吉田拓郎、夫婦円満の秘訣は「1回どう?」…妻・森下愛子「徹子の部屋」で明かす
2016年8月11日13時45分 スポーツ報知
歌手・吉田拓郎(70)の妻で女優の森下愛子(58)が11日放送のテレビ朝日系のトーク番組「徹子の部屋」(月~金曜・後12時)に出演し、結婚30周年を迎えて1日に何回も「1回どう?」と誘われるなど夫婦円満の秘訣(ひけつ)を語った。
黒柳から吉田の体調を聞かれた森下は「おかげさまで大丈夫です。いろいろと年相応のことはあるみたいですが、元気です」と話した。吉田は03年に肺がんの手術を受け、その後も何度か体調不良を訴え全国ツアーを中止することもあった。
そんな吉田は、普段はドラマを見ないが、黒柳がモデルとなったNHKドラマ「トットてれび」(16年4月)は気に入っていた。特にハマったシーンは、ドラマ内で森繁久弥が黒柳に「1回どう?」と誘うシーンだという。
森下によると、吉田はドラマの放送後から森下に「1回どう?」と言い続けているという。「ずっというんですよ、私に。しつこく。1回どう? 1回どう?って。私も機嫌がいいときは『今度ね』と言うんですが、忙しいときは『うるさーい』みたいになるんですよ。でもまだ言っているんですよ。(ドラマの放送が)終わって何か月も経つのに。『1回どう?』って。気に入ったんだと思います」と笑いながら明かした。
夫婦円満の秘訣を聞かされた黒柳は「『1回どう』って、とってもいいと思いますとお伝えください。そのときは優しく『今度ね』と(返事してあげて)」とさらりとアドバイス。助言を受けた森下は「でも、1日に何回も言ってくるんです」と苦笑いしていた。
吉田は9月から首都圏でのライブを行う。公私ともに心身充実した状態で、ファンの前に姿を見せることになりそうだ。