メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

号外

号外の一覧

萩野公介が銀メダル 男子200mメドレー

北極海に400歳生息…脊椎動物で最長寿

最も長寿な脊椎動物であると分かったニシオンデンザメ=研究チーム提供、共同

 グリーンランド近海の北極海などにすむニシオンデンザメは、最高で400年ほど生き、脊椎動物では最も長寿であることが分かったと、コペンハーゲン大などのチームが12日付の米科学誌サイエンスに発表した。

 成体になるまでに150年ほどかかり、寿命は最低で272年と判明。脊椎動物の中では150〜200年は生きるとされるホッキョククジラより長寿命で、これより長生きの動物は500年生きる二枚貝の一種ぐらいだという。

 ニシオンデンザメは北大西洋から北極海などの深さ100〜1200メートルに生息し、成体になると体長4〜5メートル。(共同)

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 五輪卓球 水谷は銅 メダルは男子および個人種目で史上初
  2. 日航機墜落 事故30年 父の219文字、抱きしめ/あなた思い、生きてきた
  3. Listening <御巣鷹からの伝言>日航ジャンボ機墜落事故30年/1(その1) 家族3代、結ぶ絵本
  4. 日航機事故30年 生還可能性に挑んだ技術者とパイロット
  5. 五輪競泳 金藤が金 女子200m平泳ぎ

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]