ノートPCに何かがが起きたらメッセージで教えてくれる『WatchDog』

SPONSORED LINK

Pocket

カフェで作業していてトイレに行きたいけどPCが心配…というシーンはよくあるだろう。

そうしたときに(多分)使えるのがWatchDogである。

このサイトを使えば、特殊なアプリをインストールすることなく、ウェブカメラとブラウザでPCを監視してくれる。

使い方は簡単で、このサイトを立ち上げてSMSの番号を入力し「Start」とするだけだ。

あとはカメラからの映像だったり、ブラウザが停止したりしたらSMSを送ってくれるのだ。

あくまでも補助的に使うべきだとは思うが、知っておいても損はないかもしれませんね。

WatchDog

https://wtchdg.com/

ノートPCに何かがが起きたらメッセージで教えてくれるサイト。

管理人の独り言 『体操』

体操日本すごいすね・・・体操の技って進化しているなぁ。

今日の運動記録

あとでやる。

ツイッターもやっています!

SPONSORED LINK

  • Trackback are closed
  • Comments (0)
  1. No comments yet.