相変わらず糖質制限ダイエット中の100円均一大好きマンです。

体重も順調に減って来ましたが、まだまだ油断は出来ません。未だに主食は卵と豆腐です。たまにはチャーハンとかラーメンとか無性に食べたくなる末期症状になってきていますが、1食当たりの食べる量がぐーんと減って、しかもあまりお腹が空かなくなってきました。空腹感が普通の状態と言うような感じでしょうか?

先に言っておきます。ゴメンナサイ。前のネタとかぶります。そう、また卵料理器の紹介です。

 

第3弾

電子レンジでだし巻き卵を作ってみた。

 

今回用意したのは以下のアイテムです。

卵01

みんな大好き!だし巻き卵がレンジで簡単に出来るという、またもやスーパーアイテムです。コレで出来れば、お弁当やお酒の肴にもってこいですよね。

裏面に作り方の詳細が載っているので、よく読みましょう。

卵02

以下に工程を簡単にまとめました。

  1. 卵と大さじ一杯の水を容器に入れてよく混ぜる
  2. 電子レンジで40秒チンする
  3. ダシを入れてまたよく混ぜる
  4. 電子レンジで40秒チンする
  5. 押し型フタをセットして1分待つ

簡単ですね。コレなら深夜に小腹がすいたお父さんでも簡単に作れますね。

では実際に作ってみましょう!!

先ずは袋から出して、よく洗います。

卵03

次に卵を持ってきましょう。今回は説明書通りに卵一個を用意します。
因みに私が用意したのはMサイズの卵です。コレが敗因だったのです。

「え?敗因?どういうこと?」

っとなりますよね。とりあえずこのまま読み続けて下さいね。

卵04

卵に水を大さじ一杯加えてよく混ぜます。この時よく混ぜるのがコツです。

卵05

次に電子レンジで40秒チンします。卵06

この時は本当に、簡単だし巻き卵が出来るのか不安でした。

チンが終わって取り出した卵はこんな感じでした。

卵07

半熟というか、殆ど液体です。

「本当に出来るのかよ?」

まだ疑心暗鬼でしたが作業を進めます。このまだ液体状態の卵にダシを加えてかき混ぜるのですが、説明書には顆粒ダシを加えてとなっていましたが、顆粒ダシが手元に無かった為に「めんつゆ」を少し入れて混ぜて見ました。

この液体状の玉子を見て私は

「どうせ上手く出来ないだろ。ま~ネタになるから良いわ」

という気持ちでした。

とりあえず作業を続けます。よく混ぜてダシを加えたら、また40秒チンしましょう。

卵08

出来てきた卵はこんな感じでした。

卵09

やっぱりなんか出来てないっぽいなー思いましたが、とりあえず説明書にある通りに作業を進めます。

次に押し型フタをセットします。

卵10

なんか完成図が見えてきたような気がします。

「絶対に失敗だ・・・完全にネタだな。また次のアイテムを探す旅にでも出るか」

と思いながら1分待って、押し型フタを外しました。

卵11

なんだこれは。一切食欲をそそられない黄色い物体が完成しました。想像してたのとカナリ違います。ブログに載せるのを躊躇しましたが、真実を伝えるほうが大事という使命感から載せました。

とりあえず切ってみてそれっぽくしてみました・・・

卵12

不味そう・・・ コレが精一杯の画像です。なんかキモい。ですが食べてみます。

「ん!!ウマイぞ」

そうウマイんです。コレ見た目が悪いだけで味は良いのです。
そこで私は思いました。卵がLサイズだったら良かったんじゃない?最初は全く気づきませんでしたが、Lサイズ以上の卵なら絶対に上手くいくはずと思って、再度挑戦します。

卵13

Lサイズの卵が無かったので、Mサイズの卵を2個投入して同じ工程を行いました。

結果

卵14

「出来た!!!めちゃくちゃ美味しそう!見た目もバッチリ!」

そう私の求めていただし巻き卵はこの形です。それっぽく盛り付けをしてみました。

卵15

はい、100円均一大好きマンは今日から料理人になりました。見た目も完璧じゃないですか?
絶対にお弁当の一品になりますね。子供もお父さんも喜ぶこと間違いなし。作業時間も全部で4分位でしょうか?このアイテムを使う時は、Lサイズの卵を使うか、Mサイズの卵を2個使って下さい。

いかがでしたか?この商品はダイソーのキッチンコーナーに有りました。気になる方はゲットして下さいね。

100円均一大好きマンでした。

【家を売る(マンション売却ブログ)】