Daily Archives: 2015年8月14日(金)

室蘭八幡宮祭典「裸みこし」に踊り隊として参加してきました

祭りだ!

今日から室蘭の八幡神社のお祭り。
夕方からは商店街を「裸みこし」が練り歩くのですが、その後ろにくっついて踊る女性陣の仲間に入れてもらうことが出来ましたエルモ泣き

 

控え室では「祭り熟練」と言った感じのおばさん(私もおばさんですが)が私の髪を結い上げ、はちまきを巻いてくれました。
足袋、パッチ(ではなくスパッツ)、半纏を着れば、気分はすっかり祭りです。
くーー、血が騒ぎますうさぎ

まずはビアガーデンの前で踊りを披露

まずはビアガーデンの前で踊りを披露

 

まずは、賑わうビアガーデンの前で皆で踊りをご披露。
ちょっと緊張しますが、楽しい!

 

商店街を練り歩きます

商店街を練り歩きます

 

さあ!そしていよいよ皆でみこしの後にくっついて移動しながら踊ります。
くーー、楽しい楽しい。

 

この祭りでは、みこしを担ぐ人は周りから浴びせられる水でびしょ濡れになります。
今日はただでさえ肌寒い気候だったので、水を浴びるのは正直辛いです。

 

私たち女衆は男衆の担ぐみこしの後にくっついて回ったので、水をかぶることはありませんでした。
しかし、後で知ったのですが、一部の女性は一緒にみこしを担いで大いに盛り上がったとのこと。
あーー、知っていれば私もやはり担ぎたかったばんばん

 

待っていましたこの時を

待っていましたこの時をお土産も頂きました

 

祭りのあとは商店街のお店での打ち上げです。
この時を待っていました。
ほとんどの人は今日初めて会ったのですが、ここでも新しい知り合いがたくさん出来ました。

 

こうやって少しずつ室蘭での人間関係が広がって行くのがとてもうれしいです。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。

20 人が拍手しました(ありがとうございます)
Translate »