ニュース
2016年08月16日 08時14分 UPDATE

SMAP「大みそか解散」、五輪中の発表に“意図”? 紅白出演は…… (1/3)

国民的人気グループ「SMAP」が“大みそか解散”を表明した。局関係者や識者は、今回の解散表明を冷静な目で受け止めているようだ。

[産経新聞]
産経新聞

 国民的人気グループ「SMAP」が“大みそか解散”を表明した14日、テレビ各局は早朝から定時ニュースや情報・バラエティー番組のトップ項目で詳報するなど衝撃の高さがうかがえた。一方で、局関係者や識者は、今回の解散表明を冷静な目で受け止めているようだ。

画像 SMAP解散を報じるスポーツ紙各紙

SMAP報道、五輪に食われた?

 各情報・バラエティー番組の関西地区での平均視聴率(以下、いずれもビデオリサーチ日報調べ)は、TBS系「サンデー・ジャポン」8・5%(前々週12・6%)、同系「アッコにおまかせ!」7・0%(同6・9%)、日本テレビ系「シューイチ」9・0%(同10・6%)、同系「真相報道バンキシャ!」13・1%(同9・5%)、フジテレビ系「Mr・サンデー」が10・9%(同12・2%)。

 夕方放送の「バンキシャ」を除き、ほぼ誤差(±2%)の範囲内かやや数字を下げた。ちなみに、午前帯はNHK総合のリオ五輪中継が12〜15%台。「Mr・サンデー」が放送された時間帯も、やはりTBS系の五輪女子マラソンが19・7%と大きく稼いだ。

       1|2|3 次のページへ

copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -