韓国就航の航空機ほとんど 「東海」ではなく「日本海」表記

韓国就航の航空機ほとんど 「東海」ではなく「日本海」表記

2016年08月15日14時55分
[ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版]
comment
0
share
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi
写真拡大
英国ヴァージン・アトランティック内の「日本海(東海)」単独表記の様子。(写真=徐敬徳・誠信女子大学教授チーム提供)
  韓国に就航する外国航空会社の機内地図の大部分が東海(トンヘ)を「日本海」と表記していることが明らかになった。

  韓国広報専門家である徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大学教授は15日「1日から2週間、直接またはネットユーザーからの情報提供を通じて中国東方航空、英国ヴァージン・アトランティック、ロシアのアエロフロート、トルコ航空など23の海外航空会社のスクリーン地図サービスを調査した結果、すべての航空機の地図に東海が日本海と表記されていた」と明らかにした。

  徐教授は「韓国に就航する航空会社の地図サービスがこのようならば、ほかの航空機のスクリーン地図は見なくても全く同じこと」としながら「今年の光復節を機に『失われた名前、東海(East of Sea)探しキャンペーン』をネットユーザーと共に始めた」と話した。

  徐教授はキャンペーンのターゲットを韓国就航航空会社として是正要請の手紙と東海関連の資料を渡す方針だ。

  また韓国に進出している航空会社の支店を直接訪問して東海の表記に変えることを要請する予定だ。

  合わせて来年4月にモナコで開かれる第19回国際水路機構(IHO)総会前までに航空機だけでなく旅行サイトなどを訪問して日本海を東海に変えていく活動を展開して世論づくりをする方針だ。

  
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い
悲しい
すっきり
腹立つ
役に立つ

今日のイチオシ記事