密輸しようとしたとしている。いずれも容疑を否認しており、荒谷容疑者は「(張容疑者から)荷物を預かったが、中身は知らなかった」と供述している。
府警によると、逮捕された3人は友人同士で、主犯格の張容疑者が密輸グループから延べ板を受け取り、仁川空港で荒谷容疑者らに預けたという。府警は5月、同様の手口で金を密輸しようとしたとして張容疑者を逮捕していた。