So-net無料ブログ作成
検索選択
前の10件 | -

手作りフレッシュバジルのピザで朝ごはん [おうちブレックファースト]

長かった[あせあせ(飛び散る汗)]ハラハラした[あせあせ(飛び散る汗)]

1回戦以来、時間が合わず結果のみチェックになってたオリンピックのテニス
対戦相手も強くなってきたし、翌日が休日ということで、準々決勝をテレビ観戦することに

昨夜は23時就寝で試合開始予定のAM2時にアラームセット(笑)
なんとか起きてテレビつけるがやってない。スマホで調べると雨による遅延ですと[たらーっ(汗)]
とりあえずゴロゴロしつつ開始を待って1時間半。AM3時半近くにようやく試合開始(^_^;)

ラリーが長く続く見応えのある試合展開
第一セットをなんとか取るも、第二セットを落としてしまいフルセットへ[たらーっ(汗)]
第三セットも譲らない展開のうえ、徐々にモンフィースのペース
やや諦めムードで見始めたタイブレーク、奇跡的な逆転で錦織選手勝利[るんるん]

途中凡ミスしたモンフィースが腕立て罰ゲーム始めて笑わせてくれる場面もあったり、なかなか面白い3時間でした。頑張って早起きして良かった[手(チョキ)]

準決勝は今夜AM0時開始予定。相手は格上のマレー
非常に厳しい状況ですが、次も良いゲームを期待。頑張れ[手(グー)]

試合終わったのがAM6時半、二度寝するのもなんなので朝食準備。冷凍しといた自家製生地でピザ作り

フレッシュバジルのピザ&アイスカフェオレ
IMG_1448.jpg

ブログには載せてなかったけど今年もピザ作り始めてました。先週は自宅で手作りピザ食べ放題も
昨年まではフライパンでピザ生地を下焼きしてましたが、参考にしてるレシピに"発酵後の生地冷凍可能"との記載があることから薄く伸ばした生地をラップで包んで生のまま冷凍に変更してみたところ大成功
より美味しくなりました[黒ハート]

今夜も遅くまで起きてなきゃいけなくなりそうだし、家事とっとと終わらせてお昼寝でもするかな?

豚の味噌漬けのお弁当 [お弁当]

通勤電車がすいてきたー
世間はお盆休みシーズンに突入ですね
私は8月も暦通りの出勤です

それでは、今日のお弁当~

IMG_1447.jpg

■ゆかりごはん
■豚の味噌漬け
■小松菜の胡麻和え
■きんぴらごぼうカレー味
■カボチャの煮物
■ミニトマト
■ルビーグレープフルーツ
■マテ茶

ホントは別メニューを考えてたんだけど、水曜の外ランチがあったため急遽変更
考えていたネタはまたの機会に

では行ってきます[exclamation×2]

オイスターテーブル銀座コリドー店でカキ三昧ランチ [東京ランチ]

今日はお弁当をお休みして外ランチしてきました[るんるん]
お店はオイスターテーブル銀座コリドー店さん。ガンボ&オイスターバーと同じ系列です

実は先週の二子玉川でのランチがガンボ&オイスターバーで、その時にお店のアプリを入れたところ2000円のオーダーで半額分のチケットが返ってくるというお得なキャンペーン中との情報が[exclamation]
先週食べたランチが焼き牡蠣メインで、カキフライもっと食べたかったな―と後悔してたとこだったのでリベンジ

先週の心残りを晴らすべく、ランチメニューからカキフライランチ1000円と半額チケットもらうため生の岩ガキ2P1080円を追加、さらにアプリのくじで当たったデザートもオーダー

生ガキ
IMG_1408.JPG
 昼からこんな贅沢しちゃっていいのかな(笑)大きくて食べごたえ抜群美味しかった

サラダ&スープ
IMG_1407.JPG
 量多めで嬉し

カキフライ&ライス
IMG_1409.JPG
 こちらも大きくて食べごたえ抜群。アツアツでやけどしそうになりました(^_^;)

デザート
IMG_1410.JPG
 ベリー系のジェラート。さっぱりで美味しかった

カキフライと生ガキいっぱい堪能できて幸せ[黒ハート]
そのうえ、半額キャッシュバックの1000円券と、生ガキ2Pオーダーの特典の次回使える生ガキ1Pプレゼント券、お店の4周年記念のランチドリンクパスポート2カ月分と何だか色々いただいてきちゃいました[手(チョキ)]

貰ったチケット類をいかにうまく使うか色々考えねば[exclamation×2]
次回は今回以上に贅沢ランチになりそうな予感~

マーボーナスのお弁当 [お弁当]

今日は何やら全国各地で猛暑のようですね(^_^;)
ウチは風通しが良い作りなので、帰宅後すぐに窓あけちゃえば基本冷房なしでOK
とはいえ、さすがに今日は無理かな?

それでは、今日のお弁当~

IMG_1406.JPG

■ごはん
■マーボーナス
■卵焼き
■ミニトマト
■桃のコンポート
■マテ茶

夏バテというほどではないですが、暑さで料理する気力も食欲も落ちぎみ(´д`|||)
冷やした桃のコンポートがめちゃめちゃ美味しくて、お弁当これだけでも良いかもって思ったり(笑)
痛みが少なめの見切り品の桃、また買いたいなー

では行ってきます[exclamation×2]

冷やしたぬきそばのお弁当 [お弁当]

7月の海の日の週から、祝日やら有休やらで週休3日生活を続けてました
それも今週で最後。来週からの5日勤務耐えられるのだろうか…

それでは、今日のお弁当~

IMG_1405.jpg

■冷やしたぬきそば
■桃のコンポート
■マテ茶

週末にスーパーで見切り品の桃5個パックをGET
それほど痛んではなかったものの、一度に食べきれる量じゃないのでコンポートにしてみました
これならお弁当にも持っていけるしね
職場の冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのが楽しみ~

では行ってきます[exclamation×2]

鶏の唐揚げのお弁当 [お弁当]

昨日は今年初の夏っぽい一日になりました[手(チョキ)]
しかも、ここ数カ月ダイエットで制限してた食事やスイーツ、昨日は解禁して食べすぎた[たらーっ(汗)]
(ブログには全部乗せておりません)
ダイエット前に逆戻りしないよう、また頑張らねば[手(グー)]

そうそう壊してしまった自撮り棒、買い直さなきゃなー
慣れるとなかなか使い勝手が良いので、遠出するときの必需品になりそうです

それでは、今日のお弁当~

IMG_1401.JPG

■ごはん
■鶏の唐揚げ
■茄子の甜麺醤炒め
■ブロッコリー
■ミニトマト
■ルビーグレープフルーツ
■マテ茶

昨日の帰り道にしょうちゃんとLINE
夕食が唐揚げと聞き、無性に食べたくなって鶏モモ解凍。今日のお弁当となりました(笑)
ホントは揚げたてアツアツ食べたかったけど、それはまた次回にしますか

では行ってきます[exclamation×2]

ティーハウスマユールで紅茶のかき氷 [DB課女子会]

今日は有休を取得して、かさいさんと毎年恒例になりつつある「かき氷」を食べに行ってきました[るんるん]
お店は神奈川県川崎市、田園都市線宮崎台駅北口から徒歩2分のところにあるティーハウスマユールさん

11時OPENということで10時半すぎにお店に到着すると既にお客さんが1組
とりあえず並んでいると、後から続々とお客さんが。早めに到着しといて良かった[たらーっ(汗)]
定刻にOPENし案内されて店内へ

こちらは紅茶専門店ということで紅茶のシロップのかき氷があり、去年マツコの知らない世界でマツコが絶賛していたのがとても気になってたんです
数種類ある紅茶のかき氷の中から、かさいさんは「特選ダージリン」私は「アッサム&ディンブラ(練乳付)」をそれぞれ、そしてメニューの中から気になった酒粕のかき氷を二人でシェアということでオーダー

アッサム&ディンブラ(練乳付)
IMG_1373.JPG
紅茶詳しくないのでどの辺がアッサムでどの辺がディンブラなのかわからず
でも、ダージリンとの味の違いははっきりわかりました。面白い~

酒粕
IMG_1374.JPG
こっちはもっと面白かった。
甘酒っぽいのかと予想したら、結構な酒粕感(笑)
小皿に入ったジンジャーシロップかけたら、少し食べやすくなりました
ぶぶあられのカリカリ食感、ショウガのピリッとした辛み。かき氷深いわー

1.5杯ずつのかき氷を平らげた後は、二子玉川に移動
世田谷のひまわり畑を見てきました[るんるん]
IMG_1377.JPG

ようやくコツをつかんできた自撮り棒が破損するというアクシデントがありましたが、なんとかひまわり畑をバックにツーショット[カメラ]
16-08-04-22-10-29-029_deco.jpg

かさいさん、今回も楽しい一日ありがとうございました[黒ハート]

焼き鮭のお弁当 [お弁当]

昨日ヤフーニュースに嬉しい知らせ
秋からラストコップが連ドラになるとのこと
唐沢寿明&窪田正孝のコンビにまた会えるO(≧∇≦)O

それでは、今日のお弁当~

IMG_1371.jpg

■ゴマ塩ごはん
■焼き鮭
■茄子の甘辛煮
■カボチャのソテー
■ブロッコリー
■ミニトマト
■ルビーグレープフルーツ
■マテ茶

では行ってきます[exclamation×2]

ホイコーローのお弁当 [お弁当]

この2日の寝不足を解消しなくちゃだったのに、雨ザーザー雷ドカーンで4時すぎにたたき起こされました(ーー;)

それでは、今日のお弁当~

IMG_1370.jpg

■ゆかりごはん
■ホイコーロー
■卵焼き
■カボチャの煮物
■ミニトマト
■ルビーグレープフルーツ
■マテ茶

下処理は昨夜しておいたので、今朝はちゃちゃっと炒めるだけ
半端に残ってた豚バラも立派なメインに早変わり~

では行ってきます[exclamation×2]

ハンバーグのお弁当 [お弁当]

昨日はテニスの予定でしたが、天気が怪しいという事で中止
結局その後[雨]が降ることはほとんどなく、これならできたんじゃないかなーって感じ
テニスコート到着と同時に降り出して中止ってのもあるし、判断ホント難しいね

自分でプレイすることはできませんでしたが、この週末はロジャーズカップをテレビ観戦
日曜は朝4時起き、今朝は5時起き(^_^;)
準決勝のワウリンカ戦調子が良さそうだったので、決勝のジョコビッチ戦ちょっと期待しちゃいましたが、今回も壁は高かった[たらーっ(汗)]
技術もそうなんだけど、身長の高さ&手足の長さはやっぱ大きいよなぁ

ともあれ、準優勝おめでとう錦織選手

それでは、今日のお弁当~

IMG_1365.jpg

■ごはん(梅干し・ごま)
■ハンバーグ
■ニンジンのグラッセ
■粉ふきいも
■カボチャの煮物
■ブロッコリー
■グレープフルーツ
■マテ茶

では行ってきます[exclamation×2]
前の10件 | -