元慰安婦支援「一定の進展」=日韓局長級協議

時事通信 / 2016年8月9日 22時8分

 【ソウル時事】日韓両政府は9日、慰安婦問題に関する政府間合意の履行などを話し合う外務省局長級協議をソウルで行った。この後、金杉憲治アジア大洋州局長は記者団に、元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」の事業内容に関し、「一定の進展があった」と述べた。

 聯合ニュースなどによると、韓国当局者は日本から財団へ拠出する10億円の使途などの協議で「相当な進展があった」と説明し、「われわれが考える方向性と、日本側の方向性に大きな違いがなかった」と指摘した。

 協議には韓国から鄭炳元東北アジア局長が出席。両局長は10億円の拠出時期などについて、さらに詰めることとし、今後とも緊密に連携していくことを確認した。

 一方、日本大使館前の少女像問題も取り上げられ、韓国側は基本的な立場を説明した。 

[時事通信社]

jiji

トピックスRSS

ランキング