当日の朝に連絡してきて、会社を病欠する人って決まったメンバーじゃない?
休まない人は休まないし、休む人は休むって感じ。
僕は計画的な有給はとるけど当日連絡して病欠するようなことはしたことがないタイプ。
起きたら体調悪い日もあるけど、
1.まぁ頑張れば行けるし、
2.当日連絡して休むとサボりって思われそうなのがイヤで、休まない。
二日酔いで朝から吐きまくりの時でも、熱が38度近くある時も、休まない。
(そんな日は正直行っても仕事になんないんだけど行くことが重要だと思ってるってのもある。)
質問したいことは
一歩も歩けないような体調不良がしょっちゅう起こるってこと?僕が健康だから想像できないだけで、そういう体の弱い世界があるってことなのかな?
それとも僕の想像通り、ちょっと体調悪かったり、サボりたい時に休んでるの?
2.みんなへの質問
よく病欠する人に対してあぁ、体弱いんだろうなぁって思ってる?それとも僕みたいにうーんまぁサボりたいんだろうなぁって思ってる?
職場の人は割と「まぁ〇〇さんは体弱いからね」って同情的なコメントするんだけど、本心はどうなのかな。僕もそうですね、って表向きは同意するから、みんなの本心が知りたい!
大人になっても初対面の相手としゃべって緊張した後、毎回40度近い知恵熱出して寝込んで医者に呆れられるような体質だから多分かなり弱いクソザコナメクジ型だと思う。 平熱が低...