読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

いまここしあわせ

ココロとカラダを整えると環境が整い始めました。シンプルに生きたい。

MENU

【美容】高カカオチョコレートを食べてみた【健康】

健康美 健康美-食


最近よく見かけるようになった高カカオチョコレート。
名前のとおり、カカオがたくさん含まれているチョコレートです。

カカオを多く含んだチョコレートは体にとても良く、
血液サラサラになったり、リラックス効果もあり最近注目を集めています。
カカオにはポリフェノールがたっぷり含まれていて身体の酸化を防いでくれて、
皮膚の新陳代謝に欠かせない亜鉛も多く含まれています。
アンチエイジングには、カカオ濃度が高くて砂糖の使用量(糖質量)が少ないものを選ぶことです!

今回以前から気になっていた、
森永さんの「カレ・ド・ショコラ カカオ70」を買ってみました。

高カカオチョコレート

  

 森永「カレ・ド・ショコラ カカオ70」

ビターチョコレートなのですが、
後味の苦さはそんなになく、甘さを抑えたすっきりした味でした。
健康に良いチョコレートだから味は期待していなかったけど、まぁまぁ美味しい!

ビターチョコ


高カカオチョコに期待できる作用

森永製菓 カレ・ド・ショコラ<カカオ70> 21枚×6箱
 

ストレスホルモンを抑える

カカオポリフェノールがストレスホルモンを抑え、テオブロミンという成分が気持ちを上げて前向きにします。
幸福感を高める脳内物質のセロトニンの働きを助ける作用もあるのです。

高カカオチョコを食べ始める前と、食べ初めて4週間後の数値を比べると、
仕事や普段の日常生活で感じる心理的ストレスや、楽しくおだやかな気分の数値の項目で改善効果が見られました。特に女性のほうが、効果があるみたいですよ!


毎日食べても体重やBMIに変化がない

研究で体重とBMIの変化を調べると毎日25g(およそ150カロリー)の高カカオチョコを食べる4週間前後で比較した結果、体重もBMIもほとんど変化がないことがわかったそうです。

便秘の改善、血圧を下げる

カカオに含まれる食物繊維のリグニンが腸内に溜まっている老廃物を排出します。
腸内環境を整えてくれるので、便秘の改善の効果があります。
血管内部の状態を改善させ、血管を若くし、血圧も下げます。

血液をサラサラにする

カカオポリフェノールが血管をしなやかにすると研究で報告されています。
血液の通りが悪くなった血管にカカオポリフェノールが作用し、
炎症を抑え、血管内を広げて、血液サラサラにする効果があります。

 

 まとめ

後味の苦さはそんなになく、甘さを抑えたすっきりした味。
健康志向なので、このような高カカオチョコレートがでてきて本当に嬉しいです(^^)
美容や健康に良いので、普通のチョコレートより気にせずに食べることができそうです。

こちらもとても参考になります。(ブログ村トラコミュ)

▶生活に役立つ健康情報

▶ヘルスケア(健康管理)

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックしてもらえると大変嬉しいです!