遠藤幸一・元国際審判
2016年8月11日18時59分
(10日、体操 男子個人総合決勝)
勝負を分けた内村航平とベルニャエフの鉄棒の得点を、比較してみたい。
まず、技の難度の合計にあたるDスコアは内村7・1に対してベルニャエフは6・5。内村が0・6上回っている。それでは、出来栄えを示すEスコアはどうだったのか。
内村は、落下のミスを回避するため、バーを越えての宙返り技を少しだけバーに近づけた。このため、その後の振り上がり部分でわずかにひじを曲げた。倒立をはさむ技が四つあり、それぞれ、その姿勢の傾きなどに対して減点された。
一方、ベルニャエフは体を伸ばしてバーを越える手放し技が2度あったが、ともに腰の曲がりが目立った。これは技術的な減点となる。
さらに倒立をはさむ技は六つと…
残り:573文字/全文:875文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
お得なシンプルコース980円が登場しました。詳しい内容はこちら
新着ニュース
注目の動画
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
(PR)くらべてお得!