8月15日
今日は会社にいきましたか?
または夏季休暇中でしたか?
弊社は代表者以外の社員は
8月15日~18日夏季休暇。
代表者は、シルバーあさみ
私は、明日も個人セッション。(満席)
幼少期から、どうして、渋滞になると
わかっていて、渋滞にはまるのかな?
ずっと、疑問に感じて思っていました。
普段、働きづくめで、心身疲労のままに、
体を癒すのではなく、渋滞の運転をして、
1年に1-2度しかない休日を棒にふる。
人生には、時間を大事にする計画性が重要で、
例えば、早朝や深夜にでかける工夫もできるし、
新幹線で移動もできる。どうして、渋滞にはまる
ことが一般人はできるのだろうか?
やはり、流されて生きているのかな?
案外、こういうあたり前のことから相違がでます。
地震があったら危険であると思っても
崖のそばに家をたてて住もうとしたり、
子宮頸がんワクチンで訴訟裁判が起きていても
学校から送られてきたからと娘にうけさせる人達、
「遺伝子組み換えではありません」と
数多くの食材に記載がかなり増えてきていても
「まっ、どってことないな」とトウモロコシを購入し、
「そんな違いはないよな」とかいってしまう層です。
やむなく渋滞ではなく、渋滞とわかっていて渋滞に
ハマるって、理解できない一般人の感性なんです。
まちがいなくイライラはつのり、車内でケンカもする。
盆暮れでないときの、墓参りでも一向に構いません。
どうぞ、渋滞夏休みではなく、家でゆっくりしてください。