メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

都政改革本部の顧問5人発表 五輪予算など点検

 東京都の小池百合子知事は12日の定例記者会見で、都の業務や予算などを点検する「都政改革本部」の顧問に就任予定の学識経験者ら5人を発表した。5人は東京都顧問も兼務し、9月初旬にも情報公開のあり方と2020年東京五輪・パラリンピックの予算などのチェックに着手する。

     メンバーは、慶応大教授の上山信一氏▽弁護士の加毛修氏▽青山学院大教授の小島敏郎氏▽弁護士の坂根義範氏▽公認会計士の須田徹氏の5人。知人らからの推薦を受け、小池氏が選任したという。大会組織委員会も点検の対象に含むとした。

     小池氏は会見で「都政改革本部が扱う問題は都政に関わる全てで、メンバーの人数などを限定しない」と説明。今後も外部から新たなメンバーを招くことや、庁内の局長を登用する考えを示した。【円谷美晶】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 皇室 天皇陛下お気持ち 代行、すでに22回 皇太子さま
    2. 小池知事 都政改革本部の顧問5人発表 五輪予算など点検
    3. 生前退位意向 皇太子さま「大変重く受け止め」
    4. 象徴・その思い /上 胃に出血痕、公務遂行に影 懸念、8年前から
    5. 熊本地震 収容遺体の身元確認できず DNA鑑定急ぐ

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]