なんか頭にふとバーっと浮かんだんだけど、いまいちまとまりきらなかったのでツイッターでつぶやいてきたのですが、全然まったく何が言いたいかまとまってないんだけど、せっかくなのでブログでも紹介してみます!
なんとなく言いたいことの片鱗だけ読み取って下さい!笑
最近、「世界は愛しかない」ってちょー感じるようになった。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
でもそれをどう伝えたらいいかわからない。
これだけ聞くとすごく怪しいカルト宗教の教祖っぽいし。笑
でもすごくそう感じるの。
実際、口だけではなんとでも言える。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
だからこういうセリフをいう人の中には、嘘つきもたくさんいる。
怪しい宗教とは、世界の真実の上っ面だけをなぞった、まがいものだなーといつも思う。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
確かに遠くからみればそれは同じウルトラマンに見えるかもしれないけど、近くでよく見るとやはり違うんだ。偽ウルトラマンなんだ。ザラブ星人なんだ。
やばい。すごいわかりづらいじゃんこの例えww
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
ウルトラマンわからない人にはさっぱりじゃんwwwwwww
今気づいたじゃんwwwwwwww
いやつまり、ウルトラマンにザラブ星人ってがいて、そいつは変身能力があって、偽ウルトラマンになって街中で暴れるというエピソードがあってだな、、、、、
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
世界には愛しかない
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
信じることはそれだけだ。
by椿坂46「世界には愛しかない」より
これだ!!!!!
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
自分を苦しめているのは、いつだって自分の価値観、自分の世界観、自分自身の心、思い込み、盲目的に信じていること、それこそ宗教のように、それこそ神のように、人はだれでも自分の中にある個人宗教の中に生きている。それが当たり前になりすぎて、自分がそれを信じていることに気付いてもいない。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
だから人生を変えたければ、自分が信じるものを変える必要があるんだ。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
信じるものを変えることができれば、人生はとたんに変わる。
— 中川龍 (@dshocker) 2016年8月11日
これまでこの世界には、自分を苦しめる災厄、障害、敵しかないと感じられていたのが、途端に真逆になることもある。この世界には愛と勇気と希望しかないと一気に感じられるようになることもある。
おしまい!