七夕企画

過去ログ8 2004/7/7 16:37

★☆なお☆
ΣΣでか…!!ι//(見上げビックリ)
短冊がカラフルで綺麗ダナー…//

φ(..*)カキカキ♪

『これからも皆とバカ騒ぎできますょぅに☆』

『スイカ食べたぃ!』
(スイカの絵付き/笑)

ょっし!完璧じゃ♪(笑)

キュ《腕伸ばし結び》

〜♪【パタパタ去】
2004/7/7 16:37

★三蔵
(菩薩から強制で嫌々参加)

……くだらねぇι
こんなモンに書く事なんてあるわけねーだろι

………


《バカ猿の食欲減退》


あんだけ食われちゃ養ってらんねんだよ(切実)
2004/7/7 16:25

★八百鼡
【大量のデータ抱え通り掛かり】

そういえば、忙しくてまだ書いてませんね。
何を書きましょう…(真剣)

[紅孩児様がもう道に迷いませんように]


この前お店に帰って来れなくて、随分ご苦労なされたようなので…

Σはっ
お仕事に戻らなくちゃっ


【パタタタタタッッ】
2004/7/7 14:41

★3番♯くゆら
う…わ…
(見上げ)
凄…ッ!笹もさることながらやケド短冊も よぅけ在るな…ι

願い事≠ト書くとか苦手やねんなぁ…ιι
(悩み中)
Σ紅孩児の…(見つけ)

(//…笑い耐え/震)

【紅孩児の願いが叶いますように♪】(笑)

ヨシ♪(^^)

(短冊を近くに吊し、去り)
2004/7/7 12:35

★紅孩児
それにしても凄い量だな…
(笹見上げ)

俺の願いは母上の……!!
(書こうとして手を止め)

いや、母上の事は願いではない。
だから今は…
(皆より少し高い手の届く位置へ短冊結び)

短冊なんて俺らしくもないな……
(フッと微笑しながら去り)


「打倒・清一色!(三つ編み)」
2004/7/7 11:16

★3番☆愛音
おぉっっっきぃー( ̄- ̄;)誰が運んだんだろか。
やっぱり菩薩様?
意外に力持ち?強椀か。

んーっと…
カットが上手くなりたい…は普通だし、願う事じゃなくて頑張る事だしナ。

えっと…

《悟浄がいつでも幸せで笑ってますようにv》

かな♪
ふふ〜愛音はそれを影からほくそ笑みながら愛でるのぢゃv

どこ付けよっかな♪

ここかな〜♪
こっちかなぁ〜♪
(キャッキャッ)

よし、叶いますように。


……ついでにカットも…
(結局願う)
2004/7/7 9:20

★1番テーブル/薊 美琴
うわぁ!!おっきな笹♪・・これ取ってきたと言うより引っこ抜いてきたんじゃ・・・っと、短冊短冊!!


ん〜・・・願い事・・・願い事・・・どうしよっかなぁ〜無難なところでいくか、恋愛関係を書くか・・・(悩)・・・無難なとこで。
「生徒達に先生として認めてもらえますように」
「もう少し大きな堪忍袋が欲しいです」

・・・・うわ、情けな〜(苦笑)えっと・・ここでいいかな?(手を上げて届くところに短冊付け)織姫様、彦星様よろしくお願いします(手をパンパン)よし!じゃあ帰ろ〜っと(ぱたぱた退出)
2004/7/7 7:06

★3番テーブル☆暁羽祢
(そぉ〜っと入室)

あっ☆あれかな?

ん〜、よっし!!
【もっともっと悟空さんと近づけますように…】
【このホストにいるみんなの願いが叶いますように…】

んしょ!!
(悟空の近くに吊す)

えへへ…////
叶うといいなぁ…

お邪魔しました☆
(退室)
2004/7/7 5:43

★2番テーブル*美穂
むぅ…じゃあ

“皆様が今年も幸せにすごせますょうに”
それと
“悟空サンと仲良くなれますように”
…欲張りすぎ…でしょうか…?

…(自分の背と同じくらいの高さの所に飾る)
これでょし*
(パタパタと走って帰っていく)
2004/7/7 5:40

★是音
(こっそり現われ)

明日の夜、北海道と関東関西地区は晴れるらしいから…見れるンじゃねーかな…天の川★

俺の願いは「今度こそ大切なモノは守れるように」なんてな…辛気臭くなっちまうな…ヤメヤメ(と言いつつ短冊に下の願いを書き込み目の高さにある笹に取り付ける)

「皆の願いが届きますように」コレが無難だなv叶えろとは言ってねーからなv(おいι)

じゃ、行くか(瞬間転移する)↓
2004/7/7 4:14

97

掲示板に戻る

Presented by Z-Z BOARD