・強豪校、日程間違え開会式欠席…棄権に 高校サッカー (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
いやあこれって、正月に行われてる全国大会の大阪予選なんでしょう?3年生にとっちゃ高校最後の大会なのに…顧問や監督はアホか。
全国高校サッカー選手権の予選にあたる大阪大会で、シード校として出場する予定だった強豪の大阪学院大高校(大阪府吹田市)が開会式を欠席し、棄権扱いにされたことがわかった。学校側は「顧問が日程を間違えた」と、保護者に謝罪したという。サッカー部の保護者会は「選手たちに罪はない」として、大会出場への救済措置を求める嘆願書を提出する構えだ。
大会運営にあたる大阪高校体育連盟の関係者によると、大会の開会式要項には、7人以上の出席がなければ大会を棄権になると明記されているといい、6月中旬の抽選会でも、その旨の説明があったという。
大阪学院大高校は今月7日、ヤンマーフィールド長居(大阪市東住吉区)であった開会式で、参加215校のうち1校だけ集合時間に集まらず、大会本部からの問い合わせに「忘れていた」と説明。結局、開会式には間に合わず、棄権が成立したという。
高校野球の地方大会や全国大会の開会式みたいに選手登録されてるほぼ全選手が参加するような形式じゃなかったんですね<高校サッカー地方大会の開会式。
それにしても顧問も「ごめーん、日程間違えちゃった。ということなんで、3年生のお前らはもうおしまい。3年間頑張ったお前らの無念は後輩に託せ。ご苦労様っ(てへぺろ」…とかじゃ勿論済まないだろうしな。まあ嘆願書が仮に通ったとしても、こんな間抜けな仕事しかしてねえ顧問や監督とかはクビだろうね。
ちなみにここの部活を調べてみたら、
・サッカー部|体育系クラブ|クラブ紹介|大阪学院大学高等学校
総監督が1人、監督が1人、コーチが3人、顧問が4人…こんなに揃ってるのに、お前ら誰ひとり、日程の事に気づかなかったのかい?(;゚д゚)
LINECREATORS ボールチェーン付 かまってウサちゃん(テヘペロ) ぬいぐるみ 高さ 10.5cm
- 出版社/メーカー: タカラトミーアーツ
- 発売日: 2016/03/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る