貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

海上自衛隊の謎

海自というか、情報本部の謎という話なんだが。まぁ、またこれを書くと防衛省関係各位に嫌われるんだが、事実だからしょうがない。書こう。

 

今年、私が沖縄をウロウロしているのはいくつかの記事で皆さんもご存じの事と思う。そのウロウロの最中、とある飲み屋で海上自衛隊員と称する人と会った。官報で名前が確認できないので1佐未満か、もしくは延々情報やってる人かわからない。本件は日米防衛協定並びに安全保障上重大な問題となる可能性があるので、まずは、名刺を張っておく。

 

jmsdf

上記名刺の面白いところは「階級が記されていない」ということだ。名刺をもらった時点で「情報担当だ」と気づいたのだが、まぁ、それは言わぬが花だと思っていた。あえてイニシャルで書くがS氏は優しい方で、海自の土産物をたくさんくれたりしたので、「ああ、俺の事を把握しているな」と思ったのもある。まぁ、似たような商売で大変だろうなぁ、などと最初は思っていた。

ただ、実はこのS氏、先日から騒いでいる一連の相澤某などとも面識がある。そのため、私がわざとnikaidou.comからのメールで、事態を説明し、添付書類も送っておいた。

私が疑義を持ったのはこのあとからだ。

当然、というかなんというか、当サイトは中央省庁全省庁に嫌われているので(笑)、名刺の防衛省アドレスから返事が来る訳がないと思っていた。まぁ、それはいい。だがおかしいのは、S氏は

「S氏と懇意の、沖縄の飲み屋のホステス」

を通じて「nikaidou.comのメールにはお返事できませんが受けとっております」と伝えてきたのである。そのホステスと上記人物は懇意にしているときいてはいたが、まさか、そんな事をしてくるとは思わなかった。かなり、この対処はおかしくないだろうか。

なぜ、業務アドレスに送ったものの返事が、ホステスを通じての回答なのだろうか。むしろ回答がないと思っていたのに、ホステスから回答が来た事にびっくり仰天したのである。

ここで、私の悪い癖が出た。人を疑うというところだ。なにを疑ったかって

「情報漏洩」

である。いろいろ思い直してみたところ「あの人は情報をやっている」と、担当ホステスが話していたような。下っ端ならともかく、情報の業務は保秘絶対、である。なんでそんなホステスごときが知ってるんだ?俺がS氏とホステスの仲を疑うのも仕方がない。だって俺も”会社”は違えど情報マンだったんだから。

さらにおかしいのが「イージス艦にこっそりのせる」という話がS氏よりあったことだ。「6月末~7月15日あたりで「みょうこう」が那覇に来るからそこでCICに入れてあげる」だったと思う。「大丈夫黙ってのせちゃうから」と。日米防衛協定に違反する可能性が高い行為である。それに「空自の訓練飛行にもご招待」とも言われていた。俺はそのとき、変な機密に関わって変な書類にサインするのもイヤなので、大事を取って那覇を離脱、すぐに東京に戻った。

・・・とまぁ、そんなことがあったのだが、これは普通の行為なのだろうか?防衛省は一体どこでなんの管理をしているんだ。

俺は正直、S氏を間抜けだなと思った。nikaidou.com、つまりうちのサイトは有名なはずである。「ややこしい」「いんちきくさい」「永田町をウロウロ」とか、まぁ、悪い噂しかないと言っても過言ではない人間への返信を、ホステスを使って行うとは。このやり方は、到底、筋が通っているとは思えない。人を馬鹿にしているか、本人がバカなのかわからんが、うちは、筋を通さない変な事をやれば必ず公開する。だって、こっちがどうなるかわからないから。あと、とりあえず書いてしまえば秘密じゃなくなるからである。

百歩譲って、まぁ、ホステスを通じて俺にメッセージを送ってもいいとしよう。だがしかし、その前にイージス艦云々の話もしているのだから、まず、俺に口止め(保秘のお願い)をしないと最低限ダメだろう。ホステス任せの保秘というのは、危機管理がまるでなってないといわざるを得ない。

防衛省幹部に聞いてみたいが、このS氏の職業が広報じゃなくて情報収集だと他に知られていてもいいのだろうか。まぁ他にもいろいろ聞きたい事があるが、まぁ、そのうち自然に俺の耳に入る事だろう。

イージス艦のCIC乗船なんて、非常に魅力的なお申し出だったが、それを「二階堂だから特別にやった」とは考えにくい。他にも入れている奴がいるとみるべきだろう。米国に通知せずにCICに入れてはまずいのではないのか?

まぁ、「送ったものに対してホステスづてに返事が来る」事さえなければこの記事は生まれなかったと思う。ただ、日本の安全保障上、S氏のような活動をしている自衛官(?)がいるのであれば問題であると思い記事にした次第だ。

いまは情報を上げるところもないし、一人情報屋のおれだが、内容的にちょっとめんどくさい内容だし、いちいちマスコミに振る内容でもないし、まぁ、いろいろ悩んだ挙げ句、「書いておこう」と決断した記事である。恨まないでほしい。

海自は大騒ぎになると思うが、まぁ、いつものように「きれいになかったこと」にしてしまいなさい。情報を保全できない保全隊とか、ナントカ隊つかって証拠を抹消しなさい。そしてまた、「二階堂は嘘つきだ」とでも噂を流せばいいと思う。ただし、それら誹謗中傷が俺の耳に入ったときは、上記で”とても優しく記述している部分”を官邸に報告し、ここで具体的エビデンスを示す。さらに反省がないとみなした場合は共産党にぶん投げて国会質問させるので、そういうことはやめてほしい、とだけ最後に付け加える。

だって、事実なんだから。しょうがねぇだろ。

本件について、もし何か言いたい場合は、どこぞのSESCみたいにFAX1枚で、とかはやめてほしい。頭にくるからである。警察庁ですら飯を・・・まぁいいや。別に飯も酒もカネもいらないが、筋だけ通してほしいというだけの話である。防衛省なら、少なくとも警察庁よりは腹の据わったのがいるだろうし、連絡手段なんていくらでもあるだろう。このサイトの過去記事までよく見れば、役所からの連絡方法はわかるはずだ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

さぁ気分を入れ替えてぇ

また面白い事でも探すか・・・

コツコツ調べてモノを書くしかないのかなぁ。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

19人も刺すの大変だったろうに

https://twitter.com/tenka333

これかな?いやぁ、こういう奴は頭の構造が違うから、うまく民間軍事会社とかで使えればもしかしたら花咲いた人材なのかも知れない。

適材適所。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

大和地所は三井住友に狙われたね

数年後、ガブっと食われるだろうね。顧問にする奴を間違えたね(笑)。

0200000010614不動産登記(土地全部事項)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

メモ

株式会社吉祥開発法人登記簿(全部事項)2016072609091530_ページ_1 株式会社吉祥開発法人登記簿(全部事項)2016072609091530_ページ_2

(休眠会社のみなし解散)

第四百七十二条 休眠会社(株式会社であって、当該株式会社に関する登記が最後にあった日から十二年を経過したものをいう。以下この条において同じ。)は、法務大臣が休眠会社に対し二箇月以内に法務省令で定めるところによりその本店の所在地を管轄する登記所に事業を廃止していない旨の届出をすべき旨を官報に公告した場合において、その届出をしないときは、その二箇月の期間の満了の時に、解散したものとみなす。ただし、当該期間内に当該休眠会社に関する登記がされたときは、この限りでない。【関連:施行規則第百三十九条】

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

全品5%引き大セール!二階堂誕生日記念!

先週の予定をインフルエンザと喘息ですっとばしてしまったのだが、よくよく考えてみれば、あちこち飛び回りすぎてちっともアガリクスを飲んでなかったからだ。

「飲んでたら風邪知らずですよ(49歳医師←俺の友人)」との声もあるくらいのアガリクス。やはり体に有用な菌類は風邪などを遠ざける力があるのだと思う。

というわけでいつものご紹介だ!今回は5%引き特別サービスもあるぞ!

http://www.mush-imb.co.jp/commodity/index.html


<imb岩田さんより>いつもお世話になり、心より感謝を申し上げます。

7月26日は、二階堂様のお誕生日。誠におめでとうございます。この新たな一年も二階堂様ならびにnikaidou.comスタッフのみなさまにとって素晴らしい日々となりますことをお祈り申し上げます。

さて、このたび二階堂様のお誕生日を記念して、nikaidou.comをご覧のみなさまには7月28日(木)まで特別キャンペーンを実施いたしたいと存じます。

ご注文の際、『備考欄』に「N」や「n」などnikaidou.comの読者様であることが分かる文字をお記しくださいますと、全商品につきまして只今、表記の価格から5%のお値引きをさせていただきます(^^)/

この機会にどうぞお試しください。

二階堂様におかれましてはご多忙のところ恐れ入りますが、何卒よろしくご紹介のほどお願い申し上げます。

http://www.mush-imb.co.jp/commodity/index.html

岩田眞人 拝

 

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

警察庁に提案

任天堂に頼んで、山口組関係施設にポケモン沸くようにして、捕まえに来た若者に言いがかりつける馬鹿チンピラ捕まえて、使用者責任で上を何度も引っ張るとかどう?

名付けて「ヤクザモン、ゲットだぜ!」作戦(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

元気そうじゃねえかナオマサ君。

頭少し後退したな、ナオマサ君。
みんな年取るもんだ。俺も今日で一つ年取ったから、まぁ、祝ってくれや。

IMG_0753.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

おい!東京都民!

小池百合子に投票しろ!不在者投票でもいい。
「ゆりこ」だけでもいいから書いていれろ!

まぁ、最初から小池出馬を煽ってたから少しは応援しないとな。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

中国40℃ 死ぬ

当然、シナにポケモンはいない。

image1_2.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

Market Express 2016/07/26 悪いニュース

日本のマーケットにどこまで影響が及ぶのかはわかりませんが、海外からいろいろ悪いニュースが届いています。今回はそれをお伝えします。
 
1.原油価格の動向について
2.キャタピラー社に見る世界経済の動向
3.ヨーロッパ金融業界の動向
  
http://www.j-cia.com/archives/12684

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

マル被相澤の経歴をズバリ。

私の見立て、ということで。まぁ、当たってますが。那覇の皆さんは参考になさってください。

1,最初日本で事業始めるも失敗し、80年代初頭に中国へ夜逃げ。

2,広東省の中国企業に就職し、日本企業の現地進出支援を実施。併せて小遣い稼ぎのブローカー業を始める。
日立化成が中国の企業との契約時に通訳として彼を使ったのも、バブル期なんで話は合致。

3,その後、経済自由化に併せ公司を立ち上げるも、2004年に倒産。2006年に任意清算。
この時期にオールインが北海道から仙台に進出しており、ここの手下になったと思われます。

4,オールインが大郷ガーデン開発で5億円の使途不明金を出し、大郷町が破綻しかけたのも、この時期で合致。田舎の行政を騙す手法は、ここで学んだ模様。
オールインの破綻期とシンクロする様に、2006〜2009年は中国での活動実績がありません。

5,オールイン破綻直後から、広東省で工場団地のセールスマンに復帰。この工場団地で起業した中国企業に今回のドローンの開発元があり、話は合致。

6,キプロスへ跳んだ筈の堀社長は上海で出頭、逮捕されるも、証拠不充分で不起訴。ちなみにオールインの資産はキプロスで溶けており、まるでどこかで聞いた話と一致(笑)

いかがでしょうか。そろそろぐうの音もでなくなるでしょうなぁ。まだまだ、吉祥開発とか調べるところはたくさんあります(笑)
今回、住民票が出たのでここまで調べられましたが、出なかったらどうなっていたことやら。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

祝砲!

26日午前0時すぎ、鹿児島市の桜島・昭和火口で爆発的噴火が発生。噴煙の高さは5千メートルに達した。

↑今日は俺の誕生日だから祝砲だろうや。全然鹿児島と縁ないけど(笑)

北海道でも噴火しないかな。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

小出しにする相澤情報(笑)

今野の前に、奴の仙台の家を引き受けたカズコーポレーションって調べたら、北海道でFX詐欺やったオールインの関係者なんですよ。そしてね。。。(続く)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

人生をリライトすることはできる。

あなたが、そう、望むなら。

FullSizeRender_10.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

何故か俺に届く台湾女子大生コスプレ

特に意味はないが(笑)、掲載してみよう。最近の更新は物騒だからな、まぁにぎやかしにひとつ。

IMG_0750.JPG IMG_0751.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

久々に観るアニメあった。。。

主題歌好き。。。!暗いから(≧∇≦)

IMG_0749.PNG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

【独り言】今野知行ってどっかで聞いた名前だよなあ

なるほど命盤良く見りゃ、カネが多少入る以外弱い命盤だ。

IMG_0748.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

オールインの相澤さん!

カズコーポレーションから、全て割れましたよ。経歴、真っ黒ですな。登記で割れると思わなかったのか(笑)

手の込んだ絵を描いても、これで丸潰れですな(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

2度と見る機会なさそう

沖縄民謡は言葉わからんと意味がわからなくて。

FullSizeRender_9.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

もう24日か

今日日曜日だっけ。あした月曜日、火曜日はいよいよ「寝誕生日」でございます。毎年毎年お呼ばれするので何件か行くんですが、今年は電話も切って、こもって唐揚げでも食ってます(←唐揚げ好き)。

なんか誕生日プレゼントをくださる方がいるそうで、恐縮です。私はよく、誕生日プレゼント探すの面倒で、「はい」と現金渡したりするのですが色気もくそもありません。そしたら、同じことしてくる人がいたりね。まぁ、ありがたい限りなのですが。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

秋の臨時国会で出すべき法律は

憲法改正でもなんでもない。「中選挙区制の復活」だ。小沢一郎がやった唯一の政策で、最も愚かな政策だ。こんなものは辞めてしまえばいい。

そうすればみんな一息つけるだろう。そろそろ、自民党も衆院選で負けてくるだろうからな。

あるいは冒頭解散だ。