リオ五輪卓球。
接戦の末、惜しいところで決勝行きを逃した女子卓球でしたが、我らがカスミン(石川佳純)が、色んな意味で話題を総ざらいしていったので、そこらへんをまとめて行きます(笑)
第1試合 ペトリサ・ソルヤvs伊藤美誠
日本代表最年少の伊藤美誠。
ゲームカウント2-1と先行したものの逆転負け。
第2試合 イン・ハン vs.石川佳純
2ゲーム連続で落としたものの、第3ゲームから一気に連続ゲット。
奇跡の大逆転。
このあたりからカスミンはウキウキモードに突入しはじめる(笑)
第3試合 シャオナ・シャン、ペトリサ・ソルヤvs福原愛、伊藤美誠
2-1と先行するも、後半逆転負け。
第4試合 シャオナ・シャンvs.石川佳純
第二試合でウキウキモードに突入したカスミンは無敵モード。
浅野温子似のシャオナ・シャンに全くの隙を見せず、3-0でストレート勝ち。
この時点でハイパーウキウキモードに突入!!
第5試合 イン・ハンvs.福原愛
世界ランク7位vs8位と言う、実力的にも拮抗した対決。
福原苦手のカットマンと言うことで苦戦しつつも接戦が繰り広げられた。
そんな中事件が起きる
ウキウキモード全開のカスミンは思わず、愛ちゃんに声援を送る!!
しかしこれが「試合中のアドバイス」だと判定されてしまうことになる。
卓球のルールではセット間、または試合中一回のタイムアウト時以外のアドバイスは禁止なのである。
国内大会であれば審判も日本人なので声援であることは理解してもらえるのだが、海外審判の場合、それが声援なのかアドバイスなのかは判別がつかない。
結果・・・。
レッドカードでベンチから退場処分!!
しかしカスミンは全然反省していないww
結局ベンチからの応援をすることはできずに観客席から応援することになったカスミン。
しかし・・・。
大はしゃぎのカスミンに苦笑いする監視の審判のおじさんwww
そしてベンチで強張ってる伊藤美誠&監督との温度差www
今回の試合で一番微笑ましかった場面である。
次に向けてがんばりまっしょぃ♪
そんなこんなで、カスミンの天真爛漫な応援があったものの、結果的には最終試合を落としてしまい、決勝進出はかなわなかったわけだけど、かすみんの天然ボk・・もとい、明るさがチームの雰囲気を盛り上げてくれて、3位決定戦への活力になってくれればいいなと思うのでありました。
やっぱカスミン大物やでwww
謝辞:画像引用はYahoo!ニュース、2ch該当スレなどから