米政府 尖閣周辺への中国船侵入に「状況を監視」

米政府 尖閣周辺への中国船侵入に「状況を監視」
k10010629651_201608101227_201608101230.mp4
沖縄県の尖閣諸島周辺で中国当局の船による活動が活発化していることについて、アメリカ政府は日本政府と連絡を取り合いながら状況を監視していることを明らかにしました。
沖縄県の尖閣諸島周辺では今月5日以降、中国当局の船が領海侵入を繰り返し、日本政府は中国側に強く抗議するとともに、事態の改善を強く求めていく方針です。
これについて、アメリカ国務省のトルドー報道部長は、9日の記者会見で、「日本政府と緊密に連絡を取りながら状況を監視している」と述べました。
そして、アメリカは、尖閣諸島の領有権については特定の立場を取らないものの、日本の施政権下にあり、日米安全保障条約の適用範囲だという立場を改めて示し、中国が一方的に緊張を高めないようけん制しました。
一方、南シナ海の問題をめぐって、アメリカのシンクタンク、CSIS=戦略国際問題研究所が衛星写真の分析を基に、南沙諸島、英語名・スプラトリー諸島で中国による軍用機の利用も可能な格納庫の建設が進んでいると指摘する報告書を9日までに公表し、記者会見で質問が出ました。
これについて、トルドー部長は「軍事拠点化しないという習近平国家主席の言葉を実行に移すつもりがあるのか疑念を招く」と中国政府を非難し、自制を求めました。