たまに目にする「いつか成功して、私を馬鹿にしてきたやつを見返したい」という活動根拠。



気持ちはめちゃくちゃわかります。


しかしね、私ぐらいの、テレビにもでていない、界隈でのソコソコの知名度の人間ですらね、「個人攻撃になる発言は控えなければならない」とか「こっちのほうが知名度が高いから相手が弱者のように見えてしまう」とか、まあぜーんぜん納得のいく理由ではないですが、そういうようなことを言われますし、確かにわざわざ発言したらマイナスにしかならないような状況になるんですよ。

例えやられたことが犯罪であっても相手を今更罵倒することはできない。自分を守るために…そんなことあります?!

しかもそういう奴って、こっちがちょっと上手くいったら、今度は利用することをはじめますからね。「大森靖子よく対バンしててさー」「大森靖子ってよく同じ掲示板にいてさー」「元カノでさー」とかね!なんだそれ知らんがな!例え本当に元彼だったとしても、だとしたら逆にファンより客より通りすがりの人より一生無関係の人間だわ!クソかよ!



なのでね、見返すのならね、今!その場で!同じステージで殺っとかなきゃだめだよ!!!!!
成功してからなんてないからね!!!




それにね、これは昔からずーーっと言っていることだけど、私の不幸を願っている人間は私の不幸に気づく感性なんて持ち合わせていないんですよ残念ながら。だから引きずられる必要は皆無だよ。幸せでいなきゃだめだよ自分のために。

って、わかってても心が弱ってる時はネガティブなことにもってかれちゃうよねー…。

そゆときは美味しいもの食べようね。






アンパンマンみてたらパン食べたくなった〜
理想のチョコチップパン



CDがね、売れない売れないといいつつ、ついに本当に売れてないんだってね!昔が売れすぎていたのかもしれないと思うほどに!
私が存在として芸術であろうとすればするほど、私への羨望やその逆の負の感情然る何かで成り立ってしまい、音楽そのものへの興味、CDの購入までは到底至らないというのなら、それもまあ仕方ないのかな。


チョケますね



それでもまだ、ロック界隈でも数万枚売っている人はいるからね。言い訳にはならんわね。
しかも私は今のところレコード会社に所属していて、レコード会社っていうのは基本的にレコードを売る会社だからなあ〜。とはいえ日本をエンタメの力で本気でワクワクさせようとしている我がエイベックス社長の松浦さんすら時々弱気だ。


『エイベックスのこの10年の経営数字のようなものを見れば、そんなに悪くない。でも、僕には数字の向う側にある将来のことが見えてしまう。10年前からCDがなくなることはわかっていた。会社がよくなる要素が見えない、音楽が盛り上がっていく要素が見えない。このままでは、エイベックスどころか、音楽業界が、あるいは音楽がなくなってしまうのではないかと不安になる。』


音楽はなくならなくて、
むしろ良い音楽が溢れすぎている&簡単に手に入る&無料で「手にした」という疑似体験をしすぎる んだと個人的には感じていて、

でも無料は無料、擬似は擬似だ。
音楽がなくなることはなくても、私達の愛している音楽が無価値の烙印を押される可能性はあって、そのことを社長もおっしゃっておるのだと思うけれど、
そんなのたまらないじゃない?

だからねどんな飽和状態でも、苦しくても、限界がチラついても、更新していくしかないのよ。
飽きられないため、そんで自分が飽きないために。




美マネ挟みますね


社長は一度、メジャーデビューの頃の私のライブを見て「俺じゃないけど、いいね」と言ってくださったという。(人伝だからニュアンス違うかもしれないし、言っていいのかわからないし、嘘かもね!)
管轄、趣向じゃないけど、(多分)認めてくれて、所属させてもらっている。

本気のエンタメと本気の芸術、ちょっと違うけど、とにかくバカみたいな本気具合がエイベックスの好きなところ。ずっと一番所属したかった会社。


命懸けでやって、命がすり減って、命懸けで遊んで命を吹き返す。

私ね〜ライブやる度腰が抜けるんだよ、月一で39度の熱が出るよ昨日もでてたよ、でも今やらなきゃ、今会わなきゃいけない人が、今何かを届けなきゃいけない人が居る気がするから、止まれないよね






ライジングサンありがとう!
とても気持ちよかったよね、みーーーんな、ひとりひとり禍々しくてかわいかったよー最高だよーーーーー!
鼻セレブを配った甲斐あり、
朝から会場いっぱいに集まってくれていて、まじで北海道まできて一人もいないかも…というくらいに心配していたから、ほんと嬉しかったな。


本番後ナタリーの大山さんがぐっしゃぐしゃに泣きながら「ほんどねー、みんな泣いでだよーーー」と楽屋にきてくれたのがとても印象的で、かわいくて、こっちまで泣きそうになった。

新千歳空港が好きすぎるけど、あまり滞在できる時間がなかった…。
リニューアルしたシュタイフには行けたよ!!!




色々私もギリギリだけれどもがんばるよー、
みんなもがんばろーねー☺️


靖子