- 日 程:
- 2016年8月9日(火)〜2016年8月16日(火)(7泊8日)
- 場 所:
- 都市センターホテル
- 受講料:
- 内部生 470,000円(食事・宿泊代・消費税込み)
- 外部生 500,000円(食事・宿泊代・消費税込み)
- 定 員:
- 30名(定員になり次第締め切ります)
受験生にとって大事な夏をしっかり勉強するために、今までの環境を変え、ホテルでの合宿を行います。最も集中でき、そして学習の成果がはっきりとあらわれ、確かな手応えを得られるのがこの合宿です。
- 生徒1人1人を徹底的にサポート
- オリジナルテキストによる授業
- 規則正しい生活管理
※テストゼミ
8/9 (火) |
8/10 (水) |
8/11 (木) |
8/12 (金) |
8/13 (土) |
8/14 (日) |
8/15 (月) |
8/16 (火) |
|||||||
朝 食 | ||||||||||||||
A | B | A | B | A | B | A | B | A | B | A | B | |||
08:00〜 10:10 |
英語1 | 数学1 | 英語2 | 数学2 | 英語3 | 数学3 | 英語4 | 数学4 | 英語5 | 数学5 | 英語6 | 数学6 | 模擬 試験 |
|
10:20〜 12:30 |
オリエンテー ション |
数学1 | 英語1 | 数学2 | 英語2 | 数学3 | 英語3 | 数学4 | 英語4 | 数学5 | 英語5 | 数学6 | 英語6 | 模擬 試験 |
昼 食 | ||||||||||||||
13:30〜 15:40 |
模擬試験 (英/数) |
生物1 | 物理1 | 生物3 | 物理3 | 化学1 | 化学1 | 化学3 | 化学3 | 未定 | 数学※ | 英語※ | コメンス メント |
|
15:50〜 18:00 |
模擬試験 (理) |
生物2 | 物理2 | 生物4 | 物理4 | 化学2 | 化学2 | 化学4 | 化学4 | 英語※ | 数学※ | |||
夕 食 | ||||||||||||||
19:30〜 21:40 |
模試解説 | 小論文 | 添削 指導 |
添削 指導 |
添削 指導 |
添削 指導 |
添削 指導 |
|||||||
自 習 |
- ◆内容:教科別(予定)
- ■英 語 英文法重点対策、(関係代名詞・関係副詞)、長文読解(英文和訳)の解き方
- ■数 学 確率、グラフの関連問題(数学III)
- ■物 理 力学、電磁気学の実践演習
- ■化 学 必須有機化学演習(低分子化合物、天然高分子)
- ■生 物 遺伝、計算問題
- ■小論文 ディベート
- 日 程:
- 2016年7月21日(木)〜2016年7月30日(土)(10日間)
- 場 所:
- 新宿本校
- 受講料:
- 内部生 140,000円(消費税込み)
- 外部生 160,000円(消費税込み)
- 定 員:
- 28名(定員になり次第締め切ります)
夏期講習Iでは
- 前期での学習成果をチェック
- 暗記事項の確認
- 応用力の養成
- 不得意科目の攻略
を目的に、演習と授業を中心に行います。
7/21 (木) |
7/22 (金) |
7/23 (土) |
7/24 (日) |
7/25 (月) |
7/26 (火) |
7/27 (水) |
7/28 (木) |
7/29 (金) |
7/30 (土) |
|||||||||||
09:00 〜 10:25 |
英語1 | 数学1 | 英語2 | 数学3 | 英語3 | 数学5 | 英語4 | 数学7 | 英語5 | 数学9 | 英語6 | 英語6 | 化学1 | 化学1 | 化学3 | 化学3 | 化学4 | 化学4 | 化学5 | 化学5 |
10:35 〜 12:00 |
数学1 | 英語1 | 数学3 | 英語2 | 数学5 | 英語3 | 数学7 | 英語4 | 数学9 | 英語5 | 小論文1 | 小論文1 | 化学2 | 化学2 | 生物2 | 物理2 | 生物4 | 物理4 | 化学6 | 化学6 |
13:00 〜 14:25 |
数学2 | 数学2 | 数学4 | 数学4 | 数学6 | 数学6 | 数学8 | 数学8 | 数学10 | 数学10 | 小論文2 | 小論文2 | 生物1 | 物理1 | 生物3 | 物理3 | 生物5 | 物理5 | 生物6 | 物理6 |
14:35 〜 16:00 |
||||||||||||||||||||
自習 |
- ◆内容:教科別(予定)
- ■英 語 英文法重点対策、(as、to、that、butの用法のまとめ)、
長文読解(仮定法、SVOC、準動詞を中心) - ■数 学 ベクトル、極限の関連問題(数学III)
- ■物 理 力学、熱力学
- ■化 学 理論化学(濃度、酸・塩基、化学平衝)
- ■生 物 遺伝子
- ■小論文 頻出医療系・社会系問題のキーワードのまとめ
※ 遠方にお住まいで通学できない方には、本校近くのホテルを紹介いたします。また、医学部大学受験に関する相談等に応じます。 フォームより、お問い合せ下さい。
- 日 程:
- 2016年8月21日(日)〜2016年8月31日(水)(10日間)
- 場 所:
- 新宿本校
- 受講料:
- 内部生 140,000円(消費税込み)
- 外部生 160,000円(消費税込み)
- 定 員:
- 28名(定員になり次第締め切ります)
夏期講習IIでは
- 医学部大学の過去問題に触れる
- 各大学の出題傾向を知る
- 合格レベルを実践で確認する
を目標として、テスト形式の授業などを組み込んで行います。
8/21 (日) |
8/22 (月) |
8/23 (火) |
8/24 (水) |
8/25 (木) |
8/26 (金) |
8/27 (土) |
8/29 (月) |
8/30 (火) |
8/31 (水) |
|||||||||||
09:00 〜 10:25 |
英語1 | 数学1 | 英語3 | 数学3 | 化学1 | 化学1 | 化学3 | 化学3 | 英語4 | 数学4 | 英語6 | 数学6 | 生物3 | 物理3 | 化学5 | 化学5 | 小論文1 | 数学7 | 数学9 | 数学9 |
10:35 〜 12:00 |
数学1 | 英語1 | 数学2 | 英語2 | 化学2 | 化学2 | 化学4 | 化学4 | 数学4 | 英語4 | 数学5 | 英語5 | 生物4 | 物理4 | 化学6 | 化学6 | 数学7 | 小論文1 | 数学10 | 数学10 |
13:00 〜 14:25 |
英語2 | 数学2 | 数学3 | 英語3 | 生物1 | 物理1 | 生物2 | 物理2 | 英語5 | 数学5 | 数学6 | 英語6 | 生物5 | 物理5 | 生物6 | 物理6 | 小論文2 | 数学8 | ||
14:35 〜 16:00 |
数学8 | 小論文2 | ||||||||||||||||||
自習 |
- ◆内容:教科別(予定)
- ■英 語 医歯系読解問題、英文法重点対策
- ■数 学 数列、定積分の関連問題(数学III)
- ■物 理 電磁気学、波動
- ■化 学 無機化学(気体の性質、化学反応式、遷移元素)
- ■生 物 医歯系生物頻出計算演習
- ■小論文 表、グラフ、絵を含むデータ型小論文作成能力を培う
※ 遠方にお住まいで通学できない方には、本校近くのホテルを紹介いたします。また、医学部大学受験に関する相談等に応じます。 いずれについてフォームより、お問い合せ下さい。
- 場 所:
- 新宿本校
- 指導科目:
- 数学、英語、物理、化学、生物、小論文
- 受講料:
- 60分につき 11,880円(消費税込み)
受験生にとって、重要な夏期を迎えました。メディカルスクールIGでは時間帯、時間数が自由なオーダーメードシステムで個人指導を行っています。
- 不得意科目を夏期に集中的に仕上げたい
- 得意科目でミスをしないように、万全の対策をしたい
- 秋以降の受験勉強のペースをつかむステップにしたい
など各個人のニーズにお答えします。
医学部の入試を知りつくした専門講師による直接指導なので、短期間に驚異的な効果が期待できます。
- ◆夏期担当講師
- ■英 語 松木尚一、関 久仁彦、富岡直樹
- ■数 学 菊地訓、水橋進
- ■物 理 福田賢司、矢部康彦
- ■化 学 田村進、河崎健吾、鈴木美和子
- ■生 物 河崎健吾、鈴木美和子
- ■小論文 松木尚一
※ 遠方にお住まいで通学できない方には、本校近くのホテルを紹介いたします。また、医学部大学受験に関する相談等に応じます。 いずれについてフォームより、お問い合せ下さい。