1988年・ジャニーズJr.から6人が選抜され結成。
「Sports Music Assemble People」の頭文字、
ジャニー喜多川社長がSMAPと命名した。
1991年にCDデビューしてから25周年。
1996年に森且行(42)が脱退し、
オートレーサーに、転身している。
フジテレビ系「SMAP×SMAP」は
アイドル初のバラエティ番組として大人気。
「夜空ノムコウ」「らいおんハート」
「世界に一つだけの花」などMヒット曲は多数。
曲を聞くと、自分のドラマも思いだされますね♪
メンバーそれぞれが個性豊かに映画やドラマ、
舞台などでも主演級で活躍しているSMAPは、
国民的アイドルとして時代と共にあったが、
2016年12月31日解散が決定しました。
「やはり・・」という感じと、何故今なのか?
キムタクと、香取慎吾君の確執が大きいとか、
確かに、、、(透視)
香取君は、小学6年生からデビュー、
家とTV局という25年をすごしてきた。
一般人には想像すらできないTVの申し子です。
ブラウン管側の香取君が、絵画を描けるのは
いいですね。偏っているがゆえの芸術の技だ。
また、キムタクの母は、
シルバーあさみの個人セッションを受講したことが
あるが、これを書くと、怖い叔母さんが忠告してくる。
ご本人は、ありのままでよろしいですわ~。
しかし、明日には、私も消させて頂きます。
両親とあまり仲が良くないキムタクは、
人間関係に向き合えないエゴが多い(透視)
加えて、器が狭い妻と、操作されている?と、
誰かがいっていましたが、こちらも確かに・・・。
「おじいさんになっても、SMAP」でいてほしかったですね。
最後が、よくある、仲たがいな感じは、残念ではあるが、
それぞれが才能が有るので、気張っていくのでしょう・・。
いえ、透視では、かなり厳しい将来の方もいるようですね。
神経のおかしなおばさんがあの時登場しなければ、
5人とも、個人セッションに来場したかもしれません。
こうして、時代はおわり、新たな次元の現象でしょう。
場合によっては、「TV時代のおわり」も意味しますね。