コミケ童貞「コミケ会場でポカリスエット200円で販売!たけぇ!大塚ぼったくりすぎ!ありえねぇ!」
— 咲来さん@ラマイ愛好会会員 (@sakkurusan) 2016年8月12日
コミケ上級者「灼熱の有明で、ぬるい飲み物しか手に入らないあの有明で冷たく冷えたポカリスエットが200円で手に入るだと…、おいおい大塚神じゃねぇか」
"500ミリリットル入りを1本200円で売る"
— おけら@臆トレ4545ディーラー (@okera1127) 2016年8月11日
_人人人人人人人人人人人人人_
> 大塚『ポカリ1本200円な』 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
コミケ60万人をポカリで支援 大塚製薬、目標熱中症ゼロ https://t.co/L0OgcO76Q0
「大塚製薬は主催者の要請で14年からコミケ会場の販売を開始」「今年はペットボトル計2万8千本を用意、500ミリリットル入りを1本200円で売る」150円で売っても問題ないんだろうけど、会場内で指定業者がアクエリ200円で売っているので合わせざるを得ないのかな(すっとぼけ
— ktgohan@3日目西4階g10a (@ktgohan) 2016年8月11日
100円なら大塚製薬の株右肩上がり
— 田辺3 (@tanabe_3) 2016年8月11日
というか、大塚製薬の社員だったと仮定して
— やすも (@yasumo) 2016年8月11日
・コミケで500mlのポカリを2万8千本を200円で売る
を通すために、自分だったらどれだけまじめに仕事するの?
めっちゃ大変な割に売り上げがたったの600万だぜw
コミケのポカリ販売、定価とか値引き販売したら「現地で帰るから持っていかなくていいじゃん」って人たちが増えて早々に売り切れたり、販売行列がひどいことになりそうなのに、たかだか数十円の値上げに対して「ぼったくり」とか言ってる人たち結構いるなー。
— あれっくす (@NStyles) 2016年8月12日
ディズニーランドでアクエリアス買うと同じ値段だからコミケで相場より高くても我慢しろよ
— わらビーフ@FGO固定参照 (@zeroichi_10) 2016年8月11日
のべ60万人参加のイベントに対して2万8000本しか用意しないんだから、高いと思うやつは買わなきゃいいし、全員に向けて売るつもりは元々ない。全員に魅力的な金額にしたら本当に必要としてる人たちにすぐに行き渡らない。行列は短いほうがいいから、高くするし10円単位のつり銭は用意しない。
— あれっくす (@NStyles) 2016年8月12日
値段設定がいくらだろうが買う人は富士山の上でだって買うが、コミケで熱中症になるような輩は自販機より安く売っててもポカリ買わないで倒れる人種なんだよな
— あまむら@三日目東ニ-53b (@amamura_m) 2016年8月11日
やばい
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月12日
長時間露光でコミケ来場者を撮影したら物凄い疾走感が出てしまった…#C90 #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/hLjH9YnLrs
ポカリ、2本買えばまあ普通の値段 pic.twitter.com/R54rR5s3d8
— 桜有明 (@sakura_ariake) 2016年8月12日
大塚製薬のポカリスエット販売は、1本200円という情報が独り歩きしてますが、2本で300円にしてくれているんですよねぇ。
— るー (@RrrRrrr31) 2016年8月12日
@RrrRrrr31 儲ける気ないの??大丈夫???って思っちゃうくらいですよね
— ちょこにゃす・×・ (@choco_at_late) 2016年8月12日
ポカリ2本300円とか支援以外の何者でも無いし大塚製薬やるじゃんアクエリアス買ってくる
— R-Gray (@kaeruyarou_S7) 2016年8月12日
コメント