アジア > アジアニュース

国連外交に中国の壁 北朝鮮包囲網にひび
安保理、ミサイル非難声明を断念

2016/8/11 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 国連安全保障理事会は北朝鮮による3日の弾道ミサイル発射に対する非難声明のとりまとめを断念した。中国が南シナ海問題などで批判を強める日米に反発し、声明案に同調しなかったからだ。自国の排他的経済水域(EEZ)内に初めて弾頭部分が落ちた日本は危機感を強めるが、中国の協力なしに対北朝鮮包囲網をつくれない国連外交のジレンマが浮き彫りになった。

■日本手詰まり

 北朝鮮は3日、中距離弾道ミサイル「ノドン」とみら…

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

国連ミサイルEEZ国連安全保障理事会劉結一中国THAAD岸田文雄北朝鮮弾道ミサイル金杉憲治外務省

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]