夏休みといえば自由研究。
その自由研究のお助けマンとして、昨日、友人からの依頼で小学生を対象としたカラーサンドアート教室を開催しました。
6人の子供たちには自分の描きたい絵を選んでもらい、一からやり方を教えていきましたが、みんな覚えるのが早くてオジサンもびっくりでした(笑)
予定よりも早くみんなカラーサンドアートを完成させ、大満足の表情です。
カラーサンドアート教室スタート
小学生を対象にカラーサンドアートの教室を開くのは初めてだったのですが、みんな真剣な表情で取り組んでくれました。
オジサンの説明にもちゃんと耳を傾けてくれたのでホッと一安心w
下絵を完成させたらカッターで切り込みを入れていくのですが、どうしても難しい箇所は大人が手を貸しました。
ただその他の箇所は子供たちでやってもらいました。
切り込みを入れたら、今度はピンセットでシールをはがしていきます。
はがしたら、今度は濃い色から色砂を振りかけていきます。
最後に背景となる色砂を振りかけて完成。
あとは額に入れて終わりになります。
表情がいいね!
みんなにはとても満足していただき、また一緒に参加していただいた親御さんたちも、子供たちが真剣に取り組む姿を優しく見守っていただきました。
子供たちに教えることって、とても楽しい。
理由はみんな表情が輝いているから。
これはサンドアートにしても同じことが言えるんだけど、子供が描く絵は自由で伸び伸びしている。
大人のような邪な気持ちがない分、純な絵に仕上がるんだ。
小学生を対象とした今回のカラーサンドアート教室。
年齢制限のないカラーサンドアート教室も含め、僕のスケジュールの都合にもよりますが、これからもご依頼があれば開催していきます。
みんな、これで夏休みの自由研究もバッチリだね!
▼ お問い合わせ
▼ 砂絵師・森マサミチ Facebookページ
* https://www.facebook.com/sandarthokkaido/
・砂絵師 森マサミチ Twitter
* https://twitter.com/Hokkaido_naru
砂絵師・森マサミチ公式サイト
砂絵師・森マサミチ公式サイト | サンドアート、カラーサンド、サンドパフォーマンス
北海道で唯一のサンドアート教室