
要は、こういうのをいっぱい作る企画です
誰もが知っている国民的アニメ『サザエさん』ですが、その絵柄は独特すぎ。他にこういう絵柄の漫画もアニメもないもん!
そんな『サザエさん』タッチは何を描いても『サザエさん』にしかならず、
時々ゲスト出演してくる芸能人の似顔絵は、ことごとく似ていない!
あの絵柄で似顔絵を描こうということ自体がムチャなんじゃないか……。ということで『サザエさん』風○○にチャレンジしてみました。
※この記事は
とくべつ企画「むりやり○○」のうちの1本です。ライターがいろいろなことにむりやり挑戦します。
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。
> 個人サイト
Web人生
サザエさん風「松本清張」
いきなり人を選びまくるテーマで申し訳ないですが、穴子さんのパーツを活用できる顔といったら、この人しは思いつきませんでした。
サザエさん風「りゅうちぇるとぺこ」
若い人たちの流行について行けなくなって久しいですが、その中でももっともワケ分からないのがこの人たち。でも、そろそろホントに『サザエさん』に出演してもおかしくない勢いですよね。
ちなみに、りゅうちぇるの輪郭は早川さん、もしくはネットで人気の堀川くん風。
サザエさん風「ベッキー」
「もう許してあげてよ!」という気持ちもなくもないんですが、あの会見時の顔はサザエワールド感あったので……。
ベッキーは
過去にホントの『サザエさん』に出演してるんですが、その時のキャラクターはサザエワールドからかけ離れまくっていて、違和感バリバリでした。
サザエさん風「石原慎太郎と石原伸晃」
こういうところに政治風刺ネタが入ってくるあたり、ボクももうジジイだなぁ、と。
石原慎太郎のつぶらな瞳が、サザエパーツとマッチするかと思ったんですが……このくらいが限界!
あとは、もう描きたいものを描いたコーナーです。
サザエさん風「魔女の宅急便」
サザエさん風「マッドマックス・怒りのデスロード」
サザエさん風「新世紀エヴァンゲリオン」
絵柄も強いが、タイトルのフォーマットも強い!
絵柄のパワーが強すぎて、やっぱり何を描いても『サザエさん』にしかなりませんでしたね。
そして、タイトル画面のフォーマットも強い! ポップな字体をポップな色でカラーリングすると、どんな文章でも『サザエさん』っぽくなる!(そして、あの声で再生される!)
日本人のDNAに刻み込まれた、長寿アニメの力を思い知りました。