最新記事

東南アジア

メコン川を襲う世界最悪の水危機

Down to Option Pee

2016年8月10日(水)17時10分
ジェニファー・リグビー

Damir Sagolj-REUTERS

<エルニーニョとダム建設の影響で深刻な水不足に苦しむメコンデルタ地帯。最先端の農業改革と、昔ながらの貯水対策などが同時並行で進められている>(写真はプノンペン付近のメコン川で漁網を張る少年)

 カオ・ユーエンは2本の金属棒の先に目をやった。棒が「反応した」先の地面では、穴の中に濁った水がたまっていた。「これは魔法じゃない」と彼は言う。「生活のために水に関していろいろ実験してるのさ」

 カンボジアのアンコールワットに程近い小さな農村に住むカオがしていることは、世界遺産に負けず劣らず意義深い。ここ数十年の東南アジアで最悪レベルの干ばつが襲うこの地で、生きるために水脈を探索して歩いているのだ。

 彼は2本の金属棒を胸の高さで軽く握り、乾き切った土地に先端を向けて辛抱強く歩き回る。棒の先端が左右に開く場所に、水脈が眠っている(と願っている)からだ。反応がある場所を掘って水が見つかれば、それを作物栽培に利用する。2週間前に韓国のNGOから金属棒の使い方の指導を受けたという。

 この手法に科学的根拠はないし、アジアの水危機の解決策にもなりはしないだろう。「私のおばは金属棒探知を信じるタイプだったけれど、私は穴をいくつか掘るほうがまだましだと思う」と、国際水管理研究所(IWMI)のジェレミー・バード所長は言う。「数カ所で水は見つかるだろうが、何より大事なのはどのくらいの期間それが持つかだ。金属棒探知では分からない」

【参考記事】何もなかった建設予定地、中国-ラオス鉄道が描く不透明な未来

 状況は深刻だ。昨年から今年にかけ、干ばつはカンボジアの62万世帯以上を直撃し、さらにベトナムなど近隣諸国の数百万人に被害を与えている。

 過去最大規模のエルニーニョ現象が猛威を振るい、ここ数年は世界各地で異常気象が起きている。だが気候科学者らはメコン川流域(中国の一部やカンボジア、ベトナム、タイ、ミャンマー、ラオス)が特に危機に瀕していると口をそろえる。

 乾期はより強烈になり、モンスーンの湿度は高まり、洪水や嵐、海面上昇などが深刻化する。ここは「地球上で最も危険にさらされた地域だ」と、米地質調査所(USGS)の科学者バージニア・バケットは言う。

 その上、メコン川とその流域は気候変動の影響にも苦しんでいる。上流の中国で始まり、流域全体で建設の進められたダムの数々も大きな問題だ。

人間の尿をリサイクル

 ダムの潜在的影響はまだはっきりとは分からない。「メコンデルタ地帯が将来も人が住める状態であるのか、作物はどれほど育つのか、予測は困難だ。それでも現在の気候変動とダム開発のペースでいけば、この地域は原形をとどめないほど変わり果てることになる」と、環境団体インターナショナル・リバーズのモーリーン・ハリスは言う。

ニュース速報

ワールド

アングル:英中「黄金時代」に暗雲、英原発計画の承認

ビジネス

米国株はまちまち、ナスダックは2日連続最高値

ビジネス

ナイキ株価伸び悩み、競合他社に見劣り 五輪開幕から

ビジネス

円相場1ドル101円前半、さえない米指標でドル売り

MAGAZINE

特集:映画で読み解く国際情勢

2016-8・16号(8/ 9発売)

大揺れの米大統領選、混迷の中東、ヨーロッパで進む分断──。国際ニュースを理解するヒントが詰まったシネマを厳選紹介

人気ランキング

  • 1

    トランプの選挙戦もこれで終わる?「オバマはISISの創設者」

  • 2

    中国漁船300隻が尖閣来襲、「異例」の事態の「意外」な背景

  • 3

    沖縄の護国神社(1)

  • 4

    ネット接続の大人のおもちゃで2人のヒミツがダダ漏れに

  • 5

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 6

    ISIS参加のためシリア入りしたイギリスの女学生が死亡、ロシア軍空爆の犠牲か

  • 7

    五輪熱戦の裏側でナイキ株価伸び悩み、アンダーアーマー、アディダスの後塵拝す

  • 8

    中国がいま尖閣を狙う、もう一つの理由

  • 9

    夏休みの帰省渋滞も解消? 20年後の高速道路をつくる3つの技術とは

  • 10

    トランプには「吐き気がする」──オランド仏大統領

  • 1

    イチロー3000本安打がアメリカで絶賛される理由

  • 2

    Airbnbが家を建てた――日本の地域再生のために

  • 3

    中国漁船300隻が尖閣来襲、「異例」の事態の「意外」な背景

  • 4

    2016年秋冬から始まる「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」にパリジャンも注目

  • 5

    中国がいま尖閣を狙う、もう一つの理由

  • 6

    トランプの選挙戦もこれで終わる?「オバマはISISの創設者」

  • 7

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 8

    「お母さんがねたので死にます」と自殺した子の母と闘った教師たち

  • 9

    尖閣周辺に230隻の中国漁船、武装した海警船3艇も

  • 10

    【原爆投下】トルーマンの孫が語る謝罪と責任の意味(前編)

  • 1

    アメリカ抗議デモ排除の警官隊に向き合う黒人女性、静かな抗議に大反響

  • 2

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 3

    戦死したイスラム系米兵の両親が、トランプに突きつけた「アメリカの本質」

  • 4

    フランス革命記念日のニースでトラックが群衆に突入し最大80人死亡 運転手は射殺

  • 5

    日銀は死んだ

  • 6

    【原爆投下】トルーマンの孫が語る謝罪と責任の意味(前編)

  • 7

    トランプには「吐き気がする」──オランド仏大統領

  • 8

    イチロー3000本安打がアメリカで絶賛される理由

  • 9

    仏トラック突入の犠牲者84人に、犯人はチュニジア出身の男

  • 10

    戦没者遺族に「手を出した」トランプは、アメリカ政治の崩壊を招く

 日本再発見 「世界で支持される日本式サービス」
 日本再発見 「世界で支持される日本式サービス」
Newsweek特別試写会2016初秋「ハドソン川の奇跡
アンケート調査
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
リクルート
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

0歳からの教育 育児編

絶賛発売中!

コラム

小幡 績

日銀は死んだ

パックン(パトリック・ハーラン)

芸人もツッコめない? 巧みすぎる安倍流選挙大作戦

STORIES ARCHIVE

  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月