News Up 紛争乗り越え金メダル 祖国に夢と希望を
リオデジャネイロオリンピックで、柔道女子52キロ級を制したマリンダ・ケルメンディ選手。旧ユーゴスラビアのコソボに初めてオリンピックのメダルをもたらしました。金メダルの栄冠の裏には、激しい紛争を経験した祖国への強い思いがありました。
準決勝で日本の中村美里選手を破って進んだ決勝戦。
ケルメンディ選手は、開始直後に有効のポイントを奪います。
その後、相手選手から一本を取ることはできませんでしたが、優勢勝ちでコソボにとって初めての金メダルを獲得しました。
表彰式では、コソボの国歌が流れる中、青地に金色で国土が描かれた国旗が一番高い場所に掲げられると、誇らしげな笑顔を見せながら、目には涙を浮かべていました。
頂点に立った喜びとともに、国際情勢に翻弄(ほんろう)されてきた苦難が交錯した思いを抑えることができない様子でした。
日本人選手を破ったにもかかわらず、日本国内からも称賛の声が上がり、多くのツイートがありました。
「感動で涙が止まらない」
「本当に本当に涙が出た。おめでとう」
「コソボってコソボ紛争のコソボか」
「沢山の思いを背負ってたどりついたオリンピック、凄いな!」
「国を背負うってこういうことなんだろうなぁ。この金メダルの価値は言い表せない程の大きさ」
日本でも大きな感動を呼んだのは、ケルメンディ選手が歩んできた厳しい道のりがあったからです。
ケルメンディ選手は、開始直後に有効のポイントを奪います。
その後、相手選手から一本を取ることはできませんでしたが、優勢勝ちでコソボにとって初めての金メダルを獲得しました。
表彰式では、コソボの国歌が流れる中、青地に金色で国土が描かれた国旗が一番高い場所に掲げられると、誇らしげな笑顔を見せながら、目には涙を浮かべていました。
頂点に立った喜びとともに、国際情勢に翻弄(ほんろう)されてきた苦難が交錯した思いを抑えることができない様子でした。
日本人選手を破ったにもかかわらず、日本国内からも称賛の声が上がり、多くのツイートがありました。
「感動で涙が止まらない」
「本当に本当に涙が出た。おめでとう」
「コソボってコソボ紛争のコソボか」
「沢山の思いを背負ってたどりついたオリンピック、凄いな!」
「国を背負うってこういうことなんだろうなぁ。この金メダルの価値は言い表せない程の大きさ」
日本でも大きな感動を呼んだのは、ケルメンディ選手が歩んできた厳しい道のりがあったからです。
表彰台での涙
準決勝で日本の中村美里選手を破って進んだ決勝戦。
ケルメンディ選手は、開始直後に有効のポイントを奪います。
その後、相手選手から一本を取ることはできませんでしたが、優勢勝ちでコソボにとって初めての金メダルを獲得しました。
表彰式では、コソボの国歌が流れる中、青地に金色で国土が描かれた国旗が一番高い場所に掲げられると、誇らしげな笑顔を見せながら、目には涙を浮かべていました。
頂点に立った喜びとともに、国際情勢に翻弄(ほんろう)されてきた苦難が交錯した思いを抑えることができない様子でした。
日本人選手を破ったにもかかわらず、日本国内からも称賛の声が上がり、多くのツイートがありました。
「感動で涙が止まらない」
「本当に本当に涙が出た。おめでとう」
「コソボってコソボ紛争のコソボか」
「沢山の思いを背負ってたどりついたオリンピック、凄いな!」
「国を背負うってこういうことなんだろうなぁ。この金メダルの価値は言い表せない程の大きさ」
日本でも大きな感動を呼んだのは、ケルメンディ選手が歩んできた厳しい道のりがあったからです。
ケルメンディ選手は、開始直後に有効のポイントを奪います。
その後、相手選手から一本を取ることはできませんでしたが、優勢勝ちでコソボにとって初めての金メダルを獲得しました。
表彰式では、コソボの国歌が流れる中、青地に金色で国土が描かれた国旗が一番高い場所に掲げられると、誇らしげな笑顔を見せながら、目には涙を浮かべていました。
頂点に立った喜びとともに、国際情勢に翻弄(ほんろう)されてきた苦難が交錯した思いを抑えることができない様子でした。
日本人選手を破ったにもかかわらず、日本国内からも称賛の声が上がり、多くのツイートがありました。
「感動で涙が止まらない」
「本当に本当に涙が出た。おめでとう」
「コソボってコソボ紛争のコソボか」
「沢山の思いを背負ってたどりついたオリンピック、凄いな!」
「国を背負うってこういうことなんだろうなぁ。この金メダルの価値は言い表せない程の大きさ」
日本でも大きな感動を呼んだのは、ケルメンディ選手が歩んできた厳しい道のりがあったからです。
祖国を代表できない苦悩の日々
かつてセルビアの自治州だったコソボでは1990年代、人口の大半を占めるアルバニア系の住民が独立を求め、これをセルビア側が武力で弾圧したため、激しい紛争になりました。
8年前に独立し、日本をはじめ100か国以上が承認しています。その一方で、セルビアやセルビアと関係が近いロシアなど、独立を認めていない国も少なくなく、国連への加盟も果たしていません。
このためコソボは前回のロンドン大会に選手団を派遣できず、ケルメンディ選手は市民権を持つ隣国のアルバニアの代表としての出場を余儀なくされました。別の国際大会では、国際柔道連盟のゼッケンをつけて出場したこともありました。
そのケルメンディ選手の才能に惚れこんだ複数の国から、多額の報酬や恵まれた練習環境を提示され、国籍変更のオファーも舞い込みました。決して暮らしが楽ではない家族のことを考え、一時は心が揺れたこともあったといいます。
8年前に独立し、日本をはじめ100か国以上が承認しています。その一方で、セルビアやセルビアと関係が近いロシアなど、独立を認めていない国も少なくなく、国連への加盟も果たしていません。
このためコソボは前回のロンドン大会に選手団を派遣できず、ケルメンディ選手は市民権を持つ隣国のアルバニアの代表としての出場を余儀なくされました。別の国際大会では、国際柔道連盟のゼッケンをつけて出場したこともありました。
そのケルメンディ選手の才能に惚れこんだ複数の国から、多額の報酬や恵まれた練習環境を提示され、国籍変更のオファーも舞い込みました。決して暮らしが楽ではない家族のことを考え、一時は心が揺れたこともあったといいます。
恩師と目指したオリンピック
迷いを吹っ切ることになったのは、柔道を始めた8歳のときからずっと二人三脚で歩んできたコーチのクカさんの存在でした。
クカさんには、政治情勢の影響でオリンピックへの夢を諦めた過去がありました。クカさんは1992年のバルセロナ大会を前に、セルビアがコソボへの圧力を強めたことに抗議して代表チームを去り、19歳で、事実上、選手としてのキャリアが絶たれたのです。
クカさんは「国籍変更は魅力的なオファーではあったが、自分のつらい経験から祖国への思いが強く、ケルメンディ選手にはコソボを代表して戦ってほしかった」と話していました。
クカさんには、政治情勢の影響でオリンピックへの夢を諦めた過去がありました。クカさんは1992年のバルセロナ大会を前に、セルビアがコソボへの圧力を強めたことに抗議して代表チームを去り、19歳で、事実上、選手としてのキャリアが絶たれたのです。
クカさんは「国籍変更は魅力的なオファーではあったが、自分のつらい経験から祖国への思いが強く、ケルメンディ選手にはコソボを代表して戦ってほしかった」と話していました。
ケルメンディ選手はコソボにとどまることを決意し、今も紛争の爪痕が残るふるさとの小さな道場でトレーニングに励んでいます。
冬には厳しい寒さになり、ケルメンディ選手は「氷点下10度くらいの日もあるので、服を着込んだり、靴下を2、3足履いたりします」と笑顔で話していました。
冬には厳しい寒さになり、ケルメンディ選手は「氷点下10度くらいの日もあるので、服を着込んだり、靴下を2、3足履いたりします」と笑顔で話していました。
祖国のため 子どもたちのために
2014年12月、ケルメンディ選手に大きな転機が訪れました。IOC=国際オリンピック委員会がコソボを正式に承認し、リオデジャネイロ大会から選手の派遣が可能となったのです。
オリンピックに向けてクカさんの指導のもと、けがをせず、最高の状態で臨めるよう入念に準備を進めてきました。2人は、世界中の注目が集まるオリンピックで活躍すれば、コソボのことをより多くの人に知ってもらうきっかけになると感じていました。
オリンピックに向けてクカさんの指導のもと、けがをせず、最高の状態で臨めるよう入念に準備を進めてきました。2人は、世界中の注目が集まるオリンピックで活躍すれば、コソボのことをより多くの人に知ってもらうきっかけになると感じていました。
そして、ケルメンディ選手が何よりも思いを寄せていたのが祖国の子どもたちです。オリンピックの前には、地元の学校に足を運び、大歓迎で迎えた子どもたちにオリンピックでの活躍を誓っていました。
金メダルを獲得したあと、ケルメンディ選手は「望みはかなえることができる。オリンピックのチャンピオンになりたければなれることを証明した。小さく貧しい国にいても、強くなることができる」と子どもたちにメッセージを送りました。
金メダルを獲得したあと、ケルメンディ選手は「望みはかなえることができる。オリンピックのチャンピオンになりたければなれることを証明した。小さく貧しい国にいても、強くなることができる」と子どもたちにメッセージを送りました。
ケルメンディ選手がコソボにもたらした初のオリンピックの金メダルは、紛争を経験し、今も厳しい状況にある祖国の人たちに大きな夢と希望を与え、オリンピック、そしてコソボの歴史に深く刻まれることになります。