スマートフォン版はこちら

サイクリスト

「通過直後に悲鳴」歩道で電動アシスト自転車避けようとして転倒、自転車の女性死亡

2016/08/14 13:00更新

  • 一覧
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 8月12日午後2時10分ごろ、大阪府高石市西取石の国道26号交差点付近の歩道で、自転車に乗っていた近所の無職女性(63)が、走ってきた電動アシスト自転車を避けようとしてバランスを崩し、転倒。女性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で13日朝に死亡が確認された。

 大阪府警高石署は、重過失致死容疑で、電動アシスト自転車を運転していた堺市南区の男性会社員(42)から任意で事情を聴き、事故の経緯を詳しく調べている。

 同署によると、男性は「女性とぶつからずに通過できると思って運転していたが、通過直後に女性の悲鳴が聞こえ、振り向くと転倒していた」などと話しているという。

産経westより)

関連記事

この記事のタグ

セーフティーライド

  • 一覧
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ニュース

もっと見る

ピックアップ

スペシャル

サイクルトーク

ドライバーや自転車に、シンプルに呼びかけたいことはありますか?
 「春の交通安全運動」が4月15日まで実施中です。今回の運動重点の1番には「自転車安全利用の推進」が挙げられました。 全国でさまざまな交通安全を啓発する活動が行…

続きを読む/投稿する

ソーシャルランキング

インプレッション

インプレッション一覧へ

連載