銅メダル錦織12分間の「トイレ作戦」でナダル撃破 糸井重里「巌流島の宮本武蔵のようだった」

印刷

   リオデジャネイロ五輪のテニス男子でスペインのラファエル・ナダルに勝利し、日本の錦織圭が銅メダルを獲得したが、試合中に起きた「ある場面」をめぐって、「宮本武蔵」を想起する人がツイッター上で続出している。

   2016年8月15日未明(日本時間)に行われた3位決定戦。錦織は第1セットを6-2で取ったが、第2セットは5-2から逆転され6-7で落とす。試合は3セットマッチで、このまま勢いに乗って勝利したいナダルだったが、第3セット開始前、錦織は約12分間の「トイレットブレーク」で試合を中断した。

  • 錦織圭は、五輪テニス競技で96年ぶりに日本にメダルをもたらした(2014年9月撮影)
    錦織圭は、五輪テニス競技で96年ぶりに日本にメダルをもたらした(2014年9月撮影)

「どうなっているんだ」と試合中に抗議

   トイレットブレークは両選手が一緒にとったのだが、いち早くナダルが戻ったのに対し、錦織が戻らず、ナダルのいら立ちが募った。「12分間も試合が中断して、どうなっているんだと審判に尋ねた」とナダルは試合後に語った。中継でも審判に抗議している様子が映されていた。

   トイレットブレークは競技規則に認められているルールで、3セットマッチシングルでは試合中に一回取ることができる。時間は、審判が理に適っていると判断できる範囲内とされており、錦織のトイレットブレークもルール上は問題ないと判断された。

   その後、最終第3セットは、第4ゲームで錦織がブレークに成功し、自身のサービスゲームは確実にキープ。6-3で取って試合に勝利し、銅メダルを獲得した。

   結果的にナダルの苛立ちを募らせたこのトイレットブレークに、剣豪・宮本武蔵が佐々木小次郎との巌流島決闘で、わざと約2時間遅れて到着したとされる逸話と重ねる声がツイッター上では続出。コピーライターの糸井重里氏も

「原因は知らないのだけれど、雪崩(編注:ナダルと思われる)が苛立ちつつ待つコートへの錦織の登場は、 巌流島の宮本武蔵のようだったな」

とツイート。一般ユーザーからも

「錦織の宮本武蔵戦術が完全にハマった」
「3セット目の前に錦織君が遅れて出てきた時は巌流島の宮本武蔵みたいだった」
「トイレブレイクで錦織、宮本武蔵の如く遅れて、苛立つナダルは佐々木小次郎か」
「巌流島での宮本武蔵を意識したか?」

といった声が出た。

   中には、オリンピックの「五輪」と、宮本武蔵の著書「五輪書」をかけた

「錦織君、宮本武蔵の『五輪書』をオリンピックの必勝マニュアルだと思って実践した説」

というツイートも。

結婚A

   JTB旅行券30万円分や、ランチ招待券などが当たる!続きを読む

PR 2016/7/07

インヴァスト証券

   2016年6月24日、外国為替証拠金(FX)取引に投資している個人投資家が沈黙した。英国は国民投票により欧州連合(EU)からの離脱を選択したことで、外国為替市場が大混乱に陥ったためだ。しかし自動売買(システムトレード)で国内口座数NO.1のインヴァスト証券に聞くと......続きを読む

PR 2016/7/19

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

あなたの会社でも働きます「カス丸」お仕事募集中

「J-CASTニュース」10周年記念企画

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中