トップ > 中日スポーツ > 釣り

ここから本文

【釣り】

スマホで中部・関東の釣果情報 中スポ釣りナビ

紙面から<中日スポーツ>のニュース

写真

昨年8月18日、矢作川でキビレ46センチを引き出した出口三英さん

 今回は旧暦7月の満月回り。秋の産卵期を前にいよいよラストスパートに入るキビレが期待度トップに立ち、マゴチとツートップを形成する。キビレは50センチ前後のビッグワンが望める時期。引力が急激に変化する時に食い立つ傾向のある魚で、この潮では満月後から下弦にかけて急激に緩む23〜25日が本命ゾーンとなる。満月に向かって急激に強まる15〜17日にも食指が動く。衣浦(愛知県高浜市)や矢作川(同県碧南市〜西尾市)で勝負を挑みたい。 (海老原秀夫)(8月11日 紙面から) [→記事全文へ]

 

紙面から<東京中日スポーツ>のニュース

写真

大型のカサゴをゲット。満足げな表情を隠せません

 生きたドジョウを餌に使うカサゴ釣りは今が最盛期。10メートル前後の浅場で良型の強い引きが楽しめる。さらに、アタリがはっきり出てビギナーでも楽しめるので、ファミリーフィッシングにもピッタリだ。そんなカサゴ釣りを夏の看板にするのが横須賀・久比里の「巳之助丸」。近況を取材したところ、トップ59匹、最大28センチの良型もゲットするなど好調そのものだった。 (中日釣ペン 松村弘之)(8月11日 紙面から) [→記事全文へ]

 

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ