トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧  > 記事

ここから本文

【スポーツ】

卓球男子団体は銀以上 白井は跳馬で銅

2016年8月16日 12時32分

 リオデジャネイロ五輪第11日(15日)卓球の男子団体の日本は準決勝でドイツを3―1で下して決勝に進み、銀メダル以上が決まった。2008年北京五輪から始まった同種目でのメダル獲得は初めて。水谷隼(ビーコン・ラボ)はシングルスの銅に続き、今大会二つ目のメダルになる。

 体操の男子種目別跳馬で19歳の白井健三(日体大)が、銅メダルを獲得した。団体総合の金メダルに続いて今大会2個目。跳馬での表彰台は1984年ロサンゼルス五輪でともに銀メダルを獲得した森末慎二、具志堅幸司以来32年ぶり。白井は1本目の跳躍で新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を成功させた。(共同)

 男子跳馬決勝 新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を決める白井健三の連続合成写真(左から右へ)=リオデジャネイロ(共同)

 男子跳馬決勝 新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を決める白井健三の連続合成写真(左から右へ)=リオデジャネイロ(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ