【画像】 東京都の街並みって、汚いよな?
1 名無しさん ID:VDVOOO5p0● ?2BP(2000)
とても先進国とは思えない
画像
2 代官山
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
レスの数:47個 画像の数:43個 レス内の総文字数:1473文字 およそ6分で全部読めます
以下、2ちゃんねるの反応
4 バズソーキック(茸) ID:5kCBV9pR0
それ東京のスラム街じゃん
5 名無しさん ID:D2YQXVO50
汚いというか統一性に欠ける
7 名無しさん ID:Vl+8NUpP0
これでもむかしよりマシになった
9 名無しさん ID:kc+Hc8j70
すまんスカイツリーの近隣はガチスラムだからすまん
63 ミドルキック(茸) ID:a+opKFXd0
65 稲妻レッグラリアット(家) ID:JB8MoZeP0
>>63
中国の渋谷?
66 アンクルホールド(愛媛県) ID:qX+2NT6x0
>>63
きったねえええぇぇぇぇぇぇぇ
73 パロスペシャル(茸) ID:VxYmTVU50
>>63
こんなの都会なら当たり前だぞ
かっぺ君w
84 ニールキック(家) ID:JU9D4NOf0
>>63
渋谷すげーな・・・パンダがスーツ着て歩いてるのに誰もビビってねぇ・・・
101 16文キック(茸) ID:HQPkbCeM0
>>63
東京汚いなぁ
108 かかと落とし(家) ID:XOmZMott0
>>63
正直渋谷とか六本木は外人多いからこうなるのは仕方が無い感はある。
朝にはお掃除部隊が来て綺麗になりまたこうなるのループ
109 名無しさん ID:NxZgKUg10
>>63
昼~夜にかけての渋谷と随分違うな。
149 キン肉バスター(東京都) ID:Moc88Brp0
>>63
汚いな…ハロウィンの翌日かこれ?
11 ボマイェ(茸) ID:ZnoqwhhT0
スカイツリーって墨田区とか足立区辺りだろ底辺地域じゃん
18 ウエスタンラリアット(庭) ID:mfK9gFnX0
繁華街と寂れた場所の融合が東京
山の手と下町の融合が東京
これでいいのだ
20 名無しさん ID:dEmIdvNR0
景観は最悪
まあ日本の都市はどこも似たりよったりだから
田舎が一番イイね
30 ボマイェ(やわらか銀行) ID:L10k9yrf0
部外者は東京に関わらないでくれるかな?
助けたくなくなるわ
34 名無しさん ID:Xj76EJ600
実際にスラム行って見た事ないくせに
36 名無しさん ID:WQR6BTPH0
これから本当のスラムになるからだよ
42 名無しさん ID:Y125P8Y80
看板、ネオン、電線
これがなくなればスッキリ
43 ウエスタンラリアット(庭) ID:mfK9gFnX0
テレビでヨーロッパの旅行客が下町の町並みで
電柱が沢山ある風景が面白くて
写真を撮ってたな
44 名無しさん ID:59+Xi1Ua0
最後の2枚以外ホント酷いな
46 名無しさん ID:BkbcJ6ld0
こないだマッドマックス観に行ってきたから
52 腕ひしぎ十字固め(庭) ID:80uNX4uR0
地名に谷がつくのにセレブタウンとか言っちゃう教養の無い東京
55 セントーン(静岡県) ID:rmShO++70
みたいじゃないスラムだから
61 セントーン(静岡県) ID:rmShO++70
この世の中というのは脳の想い(思考)を具現化したものだから
東京人の脳がスラムってことだ!キリッ
64 名無しさん ID:8+poE1zS0
この前、大阪行ったけど御堂筋とか全然ゴミとか落ちてなくてびびった
正直東京よりキレイだとおもた
160 ニーリフト(東京都) ID:xYv0mrma0
68 不知火(東京都) ID:l3unJ+sw0
20年ぐらい前に上京して仕事で川崎行った時に河原のバラック街見た時は衝撃的だった。
たぶん同じ頃に山谷にも行った事あるけど、別の衝撃受けた。
69 ウエスタンラリアット(庭) ID:mfK9gFnX0
区画整理しないままだから雑多な感じがする東京
71 名無しさん ID:29zFTz8G0
日本は先進国になってから30年くらいしか経ってないからねえ
途上国の面影を残すのも無理はない
80 名無しさん ID:gb7NVaDX0
逆に1枚目の写真とかスゲー芸術感がするんだけど。
近代化と現実みたいでいいと思った
81 名無しさん ID:0rwjRCJs0
ゴミが落ちてないってすばらしいですね
85 メンマ(関東・甲信越) ID:3I34cr5/O
アジア人ってなんかゴチャゴチャしてるのが好きなきがする…
89 名無しさん ID:AwJGsTl40
色を規制と電線、高さ制限
手遅れだけどな
90 名無しさん ID:AeUhZOfhO
初めて東京行った時渋谷がゴミだらけでびっくりした(´・ω・`)
97 名無しさん ID:ZXNTAebE0
ゴミゴミしてるからな人間的に
107 名無しさん ID:QwWNkgot0
歴史ある都市なんてみんなそうだよ
それとも国が強健発動して土地取り上げまくって都市整備すっか?
120 河津掛け(千葉県) ID:NBztZ+2a0
鶴の一声で景観返る事が出来ないから東京は。
皮肉にもそれだけ民主的な国なんだよ日本は。
140 名無しさん ID:Aq/UTz+H0
大阪の高層ビル群ってなんか中国とかシンガポールのそれみたいでなんか合わない
逆に東京のあのアンテナいっぱいついたビルや都庁を見ると「ああ、日本だわ」ってなる
多分教科書やテレビで東京の景色を見まくった結果「日本・東京」というイメージが固定化されたからなんだろうけど
145 トペ コンヒーロ(芋) ID:nTza8rpl0
電柱ってほんと景色汚すらな
都会だけじゃねえぞ 田舎の電柱も結構タチ悪い
148 ローリングソバット(家) ID:lssQ7/8K0
まぁ、ゴチャゴチャしてるのは確かだね
だから外国人観光客も日本は都市景観が“綺麗”とは言わずに、
“清潔だ”って言う感想になるだろう
102 名無しさん ID:WwNGd+Yl0
135 中年'sリフト(大阪府) ID:WR4qcQNZ0
>>102
今まで行った中で札幌が一番フラット感あったわ
JRタワーからの夜景は日本でもトップレベルだと思う
神戸も100万ドルの夜景とかいうけど香港みたいな夜景という意味であって、海の面積が多いから光の密度がないんだよな
103 名無しさん ID:WwNGd+Yl0
151 名無しさん ID:Hsm7vhTA0
via:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436331928/
この記事のコメント一覧
1.-
ニュースちゃんねる@ななしさん #
-
「アジアはみんなこうだから!」で自分を慰めてるキモオタは、
グーグルアースやストビュで、中国や韓国見たら、●ぬんじゃないかな。
特に中国なんか、ニューヨークみたいになってたよ。
トンキンの景観は酷い。あまりに酷過ぎる。まるで塵溜め。
地方はまだ土地にゆとりがあり、日本家屋や、景観も残ってる。
がんばれ……!!日本の誇りは持ってないと、「ごちゃごちゃがいいでござる」とか
言ってると、すぐキモオタトンキンみたいになるぞ!
スパム対策としてhttpは入力できませんので、先頭のhを抜いてください