1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:17:20.81 ID:CAP_USER9.net
開催予算規模の膨張が止まらず、一部メディアによると3兆ウォン(約3000億円)に達すると報じられる2018年平昌五輪だが、朝鮮日報(電子版)は8月8日付で、開催中のリオデジャネイロ五輪に「学べ」と題して、予算規模の縮小を推奨する社説を掲載した。「斬新なアイデアと想像力」を訴えるが、まるで“精神論”で乗りきれと言っているような無茶ぶりだが…。

 平昌五輪で開・閉会式の予算は700億ウォン(約64億円)。これだけでなく、開・閉会式会場の建設に1477億ウォン(約132億円)が支出されることになっている。これに対し、リオ五輪の開・閉会式に投じられる費用が5590万ドル(約57億円)と報じられ、平昌五輪の予算規模より低い点に、社説子は着目しているのだ。

 開会式は「スポーツの祭典」の開幕を告げる最も大事なセレモニーであり、世界や参加者らに開催国の伝統、文化、風習などを織り交ぜながら、その国を知ってもらう絶好の機会。趣向を凝らした工夫、智恵が問われる。リオ五輪は「ブラジル特有の情熱的な国民性を前面に出し、オリンピック特有のお祭り的な雰囲気を醸し出すことに大成功したとの評価が各国から出ている」と朝鮮日報はべた褒めしている。世界のメディアからも「ブラジル特有の大きな魅力を前面に出した素晴らしい開会式」と賛辞を送られたとする。

 これが開催まで2年を切った平昌五輪にとって参考になるとみる。その最大の要因が膨張する予算規模に起因しているのは明らか。リオ五輪の費用5590万ドルは2008年の北京五輪の20分の1、12年ロンドン五輪と比べてもわずか12分の1という少ない予算。にもかかわらず、「世界の人々を感動させた」ことが社説子の琴線に触れたようで「大きな参考になるだろう」と取り入れを推進する。

 平昌五輪組織委員会は今年6月、これまでの2兆2000億ウォンの予算規模では五輪開催が困難として6000億ウォン(約550億円)の追加支援を韓国政府に要請した。首都ソウルから遠く離れた開催地に観客動員のための高速鉄道の建設を加えたインフラ関連を含めると、すでに総予算は14兆ウォンに膨れ上がり、国民からは「残るのは「国民の負担ばかりが膨らむ」「能力もないのになぜ五輪を誘致した」などと負の意見が充満する事態に陥っている。

 社説子が絶賛した開会式の裏では、ジカ熱のほかに選手村でシャワーが急に水になったり、便所の水が流れなかったり、選手の物品が窃盗に遭うなどお粗末なセキュリティー、住環境は最悪のようだ。さらに、リオデジャネイロで8月5日、政治の混乱や汚職、膨大な五輪費用などに抗議するデモが行われたことを忘れてはいけない。開会式が行われるマラカナン・スタジアムの近くでは左派活動家など約500人が警察とにらみ合ったとAFP通信は伝える。

 これら障害を抱える中でできることは何かを考え、膨大な金額もないし、掛けられない状況で持てる文化財であるアマゾンの自然を生かした「大叙事詩」をコンセプトにしたのが成功につながったのだろう。

 社説は「斬新なアイデアと想像力さえあれば、巨額の資金がなくとも世界の人々を感動させられることを今回のリオ五輪は示してくれた。平昌五輪組織委員会もぜひこのことを肝に銘じてほしい」と締めくくっている。それができていれば、現在の閉塞感に至る前に打開策が捻出されていないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160813-00000545-san-spo
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:19:23.18 ID:v1J0hgYo0.net
どこも一緒だな
現五輪は時代に合ってない

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:21:14.53 ID:V1PoDlC20.net
日本からの援助の数だけ感謝の意味を込めて
慰安婦像を建ててるらしいな韓国はw


8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:22:16.12 ID:QVtVJDEH0.net
「斬新なアイデアと想像力」=チョッパリ話があるニダ


9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:23:03.62 ID:JgXKVFjA0.net
>・・平昌五輪の予算規模より低い点
誰かさんが中抜きしているのだろう。大得意だもんね。


10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:23:36.02 ID:phdxr7M90.net
リオに学べって、それ絶対に学んだらダメな奴だからね?
つーか今更何を学んだところでもう間に合わんだろ


13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:24:21.89 ID:Dz05BWmT0.net
レイプ熱がすごそう


14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:24:23.21 ID:vyZncbmz0.net
また聖火台で鳩を焼いてオリンピック焼鳥として販売して費用の足しにすれば宜し


16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:24:29.06 ID:BPgteRxl0.net
斬新なアイデアと想像力さえあれば、
巨額の資金がなくとも世界の人々を感動させられることを今回のリオ五輪は示してくれた。

キチガイレベルで見栄っ張りのお前らが?w
ケチくさくやるだって?斬新なアイデア?

スマホすらオリジナル性皆無なのに?w


19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:26:12.66 ID:bQvs0S7t0.net
日本にいる在日を強制送還するから無料でこき使ってくれ。
これが日本が韓国にできる唯一のこと。それ以降断交ね。


20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:26:17.86 ID:vUq7p3bE0.net
平昌五輪楽しみだなあ
別の意味で


23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:31:40.28 ID:POhGgDQQ0.net
東京なんか1.8兆円だからな
全然安いもんじゃないか


26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:32:45.25 ID:s9/qpbTX0.net
何か引き篭もりのおっさんみたいな感じだな。
まだ親が居るから大丈夫。俺が本気出したたら直ぐだ。
大丈夫、大丈夫。また明日になれば。
多分数ヶ月前にまで大丈夫だと宣うから。


31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:35:30.09 ID:VlGTF/vp0.net
リオの開会式は凄かったな
東京であれと同等の開会式を行えるイメージが全くわかない


32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:35:33.42 ID:qy0Fr9s/0.net
>まるで“精神論”で乗りきれと言っているような無茶ぶり

「日帝支配の残滓」という奴だなw


33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:35:49.91 ID:V6Vw65fo0.net
東京五輪ほど酷くはないと思う


35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:36:33.42 ID:A4jfboOD0.net
やめればいいのに。
だいたいピョンチャンって響きが汚い。声に出して言いたくない。


40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:38:41.16 ID:fAqSm+Jq0.net
予算がなくて、バイアスロンの的の先に観客席があったりしてな


41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:38:42.63 ID:Wop4bKXV0.net
韓国バカにしてたけど日本も全く同じってとこが情けない


61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:00:03.93 ID:IteOFW0d0.net
>>41
逆に考えるんだ

東京五輪で予算で揉めてるのは
韓国にタカられないようにするためだと


42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:40:05.50 ID:roR4ic550.net
祭りに命をかけてる国を真似るのは止めた方がいいw
同じ方向性にしたら絶対見劣りする
韓国はもちろん、日本含めたアジア圏にはそういうのは無理だから


43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:40:17.03 ID:l6H6DcO00.net
これに関しては人事じゃないけどよくよく考えると予算が膨らむってどういうことなのかね
まず最初にいろいろ計画立てて計算してそこから出てきた金額が予算でその金額でやりましょうって事で実際の準備が始まるわけじゃん
事情が変わって建物の形が変わるとかなっても最初の予算内でできることやればいい話じゃねえの?
現状に予算を合わせるんじゃなく予算に現状を合わせろよ


48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:43:50.92 ID:roR4ic550.net
>>43
オリンピックに限らず
最初から最終的な費用を出してたら絶対通らんぞw
こればかりは古今東西一緒だわ


45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:41:17.73 ID:x5jXvIx+0.net
東京を引き合いに出す馬鹿が居るけど
東京は金持ってる。ただプロ市民とメディアが騒いで
予算配分で揉めてるだけで2兆だろうが3兆だろうがポンと払える。
平昌はその金が無い。雪も協議を賄えるほど降らなければ
人工雪降らせるほどの水と電気の確保が疑問。

東京は後は金出して箱建てるだけ。その違いは分かるよな?


46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:41:39.18 ID:vqcSYrsS0.net
もう一度併合してやるか
そうすれば予算を湯水の如く使えるぞ


50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:45:59.38 ID:t66uWTD90.net
仮に今から他国に一部競技を押し付けるとしても
押し付けられるのが氷上競技ならまだしも雪上競技だからなぁ…

オマケに開催まで二年切ってる時点で真面目な話
日本でもかなり厳しいからどうにかして無理くり金を捻り出せ


51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:46:17.83 ID:Gv3R4Bri0.net
こんな調子だと五輪がいつまで続くか判らんな。
金が掛かり過ぎるんだよ。


60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:58:55.42 ID:IbV57cAi0.net
選手村のシャワーからお湯が出れば大成功でいい。


62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:01:34.80 ID:8O3CWAkX0.net
っていうか間に合うの?
あと1年半だよね??


66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:11:25.05 ID:0MtQ9DXHO.net
>>62
リオ五輪の終わりの会議で開催するか決めるんじゃなかったかな?


64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:08:39.79 ID:mkknjWuP0.net
韓国F1ふたたびw


65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:10:43.03 ID:a8WSQEIe0.net
K国:日本は共同開催する義務がある だから支援しろ
東京も共同開催だ


69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:14:49.90 ID:4+lvPs210.net
10億円じゃじぇんじぇん足りないニダ
もっとイルボンから引き出すニダ


72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:17:04.49 ID:GlHwATtT0.net
>>69
まあ、10億円貰っても像は撤去しないし、
「政治」能力値がゼロのゲリ三はさらなる金を渡すだろうなw

ネトウヨ、なんで自民党に投票してしまったん?www


74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:18:58.74 ID:T1hpT8b20.net
平昌のことを笑ってた奴いたが、今や日本も他人事じゃすまされないというw


75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:18:58.89 ID:i0nATgY6O.net
もはや注目の的は開催できるかどうかだな


79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:21:41.85 ID:fkjKL82w0.net
五輪開催は罰ゲーム


80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:21:48.13 ID:cL4dux6M0.net
そして日本に援助させんのか?
日本の政府はあっさりやりそうだよなぁ…
日本より韓国大好きだから


82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:23:20.04 ID:2EiktN7p0.net
一方東京は3兆円に膨れ上がっていた


85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:27:47.87 ID:9vJraY920.net
まあ今から何とかする最も建設的な方法は

中国に泣きつくことだな


86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:27:55.84 ID:WO2RvABc0.net
日本から10億入ってくるやん?


89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:32:51.70 ID:ARcVLL/t0.net
夏は手抜きでも開催可能な競技は多いが、
冬は開催すらできないからな。
だから途上国に冬季五輪は無理だって。


96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:40:36.14 ID:lDHUNRS60.net
サムスン電子に出してもらえばいいじゃん
100億なんてはした金だろ


97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:41:31.69 ID:BmSm0sYn0.net
金はあるからその金を無駄使いしたくてしょうがない連中と揉めてるのが東京で
そもそも金なんかないのに予算だけ膨れていってるのが平昌、因みにノウハウもなければ雪もねえwwww

根本的な部分が圧倒的に違うのに同列に語ってんじゃねぇよwwww


98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:41:44.66 ID:MfNJXGf70.net
ブラジルは宿泊施設で1部問題が出てるみたいだけど、泊まれる建物、部屋があるだけマシ。
韓国はそれすら造らないから。


102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:46:10.63 ID:duNtRlMF0.net
>>98
ホテルも建てずに一般の民家に泊まってもらおうって話を聞いたが。
韓国の家なんて怖くて泊まれないよね


103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:46:19.31 ID:fLX+EkkT0.net
明日は我が身
不正を認めて東京五輪返上しようぜ


104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:47:25.35 ID:eOrRAa3k0.net
世界的大企業のサムスンが金だすだろ?
まさか物乞いなんてしねーだろwww


106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:51:49.14 ID:8TaSKgZH0.net
強盗しまくって開催費稼ぐってか
いいんじゃねピッタリじゃん


107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:54:37.87 ID:YL6hWrd80.net
東京五輪も相当な予算オーバーしてるけど
都が責任もって払ってくれるんだよな?


109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:02:27.37 ID:n32Usacw0.net
平昌の失敗で朝鮮人総発狂見るまでは絶対死ねないwww


112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:11:11.05 ID:vXxaZc+Q0.net
朝鮮民族はブラジル人より劣等だったか
世界に対して恥をさらすがよい


113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:12:08.21 ID:EEjXhv+S0.net
開会式の会場って結局屋根あるの?
寒すぎない?


114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:13:23.95 ID:00JG8hRp0.net
東京都単独のGDPが韓国より多いくらいだから、東京五輪は資金的には
大丈夫だと思うよ。逆に韓国の地方都市が冬季五輪というのは相当厳しい
と思うわ。


116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:14:39.20 ID:ZReQkP880.net
それでも3000億円か。
東京五輪とは一ケタ違うなw


117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:07:36.88 ID:dU23/KD30.net
この前スキーとジャンプの会場できるだけはできてたろ?
なんとかなんじゃね?


119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:23:07.96 ID:9vdD45fQ0.net
韓国政府が在日韓国人に特別課税するっていう話はどうなったの?


121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:32:14.25 ID:SDM2AeDh0.net
東京五輪の熱中症続出批判が楽しみだ。
予備知識のない馬術の馬は驚くだろうな。


123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:34:50.20 ID:KOH3mspC0.net
日本なんて当初の7000億が3兆だからなー
小池さんにはぜひ頑張ってもらいたいが


124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:35:35.00 ID:W91oOscq0.net
開会式のファンタジーウリナラ歴史ショウを是非とも観てみたい


130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:11:47.31 ID:cgCIDMwP0.net
平昌の一部を日本にやらせてやるから、20年の夏季五輪は韓日共催ニダ
とか言い出すなよ。


131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:16:20.89 ID:mP6DRuZR0.net
開催予算がたったの約3000億円だと、建物とインフラは整備できないとして
運営費だけの金額か


136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:26:18.02 ID:mP6DRuZR0.net
>>斬新なアイデアと想像力さえあれば

一番国民に備わっていない部分じゃないか、日本はアイデア出すなよ東京五輪が先なんだから盗まれっぞ


137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:34:20.29 ID:JiVaF8300.net
ソチ五輪で5兆円、その大半がリゾート地のソチに雪を確保するためのダム等の費用

せっかくIOCが南トンスルランド土人に冬季五輪開催は出来ないと二度も落選させたのに
ストーカーのように三度目の立候補してきてやらせてみたらこの様だ
どうせホームでヤオヨナが真央ちゃんを叩き潰す事が立候補の動機なのに肝心のヤオヨナが
二度落選してる間に引退したしな、そりゃ開催すモチベーション無いだろグックには


138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:42:55.15 ID:PWSY9hCG0.net
東京の予算増幅にくらべたら……


140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:24:02.85 ID:pihGzrBY0.net
「リオ五輪に学べ」
意味:競技場さえあれば、後は適当でオッケー!


143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:31:55.35 ID:kyWSKhq0O.net
<ヽ`∀´>
国歌や国旗を間違えて、ある国に嫌がらせすることができると、リオ五輪で学んだニダ


145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:34:09.62 ID:23JqK0+A0.net
返上したら前回の開催地で五輪をやれる
選手の安全の為にもソチでやれば良い


147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:49:20.80 ID:4UTT7Lrk0.net
開催が決まった頃は
当時、日本は民主党政権で
平昌を援助するという約束をしてた、とか言われてるよな

民主党政権が続くと、思ってたんだろうな


149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:51:07.02 ID:V92nbb3W0.net
東京もリオに学べよw

どんだけ予算オーバーさせようとしてるんだよ?


150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:51:56.11 ID:CHrH/Yvm0.net
東京五輪の当初の予算は7300億円だったけど今は数兆円ですwww


151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:52:27.59 ID:lcGrKVJn0.net
舛添がいたらどうなってたんだろうな
「ヒラマサに財政支援」とかまことしやかに言われてたけど
韓国人学校建設の強行ぶりみてるとあながち嘘とも思えん怖さがあるな


157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:46:13.16 ID:k5YULR+s0.net
精神論を持ち出すとこは日本人と同じだな


159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:50:26.96 ID:XVtiCca60.net
予算膨張に精神論振りかざすって
日本と全く同じじゃん
韓国のこと笑えねえな

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら