東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)90」が14日、3日間で約53万人が来場し閉幕した。国内最大級の動員数をほこるアマチュアイベントとして知られ、今ではテレビのニュースでも取り上げられるまでになった。一方で、2020年の東京五輪開催時の会場確保の見通しが立ってない問題や、「徹夜での行列禁止」を強く打ち出しているにもかかわらず数千人が徹夜で列を作るという課題もある。コミケの現状と課題について、主催であるコミックマーケット準備会の市川孝一共同代表に話を聞いた。
【写真特集】夏のコミケはビキニなど露出度高め 「ラブライブ!」や「ポケモン」も
◇会場確保問題は「時間がほしい」
--コミケの現状は?
これまでと変わらずで、参加者がこなれてきたというのが率直な感想。大きな変化としては、外国人の参加者が増えている。受付での対応も、直前の問い合わせも数が増えている。世界コスプレサミットの参加者も来場したが、皆コミケの存在を知っていて「一度は来たかった」と言っていた。2020年での東京五輪でも外国人の参加者が増えることは考えられる。
--東京五輪の20年に、五輪がらみでビッグサイトが押さえられてしまう可能性がある。20年夏にビッグサイトでコミケは開けるのか?
正直に言えば分からない。ビッグサイトの工事計画は来年以降のものは出ていないから、会場が借りられるかどうかも、これからいろいろな可能性を想定して考えないといけない。空間がダメなら時間を使う。例えば、開催期間を長くしてカバーするのか。それとも離れた会場を使ってその間を埋めるか。ベストはないかもしれないが、ベターを探りたい。
--名古屋や大阪開催についてのアンケートで、約3分の2が参加すると意思表示した。
アンケートの結果には驚いている。愛があってうれしいが、実際に(名古屋や大阪で)やるとなれば、考えないといけない。もちろんビッグサイトでやりたいのが本音で、それがダメなら近辺でやりたいし、開催できない可能性もある。「あと4年しかない!」と言われる人もいると思うが、情報もないし、少し時間がほしい。東京五輪は文化の祭典でもあるので、どうなるかは周りの状況、場所、時間、社会の動きもある。
-
1
SMAPの解散…「明らかに形が違う」宮根誠司アナ スポーツ報知 8月14日(日)23時15分
-
2
アッコ、SMAP個々のコメントを分析 キムタクの「スタッフ無視」には「分からんもんね」 デイリースポーツ 8月14日(日)13時17分
-
3
「SMAP」5人で1番「スッキリした感」 コメントににじみ出たメンバーは... J-CASTニュース 8月14日(日)11時34分
-
4
「キムタク=悪」の構図にもの申す 木村拓哉「SMAP解散」コメにファン痛切 J-CASTニュース 8月14日(日)8時39分
-
5
SMAP解散の内幕 香取が強く解散望む 中居は木村と対立も解散想定せず スポニチアネックス 8月14日(日)7時41分
TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画
ビートボックスをも凌ぐビート
レジー・ワッツの刻むビートは、ビートボックスをも凌ぎます。論理をいったんオフにして、彼が詩を織り交ぜながら、音楽のジャンルを飛びこえて、スケールの大きなパフォーマンスを見せてくれるのをご覧ください。
あわせて読みたい
-
<コミケ90>最終日は最多タイの21万人 3日間53万人で昨夏より2万人減 まんたんウェブ 8月14日(日)16時46分
-
またしても本気! コミケ90(2日目)、全力面白コスがやってきたぞー ねとらぼ 8月14日(日)12時49分
-
柳沢慎吾「あばよ!」DeNA―広島戦で“日本一長い始球式” スポーツ報知 8月14日(日)18時39分
-
<コミケ90>夏のコスプレはキュート&セクシーに 最終日も「ラブライブ!」が根強い人気 まんたんウェブ 8月14日(日)20時0分
-
TMR西川貴教、“コミケ初参戦”で「とてつもない列」。神対応に「感無量」「家宝にします」の声 E-TALENTBANK 8月12日(金)21時10分
-
1
SMAP空中分解、フライデーが見ていた決定的場面 FRIDAY 8月14日(日)18時20分
-
2
SMAP解散、元凶は木村拓哉の自己保身優先…ジャニーズ、中居ら4人を執拗に悪者扱い Business Journal 8月14日(日)10時39分
-
3
SMAP解散、テレビ局は安堵と歓迎「すでに賞味期限切れ」「険悪で番組成立せず」 Business Journal 8月14日(日)14時15分
- 4 SMAPとジャニー社長がコンサート開催に向け会談も「木村と長時間は」と交渉決裂 週刊女性PRIME 8月9日(火)6時0分
-
5
「愛情をください」と訴えた岡田有希子 死の直前、シクシク泣いて「事務所へ行きたい」〈週刊朝日〉 dot. 8月12日(金)11時30分
読み込み中…