気持ち悪い飛行機で打線組んだwww(画像あり)
2016年08月13日:16:13
- カテゴリ:雑学
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)11:54:11 ID:s3L
引用元: ・気持ち悪い飛行機で打線組んだwww
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:07:38 ID:lja
ツインムスタングって名前まんまなんやな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:08:47 ID:iRE
ツインムスタングってエフゼロのゴマー&シオーが乗ってるマシンに似たヤツか
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)11:54:41 ID:sUI
エアバスA380がない
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)11:55:58 ID:s3L
>>2
各機体の画像を見ればスーパーグッピー程度では歯が立たないことがわかる
各機体の画像を見ればスーパーグッピー程度では歯が立たないことがわかる
4: 2896【93】【84】 2016/08/12(金)01:57:40 ID:fQx
アントノフ225は?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:01:17 ID:loo
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:03:08 ID:CWr
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:05:28 ID:loo
>>6
イッチが組んだ6番打者じゃないの?
イッチが組んだ6番打者じゃないの?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:06:16 ID:CWr
>>8
あホンマや
あホンマや
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:04:31 ID:aai
10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:07:06 ID:k3R
と、トリープフリューゲル
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:07:32 ID:YTb
どうせコンコルドとかハリアーだろうって思ってたら知らない機種ばっかで糞漏れた
調べてみたらもっと糞漏れた
どんな生活してたらこんなん思いつくんや
調べてみたらもっと糞漏れた
どんな生活してたらこんなん思いつくんや
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:11:50 ID:lja
>>11
なんでやハリアーかっこいいやろ
なんでやハリアーかっこいいやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:15:16 ID:YTb
>>18
V/STOLとか常識外れにも程があるやで
V/STOLとか常識外れにも程があるやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:08:27 ID:CWr
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:10:24 ID:loo
>>13
特3号とかいうアレな奴ですか?
特3号とかいうアレな奴ですか?
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:08:50 ID:loo
ホルテンって書こうと思ったけどアメさんが似たようなのを作ってたので止めました
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:13:03 ID:gF2
20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:13:48 ID:lja
>>19
サンダーバード1号かな?
サンダーバード1号かな?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:14:45 ID:CWr
垂直に飛ぶやつは総じて気持ち悪い
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:15:20 ID:loo
あの時代の兵器は「こうするしかなかったのはわかるが云々」の宝庫やね
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:15:57 ID:l59
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:16:19 ID:k3R
26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:16:55 ID:aai
こんなん見てるとUFOって実在するんやろなぁって思う
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:17:41 ID:gF2
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:18:35 ID:CWr
>>27
それがNASA AD-1やで
それがNASA AD-1やで
29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:19:09 ID:CWr
飛びながら翼動くから余計に気持ち悪い
30: 2896【70】【48】 2016/08/12(金)04:20:12 ID:fQx
31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:21:18 ID:k3R
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)04:34:53 ID:lja
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)05:06:39 ID:lja
XプレーンのX23の画像なんであんな不気味なんや…
チェルノブイリの象の足並に怖いンゴ

チェルノブイリの象の足並に怖いンゴ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)06:34:26 ID:loo
ウトウトしてたらスティパ・カプロニなんてものを思い出した
ついでにリピッシュ P.13aも
どっちも熱帯魚の出来損ないみたいで気持ち悪いンゴ

ついでにリピッシュ P.13aも
どっちも熱帯魚の出来損ないみたいで気持ち悪いンゴ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)07:15:18 ID:Hhr
可変翼復活してくれ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)08:30:44 ID:qIH
アブロ・ロータは優雅だから入ってないのか
40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)09:06:39 ID:Tjb
プファイルはアカンか

42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)11:04:10 ID:yvT
41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)09:47:30 ID:q7W
全然知らん分野やけど本当気持ち悪くて草
▼合わせて読みたい
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
こういうのが普通に家の上飛んでたりしたらチビるわw
見慣れていない大きな乗り物って怖いな
見慣れていない大きな乗り物って怖いな
ザラマンダーとかの大戦末期の機体は総じてヘンテコ
>>36
鳥山明デザインかよww
鳥山明デザインかよww
ザラマンダーはいうほどとは思わないけど、ドイツが構想してた機体とかは変なの多いね。
トリープフリューゲル入るならリピッシュとかラルケとかの方がよっぽどだと思うけどなぁ。
個人的にはスレにもあるリベルーラ系統が一番へんてこだと思う。
トリープフリューゲル入るならリピッシュとかラルケとかの方がよっぽどだと思うけどなぁ。
個人的にはスレにもあるリベルーラ系統が一番へんてこだと思う。
日本で開発した「飛鳥」・・・・
試作テスト機ばっかりやな。
40のプファイルの画像が震電になってんぞ
アントノフA-40
どうやって離陸するんだ?
どうやって離陸するんだ?
>エンジン重すぎて翼が下に下がってる
機体重心が翼面より高い位置にある低翼機は上反角でロール安定性を
確保するのが普通だけど、高翼機はロール安定性が過大になりがち
なので逆に下反角付けてキャンセルする
後退翼にもロール安定性増強効果があるので、高翼&後退翼が
定番な軍用ジェット輸送機は殆どが下反角付き
静止時に主翼が撓む話なら、翼下エンジンナセル式の中型以上の
機種ならほぼ漏れなく撓んでる
機体重心が翼面より高い位置にある低翼機は上反角でロール安定性を
確保するのが普通だけど、高翼機はロール安定性が過大になりがち
なので逆に下反角付けてキャンセルする
後退翼にもロール安定性増強効果があるので、高翼&後退翼が
定番な軍用ジェット輸送機は殆どが下反角付き
静止時に主翼が撓む話なら、翼下エンジンナセル式の中型以上の
機種ならほぼ漏れなく撓んでる
4連装銃座のついた単発機がイギリスに無かったっけ
※6
そら図面上では行けるでこれwwwwwwwってなっても試作機段階で(これアカン)ってなるから試作機止まりなのも当然
そら図面上では行けるでこれwwwwwwwってなっても試作機段階で(これアカン)ってなるから試作機止まりなのも当然
近年ではX-32のキモさもなかなか
※12なんでや!X-32かわいいやろ!!
※12
ディズニーやピクサーに出そう
ディズニーやピクサーに出そう
※11
BV141は軍の要求仕様をきっちり満たしたうえにコンペでライバル機
より高性能だったにもかかわらず(単発の要求仕様に対しライバル
機は双発で応募)、メーカーの政治力の差によって落とされたんやで
BV141は軍の要求仕様をきっちり満たしたうえにコンペでライバル機
より高性能だったにもかかわらず(単発の要求仕様に対しライバル
機は双発で応募)、メーカーの政治力の差によって落とされたんやで
※10
ボールトンポール・デファイアントやな
ボールトンポール・デファイアントやな
ツインノリッタは草
なんでスホーイを入れた…
あれ入れるんなら、フィッシュベットいれろや
あれ入れるんなら、フィッシュベットいれろや
NASA AD-1って羽が斜めになってる?
それとも俺の目がおかしいのかと思ったら
マジだった
それとも俺の目がおかしいのかと思ったら
マジだった
そんなに気持ち悪いですか?
私は好きですよー!
みんな可愛いじゃ無いですか?
私は好きですよー!
みんな可愛いじゃ無いですか?
Thrust SSCみたいなエンジンの大きい奴が気持ち悪い
これは車だけど
これは車だけど
BACライトニングきもくて好きなのに・・
入ってなくて残念
入ってなくて残念
変なひこーきの本でよく見るやつばっかやん
最後の九試艦上攻撃機は確かに気持ち悪いなw
最後の九試艦上攻撃機は確かに気持ち悪いなw
飛行機が野球するかよ
フェアリーのガネットが無い。
やり直し
やり直し
XF-85 キモいぞ
トリプフリューゲルは試作機作るどころかペーパープランで終わったじゃないですかー!!
パンケーキはきれいだと思うけどナ
>>40プファイルと震電を間違えるなよw
個人的にポリカルポフ I-16のアンバランスさは気持ち悪いと思う
個人的にポリカルポフ I-16のアンバランスさは気持ち悪いと思う
おーぷんまじでバカしかいないな
なんで>>1であがってる機体の画像ドヤ顔であげてんだよ
なんで>>1であがってる機体の画像ドヤ顔であげてんだよ
※15
それ俺もブローム・ウント・フォスの元技術者が書いた本で読んだけど
身内びいきっぽいな
いくら観測機でスピ-ドがいらないといっても、単発機のくせにサイズと
空気抵抗が双発機なみなのはいただけない
もともと在庫に余裕のある低出力エンジンを使うのが軍側の要望だったのを
無視して爆撃機とか向けの高出力エンジンを勝手に採用した
(観測機は低空を低速で飛ぶので地上から撃たれやすいから、双発機のほうが
生残性が高まる)
それ俺もブローム・ウント・フォスの元技術者が書いた本で読んだけど
身内びいきっぽいな
いくら観測機でスピ-ドがいらないといっても、単発機のくせにサイズと
空気抵抗が双発機なみなのはいただけない
もともと在庫に余裕のある低出力エンジンを使うのが軍側の要望だったのを
無視して爆撃機とか向けの高出力エンジンを勝手に採用した
(観測機は低空を低速で飛ぶので地上から撃たれやすいから、双発機のほうが
生残性が高まる)