【長谷川豊】男性保育士が少ないのは「偏見だ」って?んなアホな。 ←この記事どう思う?
ちょっと本当に勘弁してほしいなぁ……という記事がこちらでした。

■男性保育士への「偏見」根強く…保育士不足解消に立ちはだかる“巨大な壁”(dot.ニュース)(http://bit.ly/2bmz5O
続きはこちら↓
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/68be0bb2f1 …


【注意】
こちらの質問はベストアンサーを選びません。
教えて!goo編集部から記事に関するコメントを受け付けています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

うわぁ…。


流石にこれは下世話。
議論を喚起するつもりでやってるみたいだけど、いくらなんでも品がなさすぎ。
フキフキって…もうちょい言葉選びましょうよ。セクハラ親父かよ。
    • good
    • 1

長谷川はこういうのをジャーナリズムだと勘違いしているのだろうか。


一歩進めばヘイトをあおるアジテーションだ。

まさしくそういう「自分の娘の股間を、どこの誰だか知らん男がフキフキしてんのよ?」という感覚こそが
物事をニュートラルに見られていない、つまり引用元記事における「偏見」である。
その時代遅れの感覚が、男性保育士の増加を阻んで労使市場での需要を満たせない状況を生んでいる。
    • good
    • 1

あなたは勉強が足りなさ過ぎる。



一般論や感情論を振りかざして、ヘイトやディスリスペクトを言葉に乗せるのはやめて欲しい。
    • good
    • 1

児童虐待になるのは生物学的に男性の保育士ですか?

    • good
    • 0

世界の常識が日本に当てはまらない、日本の常識が世界に当てはまらない


国が違えば文化も違う・・・何もかも世界標準にしていいのか?
いい意味日本は寛容

今はもう保育士さんを引退していますが、以前男性の保育士さんが来て欲しいと
切に願っておられましたよ
    • good
    • 1

障害者差別の次はジェンダー差別?


バカなコラムも休み休みして下さい。
    • good
    • 0

さすがにこれは長谷川某の方がおぞましい

    • good
    • 2

少ない理由は別に偏見も糞も、単に給料が安くて家庭をもてるレベルにならないからじゃないかな?

    • good
    • 0

>自分の娘の股間を、どこの誰だか知らん男がフキフキしてんのよ?


こういうことを平気で書くわけ?
もう支離滅裂ですな。
    • good
    • 2

追記:虐待が問題なら、実母、実父も、女性保育士も問題にしないといけないのでは?


「海外で、少なくともDayCare施設(=保育園に当たる施設です)で」と書いてありますが、デイケア施設は本当に保育園ですか?デイナーサリーなどの間違いでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!

おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中

お題をもっとみる


このカテゴリの人気Q&Aランキング

おすすめ情報

カテゴリ