新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2016年08月10日 17時19分 UPDATE

これは便利そう! セブン-イレブンがマルチコピー機で同人誌を作る方法を解説

使い方からトーンの再現度まで詳細に解説。

[マッハ・キショ松,ねとらぼ]

 セブン-イレブンのマルチコピー機を使って、同人誌やポストカードなどを印刷する方法を解説したWebサイトがオープンしました


画像 絵描きさんには、けっこう役立つかも

 セブン-イレブンのマルチコピー機で小冊子プリント機能を使うと、面付(本にしたときにページ順に並ぶようにする作業)をしなくてもコピー本が作れることは以前から知られていました。しかし、設定方法などがよく分からず、利用したことがない人も多いのでは?

 Webサイトでは、端末の操作手順から画像データの設定方法、トーンの再現度まで詳細に解説。部数、サイズなどに応じて計算する「自動料金シミュレーター」も掲載されています。

 また、ポストカード、ポスターなどを印刷する際にかかる料金の目安を、サイズやカラー別に紹介したページも。同人活動をしている人には、なかなか使い勝手がよさそうです。


画像 印刷方法に加え、ファイル作成時の設定方法まで詳しく解説


画像 トーンの再現度もチェックできます


画像 小冊子のコピー料金を計算する「自動料金シミュレーター」

マッハ・キショ松

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のアイコン

注目のアイコン

「ITAN」×「ねとらぼ」コラボマンガ

FEATURES

編集部からのお知らせ:

ねとらぼとネイティブアドのことがよく分かる「ねとらぼメディア説明会」。第2回を9月2日に開催します。奮ってご参加ください!

オーストラリアの交通事故委員会(TAC)が中心となって製作しました。

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

ねとらぼがスマホからも見れる!

過去記事カレンダー

オススメ記事