キャラの口癖&語尾を一覧にしてみた!
読者のみなさま、ごきげんよー
同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです
ゲーム・マンガ・アニメではキャラを立たせる上での重要なポイントになる口癖
印象に残っているものも多いかと思いますが、今回はそれを一覧にしてみました!
50個中、自分が知っているものがいくつあるか、ぜひ数えてみてください!
| No. | 作品名 | キャラ名 | 口癖 |
|---|---|---|---|
| 1 | ONE 輝く季節へ | 長森瑞佳 | ~だよ、~もん |
| 2 | Kanon | 月宮あゆ | うぐぅ |
| 3 | Kanon | 水瀬名雪 | ふぁいとっ、だよ |
| 4 | Kanon | 美坂栞 | そういうこと言う人、嫌いです |
| 5 | Kanon | 沢渡真琴 | あうーっ |
| 6 | Kanon | 川澄舞 | はちみつくまさん |
| 7 | Kanon | 川澄舞 | ぽんぽこたぬきさん |
| 8 | Kanon | 水瀬秋子 | 了承 |
| 9 | AIR | 神尾観鈴 | にはは |
| 10 | AIR | 神尾観鈴 | がお… |
| 11 | AIR | 神尾観鈴 | どうしてそういうことするかなぁ |
| 12 | AIR | みちる | わぷっ |
| 13 | AIR | みちる | にょわ |
| 14 | CLANNAD | 春原陽平 | それと、便座カバー |
| 15 | CLANNAD | 伊吹風子 | ぷち最悪ですっ、そこはかとなく最悪ですっ |
| 16 | To Heart | HMX-12 マルチ | はわわ~ |
| 17 | カードキャプターさくら | 木之本 桜 | はにゃーん、ほえ~、はう |
| 18 | テニスの王子様 | 越前リョーマ | まだまだだね |
| 19 | NARUTO -ナルト- | うずまきナルト | だってばよ |
| 20 | NARUTO -ナルト- | 春野サクラ | しゃーんなろー! |
| 21 | SLAM DUNK | 相田彦一 | 要チェックや! |
| 22 | リトルバスターズ! | 能美クドリャフカ | わふー |
| 23 | 涼宮ハルヒの憂鬱 | 鶴屋さん | ~にょろ |
| 24 | 涼宮ハルヒの憂鬱 | 鶴屋さん | めがっさ |
| 25 | 涼宮ハルヒの憂鬱 | 朝比奈みくる | 禁則事項です |
| 26 | THE IDOLM@STER | 高槻 やよい | うっうー |
| 27 | ひぐらしのなく頃に | 古手梨花 | にぱー |
| 28 | ひぐらしのなく頃に | 竜宮レナ | 嘘だっ |
| 29 | ひぐらしのなく頃に | 羽生 | なのです |
| 30 | ラブライブ! | 矢澤 にこ | にっこにっこにー♪ |
| 31 | 狼と香辛料 | ホロ | くりゃれ |
| 32 | 狼と香辛料 | ホロ | ありんす |
| 33 | ロウきゅーぶ! | 袴田ひなた | おー |
| 34 | ロウきゅーぶ! | 湊智花 | ふぇぇ |
| 35 | ロウきゅーぶ! | 湊智花 | はぅぅ |
| 36 | 機動戦艦ナデシコ | ホシノ・ルリ | バカばっか |
| 37 | とっとこハム太郎 | ハム太郎 | へけっ! |
| 38 | うる星やつら | ラム | だっちゃ |
| 39 | FF7 | クラウド・ストライフ | 興味ないね |
| 40 | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている | 由比ヶ浜結衣 | やっはろー |
| 41 | 変態王子と笑わない猫。 | 筒隠月子 | 変態さんですね |
| 42 | とある魔術の禁書目録 | 打ち止め(ラストオーダー) | ミサカはミサカは |
| 43 | デ・ジ・キャラット | でじこ | にょ |
| 44 | 灼眼のシャナ | シャナ | うるさいうるさいうるさい |
| 45 | 気象精霊記 | ノーラ・マギエル・ディアマヌンテ | ~のね |
| 46 | 片岡優希 | 片岡優希 | ~だじぇ |
| 47 | おぼっちゃまくん | 御坊茶魔 | ~でしゅ、~ばぁい、へけけ |
| 48 | ケロロ軍曹 | ケロロ軍曹 | ~であります |
| 49 | キテレツ大百科 | コロ助 | ナリ |
| 50 | サザエさん | フグ田タラオ | ですぅ |
最後あたりの大御所かつ数合わせなやっつけ感がハンパないですね…
何がやりたかったかって?
そんなもの、だよもん星人の良さを再認識したかったからに決まっているさ
鍵っ子なkey信者として、こんな口癖あったよなーという記事にしようかと思ったんですが、せっかくなので集められるだけ集めてみました!
ONEやKanonの時代は、真似した人も多いんじゃないかなーと思います
少しでも懐かしい気分になってもらえたら嬉しいです
おいおい、これを忘れてもらっちゃ困るぜ…というのがいたら、コメントで援護を!
どこかのタイミングで追記させていただきます