台風6号 あす未明から昼にかけ北海道東部に最接近へ
k10010635321_201608141210_201608141212.mp4
台風6号は日本の東の海上を北上していて、15日未明から昼前にかけて北海道東部に最も近づく見込みです。北海道では、15日、太平洋側を中心に海は大しけとなるほか、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、それにうねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風6号は、14日午前9時には、日本の東の海上を1時間に35キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北東側650キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、このあとも北上を続け、15日未明から昼前にかけて北海道東部に最も近づく見込みです。
台風の接近に伴い、暖かく湿った空気が流れ込むため、北海道では太平洋側を中心に15日の明け方から昼前にかけて局地的に雷を伴い、1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
15日昼までに降る雨の量は、北海道の多いところで150ミリと予想されています。
また、15日は、北海道の太平洋側を中心に非常に強い風が吹く見込みで、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルに達すると予想され、波の高さはうねりを伴い、6メートルの大しけとなる見込みです。
気象庁は、低い土地の浸水や土砂災害、それにうねりを伴った高波に警戒するとともに、河川の増水や落雷、突風にも十分注意するよう呼びかけています。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北東側650キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、このあとも北上を続け、15日未明から昼前にかけて北海道東部に最も近づく見込みです。
台風の接近に伴い、暖かく湿った空気が流れ込むため、北海道では太平洋側を中心に15日の明け方から昼前にかけて局地的に雷を伴い、1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
15日昼までに降る雨の量は、北海道の多いところで150ミリと予想されています。
また、15日は、北海道の太平洋側を中心に非常に強い風が吹く見込みで、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルに達すると予想され、波の高さはうねりを伴い、6メートルの大しけとなる見込みです。
気象庁は、低い土地の浸水や土砂災害、それにうねりを伴った高波に警戒するとともに、河川の増水や落雷、突風にも十分注意するよう呼びかけています。