2016-08-11
■IMAXでシン・ゴジラを見た! ド迫力! 
IMAXでのシン・ゴジラの上映が8月10日で終わってしまうというので慌てて見に行った。
コレで四回目。
公開初日から3日間連続で見てからこの二週間、怒涛のような忙しさの中で「シン・ゴジラ」ロスに胸を焦がしながらも、ようやく祝前日の間隙を突いて見てきましたよ。新宿IMAX
でけえ!ひたすらでけえ!
いや、IMAXがでかいのは当たり前だが、とにかくゴジラがでけえ!
正直、「IMAXてスクリーンがでかいだけでしょ」と思っていたのだが、物理的にデカイということがここまで説得力を持つとは思わなんだ。
我々は悲しき三次元生物じゃないですか。というかそう思いがちじゃないですか。
だから映画館のスクリーンがいくらでかくてもさほどの違いはないよね、という感じなのですが、私、間違っておりました。
もう物理的にデカイ、ただそれだけのことが訴えてくる圧倒的迫力、圧迫感。
わりと後方の席で見たわけですけど、衝撃的なわけです。特に第二形態の登場シーン。
もはや四度目のシン・ゴジラなのでなにがどんなふうに出てくるかは分かっているというのに、圧倒的迫力。すげーリアルに「ああ、おりますね、そこに」という感じで迫ってくる。もはや隣のゴジラさん状態。ヤバイ!
そして自衛隊の誇る最新鋭10(ヒトマル)式戦車。
スラローム射撃が全弾命中、カッチョいい!!!何度みても10式戦車の一斉射撃からカメラをパンしてスバババババッと命中するところは惚れ惚れするほどカッコいい。
そして怒涛、何度見ても怒涛としか表現しようのないラストの八塩折作戦へと雪崩れ込んでいく。いえーい!
すげえなIMAX。やはりIMAXで見て良かった。昨日で終わりなんて勿体無いぜマジで。
次は爆音上映だな。これで一周できる。
ちなみにシン・ゴジラのサントラも売り切れたらしいけど、またAmazonの在庫復活してる。
ボーナストラックがものすごく豪華。これはサントラ買う価値ある。
- アーティスト: 鷺巣詩郎
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2016/07/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (20件) を見る
- 300 https://www.google.co.jp/
- 60 https://www.facebook.com/
- 54 https://www.google.co.jp
- 20 http://search.yahoo.co.jp/
- 14 http://feedly.com/i/subscription/feed/http://d.hatena.ne.jp/shi3z/rss
- 12 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0ahUKEwiZ-ubI9rjOAhUHlZQKHcFuAsIQFggcMAA&url=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101211/1292015284&usg=AFQjCNH5Ar-3h4LtIpgcEZB3yaG7jScHaA&bvm=bv.129422649,d.dGo
- 10 https://www.bing.com/
- 10 https://www.google.com/
- 9 http://www.google.co.jp/
- 8 http://m.facebook.com