目が悪いのでよくメガネつけて運転します。
メガネはすごいね、ぼんやり見える景色がくっきりと見えるんですよ。まぁ当たり前ですけど、初めてつけた時は興奮した。そして運転がだいぶ楽になりました。
でもね、困ったことが一点。
メガネつけてるとなーんでか眠くなる。絶対眠くなる。同じような人っていませんか?
眼鏡は眠いでござる問題
なぜ眠いのか?私なりに考えてみました。
理由その1
目の前に異物をかけることで視界が塞がり、あたかも瞼が閉じてるような錯覚を覚えるのではないでしょうか。
理由その2
フレームが耳にあるツボを刺激して眠くなる。
ほら、フレームがこめかみを刺激して・・・ないですね。こめかみには目の疲れをとるツボがありますが残念ながらフレームはそこを刺激しません。理由その2はボツです。
理由その3
見たくもない現実が見えるため脳がシャットダウンしたがっている。
以上の理由より、視界が狭まるから目に入る情報量が減り、刺激も減ることで眠くなるのかなと思います。
ん?理由3?それはメガネ関係なくいつもの事です。
サングラスはもっとやばい
もう歳なので日差しがまぶしくてね、サングラスはおじさんにとって必需品なんです。
眩しいと眼を細めるからシワができちゃうのよ。サングラスがあれば強い日差しも平気なので美容的にも助かります。
レンズも偏向タイプを選べば余分なギラツキをカットしてくれるので本来の色を堪能できます。偏光レンズおすすめっす。
他にも43歳隊長が装着すればサングラス効果で「あれ?俺カッコよくね?」と思えるメリットがありますがその辺の話は別にいいですね、はい。
だが、デメリットもあります。
サングラスはメガネ以上に眠くなる!
もー、マジでなんなんだよサングラスー。視界が暗くなるからヤバイ!すぐ眠くなる。これもう「おやすみなさい」の夜だよ。
装着したままトンネルに入ると一気に暗くなるから睡魔に拍車がかかる。眠気MAX!!!
おすすめ眠気対策
僕のおすすめする眠気対策は、ズバリ!
隣の女の子に手をつねってもらう
これです。一緒にデートしてる助手席の子に手をつねってもらいましょう。かなりいいですよ、ツネツネ。
〈メリット〉
- 痛みで目がさめる
- スキンシップ
- 痛みの度合いで優しさが伝わる
- ボッキする
- 下半身に血が集まり脳への供給が減る
- ますます眠くなる
- もっと痛みを要求する
- 心配しながらつねる女の子に母性が生まれる
- ボッキする
- 恋の始まり
ちょっとね、股間にシフトノブが増えますけどね。
そこは隣の女の子にギアチェンジしてもらいましょう。
1速〜
2速〜
はい!
3速〜!
4速〜!
はい!!
5速ー!
5速ー!
ちょ!5速!5速はないから!5速は入らないから!あぁ!ラメェ!そんな強く無理やり!!!あぁぁぁああ強くやっちゃラメェェェ!
あーッ!
ああああぁぁぁー!
ビュッ!
なんだかオラ ワクワクしてきたぞぅ?
ハイ!ラッセーラー ラッセーラー♪
ちなみにうちの嫁は歴代彼女の中で最強に強くつねってきました。マジ痛かったです。
みんなも居眠りしないでね。
1人で乗ってる時はこちらが有効です。ほんだば!